喫茶店らしい雰囲気がとても良かったです。
初めて来店しましたが、レトロな雰囲気のお店ですが、味は手作りで、美味しかったです。
数ある店舗で、なぜかここだけ満席でした。
ただトイレが、男女一緒なのが、利用しにくく不便でした。
佐世保出張。
これから佐世保に頻繁に行くらしい。
休肝日の夜ご飯、美味しそうな店を探して四ヶ町商店街をぶらぶら。
きれいな看板を見つけ、メニューを眺めて扉を開ける。
小綺麗な店舗はコロナ対策ばっちり。
女将さんがひとりで切り盛りしているので、これは気長に構えるのが良いと、オススメのトルコライスを注文。
のんびり待つ。
出てきたのは、めっちゃ大盛り!しかも丁寧な味!サクサクのトンカツに、ほんのり辛いカレーピラフ、こってり目のナポリタン。
トルコライスはお子様ランチと思っている方は、一度は訪れてほしいかも。
でも、焦らず。
気長に。
せっかちな方は不向きかもしれません。
photo by Pixel6Pro
トルコライス目当てで伺いました。
ナポリタン、トンカツ、ドライカレーという糖と脂のカタマリみたいなメニューであるが故に食べ応えも充分!そして一つ一つの出来も良くて美味しく頂けました。
あたしは、オムライスセット!主人は、トルコライスセット!主人は、絶賛していました!(^。^)あたしは、まぁー普通の味!サラダのドレッシングは、少なすぎ(>人<;)お客さんが多いせいか提供時間待たされました!コーヒーは、アメリカンであたし好みでした!(^。^)
佐世保でランチ🍽パフェを食べたくて佐世保へ。
レモンステーキは食べたし、佐世保バーガーの気分でもなく彷徨って、老舗白ばらさんへ。
トルコライスは食べやすいサイズ。
トンカツはサクサクで◎魚介スープパスタも濃すぎず食べやすかったです。
千円ずつ位でリーズナブル◎
トルコライスが食べたくて、ランチで初めて寄りました。
ボリュームがとても多くて、美味しかったです!コーヒーとサラダをセットで1300円ほど、単品だと1050円でした。
こういう料理は家だと面倒くさくて作らないのですが、満足しました!店員さんも笑顔で優しい方ばかりでまた行きたいと思います!
チキンカレーが普通に美味しいでした。
また食べたい味でした。
美味しかったですし、感じの良いスタッフさんでした。
私はトルコライス目当てでお伺いし写真のとおり大満足。
中学生の息子を初めて連れていったら彼は地元名物レモンステーキを注文。
これがびっくり!一般的に薄切り肉を熱々の鉄板で提供されるお店が殆どの中、こちらは厚みあるステーキ肉が何と二枚のボリュームで、レモンステーキの概念をひっくり返されました。
ポタージュスープにサラダとライスがセットになった食べ応えある内容でした。
因みに次回はローストビーフ丼にチャレンジします。
こちらのお店は佐世保の老舗レストランで、昔は自家製ケーキも沢山販売してたんですよ、懐かしい~。
観光でたまたま入ったけど、昔ながらの洋食屋さんという感じでとても良かった。
料理の味も満足。
レモンステーキ最高です。
早くコロナが落ち着いてまた食べに行きたいです。
昔ながらのオーソドックスなカフェレストランという感じで、メニューもコーヒーやパフェはもちろん、ハンバーグやステーキ、オムライスなどが充実しています。
通し営業なので、午後3時過ぎでも色々食べられるのが助かります。
ボリュームもあるし、肉料理の味も良い❗古くから市民に愛されている店、納得でした。
独身時代以来に行きました昔ながらのオムライスを食べて青春時代を思い出し懐かしかったです他の人はトルコライスを食べている人が多かったです。
佐世保市の商店街にあるアットホームなレストラン店内は、広くトルコライスは、カツが一口大にカットされて上側は、ソース。
下側は、デミグラスソースと嬉しい心遣いクチコミ通り美味しかったぁ!!また来店したい!次回はメニュー表じゃなくてお店の壁に貼っていた和牛ローストビーフ丼が食べたいです!!注文した後にお店の壁のポップに気が付きました…
カレーが急に食べたくなり、◯の屋に行かけて、今日は白バラさんが営業中(^O^)何だか縁がなく、たまに通りかかっても準備中ばかりだったから、よし!と入店。
カツカレーを頼みました。
かつの揚げかたが絶妙、サクサク、しかも食べやすい様にカットされていて食べやすい。
カレーはどこか懐かしい昭和レトロ的黄色いルゥーで家庭の味。
豚肉も脂身甘味があり美味しかった。
メニューに大海老フライとあったので、最近好きだった◯陣の海老フライがブリブリ感が無くなってガッカリしてたので、お試しにお土産兼ねて大海老フライをテイクアウト。
まあ!大海老ぃ、ぶりっぶりっ海老マジ美味しい、感動物。
4匹でこれが定食で1650円は破格。
白バラ凄い!接客の女性も押しつけがましくないし、マニュアル通りの接客じゃないから、何だかホッコリ落ち着きます。
また近くに行ったら絶対いきます。
四ヶ町商店街の一角にある昔ながらの洋食屋さんです。
トルコライス(カレーピラフ+ナポリタン+トンカツ)とレモンステーキをオーダーしましたが、どちらもボリューム満点で大満足でした。
トルコライスは特にカツがサクッと揚がっており、作り置きではなく1つ1つのメニューを丁寧に作られていることを感じました。
商店街には他にも美味しいお店はたくさんありますが、定期的に通いたくなるお店の1つです。
ちょー久しぶりの 白バラ さん 移転してからは初めて。
ここはやはり佐世保ならではのトルコライスにして、連れは白身魚定食。
日替わりランチは2種類から選べて800円 トルコライスは1100円、サラダコーヒー付きにして1300円。
スパゲティは懐かしい感じのナポリタン、カレーピラフにトンカツ! トンカツはサクッと美味しくフライが出来ててお肉は柔らかい。
久々の美味しくランチになりました^_^
昔から営業されてる、ご当地グルメの『トルコライス』と『レモンステーキ』が人気のお店。
料金もボリュームと内容からしたらリーズナブルで、気軽に寄れる感じ。
店内は『喫茶店』という雰囲気で、厚手で温かいおしぼりを出してくれて落ち着く。
子供椅子も用意がされており、家族での食事も楽しめる。
人気メニューのトルコライスはカツがウスターとデミグラスソースの二種で味わえる。
ピラフでは無く、焼き飯のカレー味も最後まで飽きが来ない。
ナポリタンはスッキリした味わい。
何処ぞの洒落たカフェレストランで出されるトルコライスと違い、具がシッカリ入っておりボリュームもあり、男性も満足出来る量だが、料金変わらずで良ければ量を減らして作ってくれる。
レモンステーキは相変わらず美味しいソースでご飯も進む。
この店のメニューは昔からの喫茶店メニューの感じで、どれも美味しい。
個人的に『カツカレー』なら、この店で食べたい。
ボンカレーの様な明るい黄色のルーは甘くて、でも何だかスパイシーな優しい味で激ウマ。
この店では、豚肉は全て『長崎県産』を使用しており、一昨年までトルコライスのみ『雲仙スーパーポーク』を使っていた。
あの豚は最高だったが今でも十分、甘くて柔らかい。
最後に、入り口・店内『バリアフリー』で車イスの方も気軽に入店出来るが『トイレ』だけは結構な段差の階段があり、幅も狭いため利用は大変かもしれない。
さすが佐世保老舗の洋食屋です。
美味しくトルコライス・レモンステーキ・ビーフステーキを家族で頂きました。
トルコライスはボリュームあって美味しかったです。
子連れだったのでお店の方からトルコライスのお米を辛くなくしてくださいました。
喫茶店らしい雰囲気がとても良かったです。
料理も文句なしで美味しいです。
また行きたいと思います。
小洒落た今風のお店ではなく、昭和の洋食屋さんと言った感じ?ちょっぴり懐かしい感じの店内で食べる洋食は雰囲気があって良い感じ。
トルコライス食べましたが、美味しくてかなりの分量で大満足でした。
結果、お腹いっぱいでパフェに挑めなかったのが心残りとなりましたが(笑)店内はそんなに狭いと言う訳ではないのですが、お昼どきに満席で何度か入れなかったことがありました。
複数人数で行く時には注意した他がよろしいかと。
名前 |
白ばら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-22-4619 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

トルコライス。
とんかつに、ナポリタン、カレーピラフ。
幸せな取り合せ。
かつはサクサク、ピラフはカレーの風味がグッド。
ナポリタンは、ケチャップ味が絶妙。
ボリュームもあって満足でした。