イヤ、コレはかなり美味いと思いますよ?
三八ラーメン 大浦支店 / / / .
30年前一人暮らししてた時からお世話になっていた。
おじさんと配達の兄さん全然変わってなく良かった。
懐かしい味です。
暖簾が半分自販機に掛かっている状態で、建物にも年季が入っているので、最初は営業しているのか不安になってしまいました。
長崎に来たのでチャンポンを頂きましたが、お値段が550円という安さで、ラーメンに至っては450円です。
値上げが相次ぐ昨今、この値段でやっていけるのか心配になります。
チャンポンはやや臭みを感じましたが、スープを口に含んでみると気になりませんでした。
旨味が出ていて、塩味もやや濃い目のしっかりした味で美味しかったです。
特製チャンポンというメニューもありますが、こちらは大盛りで上に生卵が乗るそうです。
近隣の某有名店が行列でこちらを訪問。
安価で美味。
テーブル3台で相席。
昭和感が漂う良いお店です。
入り口が見事なキタナトランでかなり入りにくいですが中は綺麗にされてますw初めていったのでチャンポン以外はわかりませんが、550円であっさり系ですが満足の味でした皿うどんも食べに行こうと思ってます!
長崎の地元チャンポンのチェーン店だそうです。
地元のかた曰く三八ラーメンも店舗によって味が違うようです。
こちらは野菜や具材を小さく切ってあり、食べやすいスタイル。
味は塩味すこしからめ、麺は柔らか目の感じがしました。
全国展開するチェーン店ある中で、地元の味をキープして良い感じ。
美味しくてスープ飲み干してしましました。
外見とは相反して、店内は綺麗です。
美味しいチャンポン作り続けて下さい。
こんな値段で申し訳ないくらい…THE町の中華屋ですが、フツーにうまい店内は豚骨臭につつまれていて、たまらない…儲けになるようにビールを2本オーダーさせていただきました機会があれば、またご馳走になります。
麺は別に味付け(たぶんオイスターソース)刻んだ野菜🥦🥬たっぷり🌟ピカイチ美味い🍽😋
ちゃんぽんも皿うどんも美味しいメニューは少ないが味は良いそして安くて上手い!
ラーメン450円ちゃんぽん550円という今だに値上げもせず頑張って休まず感じの良い親子2人で清貧で営まれています。
店構え内装は、豪華ではありませんが、充分値段に見合った地元の客が喜ぶものが出てきます。
高齢者が多い土地柄に合わせ食材を細かく刻んでいたり優しさが詰め込まれてます。
こだわりのある面倒臭い人は、他店で700円のラーメンを食べに行ってください。
街歩きをしていてこちらを発見チェーン店にはない美味しさです。
チャンポン550円なんて、とても良心的。
店構えは年季が入ってますが、うまい!ご年配の店主が一生懸命作られてます。
永くお店が続くことを願います。
シブい昭和のラーメン屋さんです。
大将と若手(出前)の2人で営まれてます。
10畳ほどの小さな店内は、お世辞にもキレイとは言えませんが懐かしい昭和の雰囲気です。
黒電話も現役です。
ちゃんぽんスープはあっさり豚骨の少し塩強め麺は中太ストレートの少し柔め具材はキャベツが沢山アサリや豚肉が入ってました皿うどん餡は豚骨ドロドロ系で甘過ぎず熱々麺は細麺でパリパリ餡が硬いせいか麺に染み込み遅くて麺はパリパリ感が続きます。
味変に置いてあるソースは八角強めでチョイかけで皿うどんの第2ステージを開演させてくれます。
小ネタ駐車場がないので近くの観光地孔子廟向けの駐車場に止めることをお勧めします。
交通機関なら長崎路面電車の5号線(緑)終点の石橋駅、目の前です。
街のラーメン屋さん、チン電の石橋駅の真ん前!グラバー園第2入口へグラバースカイロードで行く前にGood.
イヤ、コレはかなり美味いと思いますよ?お店の外観と、ワンオペされてるシェフの方の雰囲気にはちょっと心配になっちゃいますが、某ハットさんの皿うどんには比べ物にならないくらい美味しいです!グラバー園・大浦天主堂に行かれる際には、路面電車の終点近くってこともありますし、是非ともオススメいたします〜😆✨
ちょっと田舎のラーメン屋さん、という感じですが、とても美味しいラーメン、チャンポンが食べられます。
タンメンが一押しです!
雰囲気良し‼サッパリ豚骨ラーメン麺の匂いが強いかな?お店にニンニク置いてません…自前のニンニクチューブでカスタム‼間違い無い‼チャーシューは肉本来の味わい。
噛めば噛むほど旨味が出る‼これは好きです‼
ちゃんぽんをいただきました。
野菜たっぷりで美味しかったです。
夫はラーメンと焼きめしを食べてましたが、そちらも美味しかったそうです。
地元の方がお持ち帰りされてた皿うどんも、とても美味しそうでした。
有名観光地が間近にありながら信じられないほど安いうえにうまいです。
店構えが古いので初めて入るときは躊躇しましたが、慣れれば問題ない。
今や中華街を素通りして食べに来てます。
一応チェーン店だがシステマチックなところは何一つないジモティー向けラーメン(皿うどん)屋。
開いてるか開いてないかわからないような店構えだがのれんが出ていたら堂々と入店しよう。
店内で皿うどんを注文したら、いまはやってないって断られたが、出前のオーダーでは受けてた。
残念です。
汚くて狭い店だけど味は◎
4人がけのテーブルが3つのこじんまりとしたお店です。
皿うどん美味しかったです。
焼きそば、中華丼、皿うどん、みんな優しい味でハマりました。
店主と従業員のふたりの優しい雰囲気もいい感じです。
名前 |
三八ラーメン 大浦支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-823-6698 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
特製ちゃんぽんを食べました。
トンコツが強めに効きながらも魚介の風味もしっかりしたちゃんぽんのスープがとてもおいしかったです。
やや入りづらい佇まいですが、お店の方はフレンドリーでとても丁寧な接客でした。
また行きたいです。