大財地区でジョイフルと併存するガスト。
佐賀市内のファミレスの中で、のんびりくつろげる。
しかも、安くて美味しい。
接客も、素晴らしい。
近くに、市内で一番品揃え豊富な、ダイソーやネットカフェの、快活クラブもある。
ネコロボットが配達してくれて子供は喜ぶかも🎵少し前みたいにタブレットとメニュー表両方置いてなくてタブレットのみで年配の方にはどうなのかな⁉️とおもったけど…コロナ禍で仕方ないのかもですね😔
すかいらーくホールディングスで残ったのはガストだけになった(´`:)
店内は広く、各テーブル上には、飛沫飛散防止用のシートがクリップ付きのスタンドで立てられています。
スタッフの方の対応が凄く丁寧で良かった。
初めて弁当をテイクアウトしたがドリンクバーまで付いていて驚いた!
ファミリー向けでいいですね、子供が喜びそうなメニューで、味も普通に美味しいです、失敗はないですね。
佐賀市兵庫南にあるファミリーレストラン。
「すかいらーく」グループの「ガスト」佐賀兵庫店ですね。
今回、期間限定のフェアで「ご当地麺処 麺屋ガスト」と銘打たれたイベントが開催されており、5地域・5種類の麺類が提供されています。
さてラーメンですが、徳島市の名物となっている「徳島ラーメン」がエントリーしています。
茶色に濁った、甘くてがっつり濃厚な豚骨醤油が特徴のスープとなっています。
麺は中太の緩い縮れ麺で、具は豚肉、もやし、ニラ、ネギといった構成の一杯です。
人気の「茶系」徳島ラーメンが再現されているようですね。
また徳島ラーメンには欠かせない生玉子は別皿で付いてくるので、お好みでトッピングして下さいね。
大盛り対応あり(麺大盛り/肉倍盛り)、替え玉制なし、となっています。
またご当地麺共通のトッピングメニュー数種類と、各ご当地麺固有のセットメニューも用意されています。
ラーメンと書かれた幟に引き寄せられ、つい入店してしまいましたが、なかなか面白い企画だと思います。
「徳島・徳島ラーメン」以外では「小樽・あんかけ焼きそば」「甲府・ほうとう」「長崎・皿うどん」「松山・鍋焼き肉うどん」の計5種類のご当地麺が用意されています。
期間限定(2019年1月17日~2019年3月6日)イベントなので、興味のある方はお早めにどうぞ。
よく利用します 今いちごのスイーツフェアがあってますが 自分はバナナパフェが好きなのです こちらを頼みました。
何故かチェーン店って、こうも雰囲気が違うんだろう後、お店の陽の当たり具合でも落ち着かないのもある此処は西陽が当たって落ち着かない窓面が西側向きなので夏場、無理!!此処で食べると何故か後悔するガストで1番は南部バイパス店かなジョイフルファン、根強いね(´・-・`)
10年ぶりのガスト 佐賀の店舗はサービスは良かったですよ 小学6年生と訪問 ミックスグリルライス小でオーダー おかずとご飯が半分残り相談した所 弁当用パックを下さり,持ち帰れました 味より量がお好みなら ドンキーとガストの2択でした。
店員さんが気持ちよく対応してくれたので。
土曜だけど、朝はすいててゆっくり出来たから。
どこにでもある普通のガストです。
土日は混雑して待ち時間が長くなります。
この間とんかつ定食食べましたが、中身は、ほとんど油って感じで肉が少なかったです。
油でお腹いっぱいにさせる感じ。
大財地区でジョイフルと併存するガスト。
お値段のためかジョイフルと比較し学生の利用率が低い印象。
家族連れにも人気で、休日は駐車場がいっぱいである。
南部バイパスにももう一店あるが、佐賀北のガストは閉店している。
そういう意味では東部バイパスにもう一店舗あってもいい。
名前 |
ガスト 佐賀兵庫店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~2:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saga |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クーポンを利用すればお得に食べることができる。
あと、たまにクーポンでお子様ランチが99円で食べれるなどかなり安くてお得な時がある。