綺麗になったので散歩するのにもGOODコロナ禍 休...
白川河川敷左岸緑地帯 / / / .
12月4日土曜日 18時頃 白川の河川敷でシークレットのサプライズ花火が上がりました冬の花火は空気が澄んでいるから綺麗ですね。
2月上旬 久しぶりの散歩しながら熊本春の植木祭りを初めて訪問。
時間が遅く植木いちは終わってましたが 雰囲気は充分味わえました。
木々もありますし花 庭園販売などなど。
露店も出ていました夕方橋から見える夕日は綺麗でした。
植木市が、盛大に開かれてますよ❗三月11日迄だよ‼️駐車🅿️🚗は、たっぷりあるよ‼️スタッフの指示にしたがって駐車して下さいね‼️
2月から3月にかけて熊本市春の植木市があります。
植木から花苗、特産品、飲食店等。
車では交通制限があります。
確かめてから経路検討してください。
去年なかった植木市へいち早く行ってきました❗️規模は例年と変わりない感じで、コロナ禍でありますので、入り口ではココアのアプリ使われてるか、それか代表者の連絡先を書くかになっていました。
いつも何も買わずに散歩する感じなので、ゆっくり歩けたかなぁーと☺️農業公園であっている植木市にも行ったのでハシゴでした。
お昼ご飯にジャンボたこ焼きを食べて、中トロトロでなかなか美味かった❗️並んでいるのはいつものテキ屋さんな感じでした。
親父が落花生をうまいことのせられて買ってて面白かった❗️まきの木が120万円とかあってびっくり💦すごい世界だなぁ〜
河川工事されて、綺麗になったので散歩するのにもGOODコロナ禍 休みの日など密にならずにいいですょ。
今日が熊本春の植木市最終日で、晩柑と橙の苗木を買いました。
白川には鴨がスイスイ気持ち良さそうに泳いでいましたよ!
植木市でにぎやかでした‼️焼きいも🍠が美味しいくてすぐ売れていて焼き上がるのを待って買いました‼️メダカも沢山出ていました‼️
色んな植木が、ありました!焼き芋も美味しくてメダカも色んなしるいが沢山見れて楽しかった。
春の植木市…天気も快晴でした。
コロナ対策されながらの開催で関係者の皆様、お疲れ様です。
植木市ときくとその関連の商品しか楽しめないと思い込んでいましたが実際は各地の美味いもん市、食堂、墓石、カーポート、お土産店、シロアリ施工会社の人気白蟻探知犬🐕のデモンストレーション等、etc…年代、性別に関わらず楽しめるイベントでオススメしますʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
熊本市春の植木市開催中です。
春の季節には植木市が開催されています食べ物、色とりどりの珍しい樹木、花 の種類も豊富で毎年この季節を楽しみにしてぃす。
19.2.1~19.3.11 平成最後の「くまもと春の植木市」やってます。
花🌷も種類が多く、植木等で多くの人でにぎやかです❗️🙂
消防団の公式行事が行われる場所です。
出初式・操法大会・
サクラの穴場。
熊本駅から歩いて白川橋渡れば、左下にあるから便利。
春には、440年続いた熊本春の植木市が開催されます。
2月1日から3月11日までの38日間開催されます。
熊本県だけではなく九州各県から色々出店がきてとても楽しいですよ。
行ってみてはいよいよ〜ーー^_^
名前 |
白川河川敷左岸緑地帯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今は春の植木市をやっています。
いっとき前に比べると、出店しているお店が減った気がします。
それでも休憩所があちこちに出来ているし、ゆったりと見て回れます。