いつでも安心して、美味しい。
ちょっと軽くランチでちょうどいいボリューム感。
食後のコーヒーが濃くて、エスプレッソみを感じる。
店内の写真映えはいいですが、正直味もサービスも極普通です。
チーズケーキは淡々としてあまり味がしない、カプチーノもぬるい。
店員さんはずっと忙しそうで落ち着かない。
ヨーロッパの庶民カフェ?と思えばすべては納得するかも。
昔からあるカフェコーヒー.オムレツ.タルト.美味しいです。
平日のランチタイム12:30過ぎに入店。
5年前にカフェで利用したことがあり、久しぶりにランチで利用しました。
店内は落ち着いた雰囲気でアンティーク調です。
隣のテーブルとの間隔が狭いのはちょっと気になったかな^^;注文したのは牛すじのラグーパスタ 1500円セットドリンクはホットコーヒーを選択待つこと7分ほどで到着。
さっそく一口パクリ!うん、濃厚で美味しい!牛すじも柔らかくて美味しいです(^^)食後のコーヒーも普通に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
※クレジットカード使えます。
ランチでパスタをいただきました。
できたてで温かく、素材の味がしっかり出て無駄なものが一切入ってない、非常においしい味でした。
閑静なエリアにあって周りの雰囲気もよく、また伺いたいお店です。
・ちょうどいい距離感の接客・ランチは一人2000円くらいで、メイン、パン、ドリンクまで・パリの雰囲気漂う。
南青山の老舗のオシャレカフェ。
良い意味で全て昔のままなのがむしろ安心できます。
メニューにもこれといった特徴は感じられませんが、店内も犬同伴OKになりました。
大型犬だからか窓側の広めの席を用意いただき、全面ガラス張りもあってカフェの内外から注目されまくりでしたが、なかなかゆっくりできました。
ロケーションは最高。
日差しが入ると明るい店内、サラダランチのボリュームもあり、ケーキも美味しかった。
犬OKで、旅行気分を味わえる。
窓も大きく日が射しこんでいて気持ちいい。
昔ながらの料理が食べられる店、どれを頼んでも美味しいです。
根津美術館前後に寄るのが、習慣になってます。
日替わりのランチもはずせません、また優雅な時間をフィガロで過ごすの楽しみにしています。
落ち着いているヨーロッパの香りがする店。
たまたま見かけた店で雨の日にランチに立ち寄りました。
傘入れも丁寧に入れてくれて帰りもドアを開けてくださり接客は良いです。
メニューは若干高めでしたがそれだけの料理を出してくれます。
ヒラメのカダイフ巻きは本当に小粋で美味しかった!こんな美味しいならサラダからデザートまでのフルコースランチでも良かったなと後悔したほど。
コーヒーは濃い目、ヨーロッパに行かれた人は懐かしい味だと思いますがアメリカンが好きな人には不向きかもしれません。
私はとても気に入ったので、今度は夫婦で立ち寄りたいです。
巴里のカフェの雰囲気そのままに、カフェだけでなく美味しい料理とワインがあります。
フロムファーストが出来て以来から このブティック街を通り過ぎる人たちを見続けているお店です。
昼間のひと時、コーヒーを飲みながらおしゃれな大人たちを眺めながら背伸びして仲間入りをした気分で、Yさんの黒いベンツやMさんのポルシェがゆっくりと走り去っていくのを眺めながら友人と語り合った昔。
表参道の思い出がたくさん詰まったお店です。
ビストロならではの料理も変わらず提供してくれる。
代官山のTOM'sと表参道のFIGAROは僕の80年代の思い出のワンシーンです。
空いているし、ロケーションは良いです。
接客は微妙なかんじ。
コーヒーはいまいち。
まずは駐車場ですが、同じビルにタワー型駐車場があります。
普通車が一時間600円。
大型車が一時間800円。
また、地下鉄(表参道)の駅からも近いです。
ランチをいただきましたが、アニバーサリーランチは一人2,500円(税込)でデザートまで付いていました。
二階席は落ち着いた椅子となっており、二人で食べましたが美味しくいただきました。
私はデザートにプリンを頼みましたが、濃厚なプリンと、大人なカラメルに魅了されました。
ジャガイモの冷スープは、甘味の中に芯を感じました。
また、いきたいと思います。
ただ、全体的に塩味が強いようです。
それだけは減点させていただきました。
老舗!安定感のある赤ワイン煮込みブフプルギニヨン。
ペット可ランチ、店内もOK16時から店内喫煙も可能で、スタッフの方々も丁寧な対応で良いお店です。
食事も美味しく、お値段も土地柄にしては、リーズナブルでおススメのお店です。
いつもネイルサロンの前後でいっています。
シャンパンかカプチーノを頼むことが多いですが、時間によっては食事もいただきます。
どれも美味しくて、のんびりできる空間が好きです。
いつでも安心して、美味しい。
フレンチを提供してくるお店。
パリのお店にいるような、素敵な空間。
スタッフが足りていないのか、スタッフがイライラしているように感じる。
カウンター内によくいる小太りで、少し目がつり上がっているスタッフは、客が目の前にいてももう無理だよ!など大声で1人ごとを言っていてとても不快。
精神状態が心配になる。
昔は霞町交差点近くにあった古くからのレストランで味も業容も次点クラスだったが、今の場所に移ってからは近年最先端の通りになったこともプラスして(経営者の先見?)、立地/内外装、料理、サービス等々がこの根津美術館交差点という地区のポイント・ランドマークと言っても良い。
特に忠実に旬を守ったメニュー提供やお客様に合わせたサービスは(通り掛りの一見客には多少窮屈かも知れないが)客側としても納得性は高い。
キチンとした店の顧客になるという事はそういう事である。
コース料理を頂きました!落ち着いた空間でゆっくり食事できます!店員の対応も良く、心地よい食事ができました!
牡蠣食べ放題、飲み放題ブランが今日からスタートで食しました。
牡蠣は食べ放題とはいえ、30ピースの上限かありましたが、半分の15ピースか限界で、生あり、フライあり、焼きありで、その他にサラダ、パスタ、デザート、コーヒーありで、2時間30分は一見の価値ありです。
お店の 雰囲気も肩肘はらずに居られる良いお店だと思いました。
また、利用したいと思います。
マドレーヌ美味しかったです。
ランチにしては料金は張るが、店員がみな丁寧で好感が持てる、1名フランス人店員もいる。
客にあだ名をつけるなら聞こえないとこでやれ。
味は普通。
ここは確かに格式あるカフェかもしれない。
はっきり言うが二度と来ない。
値段は一流、味は二流、サービスは三流以下だ。
地方から上京してきた両親を連れて行った。
父親は車椅子、母親は杖をついていた。
対応が悪い!確かに写真を撮りまくっていたからお上りさんで田舎者丸出しだったし、服装も普段着だった。
だからと言って、やる気の無い対応。
車椅子を運ぶのを手伝わない。
暇なのに、運ぶのぐらい手伝えと言う感じだ。
はっきり言えは、スターバックスの方がサービスが良いですね。
Figaroって名前でしょ!モーツァルトが泣きますよ!お高く止まってる。
人を見かけで判断するな!と言いたい。
喫煙できます。
天井が高いので煙がこもらないのもGood!
名前 |
FiGARO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3499-6786 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:00 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
青南小すぐそば パリ三つ星レストランで修行した入部シェフが開いたビストロ「シェ フィガロ」の流れを汲むカフェレストラン。
ファーストビル開業当時からの歴史あるお店。
カジュアル。
店内ペット可。