◆ Comment西麻布にあるバー二件目で訪問西麻...
CITABRIA BAR / / .
季節のフルーツカクテルがおすすめ!店内はソファで落ち着きやすく、接客も素晴らしいので居心地が良い!ジンの種類も説明も丁寧に好みに合わせて出してくれました。
柚子のジントニック美味しい!
西麻布の閑静な住宅街にひっそりと佇むBar。
入口は予約の際に伺う暗証番号を入力して開ける隠れ家的な趣きで、テンションもあがる。
華やかでありながら落ち着いたフロアは3フロアあり、3階は貸切も可能。
カクテルはもちろんレフェルヴェソンスの系列店だけに、フードメニューも豊富でレベルも高い。
西麻布ディナー後の2軒目。
美味しいお酒をおしゃれな空間で呑みたいねと連れていってもらったお店『サイタブリア バー』があまりにオシャレで特別な空間。
日替わりで暗証番号が変わる為、入るには事前の連絡が必要。
特別感満載で、特別な夜にオススメしたいお店です!▽---------------------▽○店名: サイタブリア バー○食べログ点数 3.57 (2023/12/22時点)○表参道駅徒歩12分○予算:¥8,000/1人○住所: 東京都港区西麻布2-26-4○営業時間▷20:00~4:00※定休日:日祝※カード決済可△---------------------△火曜日2軒目利用【混雑状況】火曜日22:10時点で満席率8割。
【オススメ利用シーン】恋人、接待、家族、同僚、友人【注文】◆あまおうのシャンパンカクテル ¥2,400◆ひのきのジントニック ¥1,600【感想】いやはや、大満足です!暗証番号を知らないと入れないという特別感に最初から心を掴まれます。
店内もとってもおしゃれで、暗めの照明が大人な雰囲気に。
カクテルもどれも美味しかったです。
とくにヒノキのジントニックやゴボウのモスコミュールなど、オリジナリティ溢れる美味しいカクテル多め。
最後まで幸せな時間になりました。
ごちそうさまでした!!
男性には絶対知っておいて欲しいBAR。
予約すると暗証番号を教えてくれるので、一軒家の入り口で入力すると、ラグジュアリーな空間のBARへ足を踏み入れられます。
これは女子もびっくりの演出です。
店内はムーディーな暗さ。
落としたい女性がいるなら、絶対ここ!デートも気分も、盛り上がること間違いなし!
会員制の隠れ家のようなバー。
結構、芸能人も出入りしているそうですが、今のところ出会えたことはないです。
カツサンドがとても美味しいです。
有名人が訪れるというバーです。
今のところ、10回程足を運んでいますが、未だ一度も会えたことはないです。
芸能界関係の方とはお話させていただいたことはあります。
知人は、有名芸人さんに遭遇したことが有るようです。
座る席によって雰囲気が変わるので、何度行っても飽きません。
お酒も美味しいです。
西麻布の住宅街にひっそりとある超隠れ家的なバー。
パスコードがないと店内に入れない仕掛けも特別感を助長させる。
スタッフの方々の対応もマイルドで、ゆっくりと落ち着いた時間が過ごせるオーセンティックバー。
予約制で暗証番号で入るバー。
西麻布価格。
どのカクテルもおいしく、カツサンドと唐揚げもおいしかった。
暗証番号を知らないと入れないbarです!もうこの時点でワクワクしてしまい楽しみな気持ちで来店!店内はソファ席もあり落ち着いた綺麗な雰囲気。
店員の方もお酒の説明などをしていただきとても満足しました。
ここを知っているだけでモテるのでは?少し大人な世界を味わえた気がします。
地図のピンと実際の建物がちょっとずれてるので注意!ホント店内は非日常でめちゃくちゃ雰囲気良かったです!Xmasディナーコースだったけどどれもバーとは思えないクオリティで美味しかったー!満足!
秘密基地感満載で、大人のロマンチックなデートにはもってこいでした。
かなり暗めの照明で音楽が流れる独特な雰囲気。
入り口が印象的。
入り口に暗証番号がある完全予約制のバー。
ここぞ西麻布という趣き。
表参道「CITABRIA BAR」表参道駅から徒歩10分ほど。
住宅街にあるサイタブリアバーは入り口がどこにあるの?ってめっちゃ迷いました!笑そこも楽しみだと思うので、行った時はぜひ入り口探してみてください🙌🏻会員制の気分を味わえます。
店内のらせん階段登る時のワクワク感がたまらなかったです😆雰囲気が良くいい暗さでよく撮れた写真が少なめですが、特にカツサンドはお肉柔らかすぎてびっくりしました!バーニャカウダもおしゃれすぎた✨✨
暗証番号で入るお店。
デート向けで雰囲気良いです。
フードを頼む場所ではないですが、料理も力を入れており最高です。
雰囲気いいです。
バーテンダーさんも愛想よくて居心地よかった。
西麻布の細い路地の角地にある、ビル一棟が丸々バーになっているお店です。
事前に予約するか、若しくは訪店前にお店に電話する必要があります。
入り口に暗証番号があり、その番号が毎日変わっている為です。
当日事前に電話した場合はその場で、1日以上前に予約した場合は当日お店から電話があり、その日の暗証番号を教えてもらうことができます。
ビルの1階(半地下?)に入り口があり、進んでいくと暗証コードを打ち込むセンサーが出てきます。
お店の中は吹き抜け構造になっており、天井高はさほどでもありませんが、開放感のある空間になっています。
取り扱いのお酒の種類も豊富です。
私は未経験ですが、お料理も美味しいものが揃っていると評判のお店なので、次回は注文してみたいと思います。
アクセスの良い場所とは言えません。
細い路地にあり、暗証番号を入力して入店する隠れ家的なお洒落なお店です。
非日常をゆっくり過ごしたいときに行きたくなるような雰囲気かなと思います。
とても良いお店でした。
大人の正統的なカクテルが 楽しめるクラシックな 味わいか素敵です。
予約して、パスワードを入力しなければ入れません。
隠れ家感があってよかったです。
入り口が隠し扉な遊びゴゴロあるバー🍸中に入ると大人シックを極めた空間⭐️フレッシュなフルーツやハーブを使ったカクテルが美味しい💗店員さんがもう少しお酒に詳しいといいな🎀初めてデートして、結婚一周年できたお気に入りu0026想い出の場所💕
10年?11年?前にオープンして間もない頃、時々この店に行った。
昔から六本木,麻布界隈では暗証ナンバーや専用カードキーでドア開けるタイプの店が少なくなかったが、ここの入り口は例に漏れず暗い、エロい。
個室が空いてなくても空間がゆったりしているせいか落ち着くしゆっくり飲める。
カクテルの種類、質も良かった。
10年ぶりに近くを通ったら、まだあるではないか。
それはそれで評価されてるんだろな・・・と、電話してみると席はある。
せっかくだから久しぶりに。
しかーし、なんだこれは客層が全く変わってるじゃない!!ガキンチョがうるさくて、落ち着くどころではないし、フロアの人間も若くて頼りない感じ。
まあ10年の月日が自分をオジサンにしたわけで、仕方ないが、せっかくの雰囲気が壊れるのは惜しい(たまたま運が悪かったのか…?)。
大好きな場所です。
ワインは最高に美味しいです。
隠れ家的。
遅い時間までゆっくり飲めるお店。
暗証番号は電話で教えてくれます。
常に常連さんで賑わっており、不思議な雰囲気の中美味しいお酒が楽しめます。
隠れ家的なバー。
雰囲気はもちろん、サービスもよい。
堅すぎず崩れすぎず。
シガーも揃ってます。
3階の個室は特にオススメ。
暗証番号をゲットして大切な人とのシメに。
隠れ家的なお店。
ミシュラン2ツ星で食通には有名なレフェルヴェソンスからバーだけを独立させ、隣の一軒家1〜4F(屋上もあり)すべてをバーにしたのがここサイタブリア。
暗証番号入力、西麻布界隈に多いこのタイプ。
外観はもうドストライク。
全面草と蔦で覆われたコンクリート壁に木の扉、入り口のシルバーの淵といい、まさに現代アート×建築。
内観は1.2Fも良いけど3Fの屋根裏チックな和室(完全個室)が好き。
席料は2万だけど大人数なら問題なし。
ただ残念だったのが客層の若さ。
若い、若い、若い!!(そんな私も25歳)品が無さそうな田舎者が多くてあーあ。
スタッフも若いしあーあ。
47歳の上司にお店選び間違えたかもですと謝る私。
お店の雰囲気は抜群なのにあーあ。
と思いきや、スタッフの方もお若いのにちゃんとお酒の知識もしっかり!シングルモルトウイスキー好き(とくにラフロイグ)の私が希望を伝えたところでオススメを頂きました。
美味しかった!サービスも良くさすがレフェルヴェソンスの系列、満足!見直しました。
悪いのは客層だけで雰囲気・お酒はステキなところでしたm(__)m
都内宿泊時で行けそうなスケジュールの時は必ず行きます。
暗証番号を入力するシステムで扉が面白く、サービスも素晴らしく、素敵なサービスマン、バーテンダーさんばかりで、いつも楽しいです(^-^)
名前 |
CITABRIA BAR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5469-5777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 20:00~4:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
◆ Comment西麻布にあるバー🍸二件目で訪問🐈西麻布を代表する大人のBARという印象。
暗証番号を入力しないと入れません。
店内は暗めで雰囲気抜群です。
六本木で人気のカフェ等が系列です。
頂いたメニューは以下の通り✍️・マンゴーローズマティーニ 1,650円・焼き林檎のシャンパンカクテル 1,700円マティーニは強いお酒ですがマンゴー入りということでかなり飲みやすく、すっきりしたデザートカクテルでした。
焼き林檎のカクテルはシナモンがふんわり香りアップルパイのような味がして面白かった〜意外とコスパ良いのはいい点ですね。
予約は電話でもオンラインでもできます。
暗証番号は当日お店に確認ください。
デートや女子会終わりの二件目などで行ってみてください🐈立地:西麻布交差点から徒歩圏内店内:隠れ家的で薄暗く落ち着いた空間席 :カウンター、テーブル、個室、テラス客層:港区の大人達、芸能関係他 :入店には暗証番号が必要、深夜営業◆ Situation気になる人とデート :◎カップルデート :◎二件目利用 :◎パーティーの二次会 :◎◆SNSInstagram:yy.gourmetTikTok:yy.gourmetLemon8:yy.gourmetその他:食べログも更新中。