餃子は表面パリパリでもちもちの皮に具はニンニクが効...
龍虎軒【久留米ラーメンと中華料理】 / / / .
夜22時に入店。
趣のある店内でラーメンをいただく。
お客さんが帰りしばらく1人きりだったが地元の人が団体でやってきて奥の座席で大盛り上がり。
良い雰囲気。
ラーメンはスープがめちゃくちゃうまい。
豚骨とカシワのスープが半々とのこと。
胡椒がめっちゃ合う!大満足。
餃子は表面パリパリでもちもちの皮に具はニンニクが効いていてジューシーです。
初めて佐賀ラーメンを食べましたが、薄味豚骨のスープはサッパリしており、ぺろりと食べられます。
佐賀ラーメンならではの生卵は柔麺と絡めるとさらに口当たりが優しくなって美味しかったです。
初の佐賀ラーメンごちそうさまでした🍜
昔ながらのラーメン屋さん。
豚骨なのかなんなのかわからないが美味しい。
麺は他のお店と違って少し太い。
餃子もパリパリでおすすめです。
チョト遅めの晩御飯にて滞在先ホテルからの立ち寄り☝️龍虎軒 (木綿町)唐津市に同じ店名がありますが、こちらは飲み屋街の中にある、中華料理屋です☝️夜型運営PM19:00~0:45中華飯 (税込¥750円)(感想)年配者が営む中華料理屋さん店内に入るとカウンターから、ひょこり顔を出す女将さん☝️客席から全く顔?頭が見えないWwwある意味一瞬ビクッ❗てなる👍こちらは天津飯もオススメなんだが、あえて中華飯☝️御飯は茶碗大1.5杯に野菜が程好い量である。
(バランスが良い)庵はとろみは少なくほぼスープ系☝️味は申し分無く、塩味は少なく若干の甘口系の中華庵となってます。
サラサラと雑炊?お茶漬け感覚で食べれる👍メニュー・定食も豊富で色々と楽しめるお店である。
御馳走様でした。
趣ある外観、綺麗な店内、丁寧な接客、美味な品々
飲んだ後の天津飯がいい。
豚骨ラーメン。
私は好きな味です。
あっさりして美味しかったです。
天津飯有名、焼そばも美味しいよ!
あっさりトンコツラーメン🍜優しく塩分も程よくスルスル食べれます😋
名前 |
龍虎軒【久留米ラーメンと中華料理】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-73-2785 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

唐津市木綿町、飲み屋街の一角にある中華料理店です。
小さな店舗で、店内はカウンター席とテーブル席のみとなっています。
専用駐車場はありません。
19時開店の夜専門のお店です。
さて「ラーメン」ですが、あっさり薄味、透明感のある佐賀系とんこつスープとなっています。
豚骨感は弱めで飲んだ後などは特に薄味に感じる事でしょう。
麺は中細ストレート、具は歯応えのあるチャーシュー、キクラゲ、小口ネギといった構成の一杯です。
大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。
ラーメンのバリエーションは「特製ラーメン」「チャーシューメン」「激辛ラーメン」「ギョーザラーメン」等が用意されています。
中華料理店なので、その他一品物や定食等がそれなりに豊富に揃えられています。
因みに、他の方の口コミにあった「天津飯」ですが、具沢山で味の調整も絶妙なのですが、餡のとろみは殆どなく、さらさらと水っぽいモノだったので、好みは分かれるところでしょうね。
1975年開業のこちらのお店、初代が1953年に久留米市にてラーメン屋を開業後、唐津市へ移転され現在は三代目となっています。
大名小路の同名店「龍虎軒」は兄弟店で、こちらはラーメン屋です。
それぞれ独自進化されているようですが、薄味豚骨な点は共通していますね。