これ食うためだけに長崎来ていいレベル!
海鮮丼専門店 さかな屋 / / .
長崎でさくっと新鮮な魚を食べれる。
夜にも昼にも何度か利用しているが、とても好きなお店の一つ。
混んでることも多いので、予約がおすすめ。
お店の名前が「さかな屋」なので、本当に魚屋かと思いましたが、喫茶レストラン風のお店で、お店の真ん前に居ても見つかりませんでした。
ランチタイム終了の2時ギリギリに行ったのでダメかと思ったが、食べたかった海鮮定食を心良く受けていただけました。
海鮮丼よりもこちらの方がお得と思います。
ランチでいただきました。
とても美味しかったです。
またスタッフさんも親切で丁寧でした。
ランチにスープ(お吸い物)が付いていて、グラスに入っていてとてもユニークです。
また長崎に行くことがあれば、ぜひまた行きたいです。
お店に食事にも行ったことがありますが、お刺身の盛り合わせをテイクアウトすることが多いです。
何が入っているかは受け取るまでわかりませんが、今のところ美味しい!と思う刺身以外に出会っていません( ˙-˙ )!!①お魚の状態やその時々に合わせて炙ったり、切れ目が入っていたり1番美味しくこの時期のこの魚を食べるには…!というこだわりを感じます!!②お魚だけでなくツマも丁寧でレモン以外はいつも最後まで美味しくいただきます!以上、2点の理由で気に入っています!!いつもごちそうさまです!!
サーモントルコライスをいただきました。
炙りサーモンが美味しくて気に入りました。
ハトシやアジフライがトッピングされてましたよ。
ハトシとは長崎の卓袱料理のひとつ。
エビのすり身などをパンに巻いてあげたものです。
個人的にはもう少しすり身の量増やして欲しいかな(笑)
さかな屋のトルコライスを頂きました。
スタンダードなタイプと違い、海鮮丼、アジフライ、ハトシが乗った和風トルコライスです。
お魚系の長崎名物を食べたい人にはオススメです。
その名の通り長崎の新鮮な魚が食べれるお店学生に優しい値段設定で、カフェ的な雰囲気気軽に入って魚料理を楽しめます♪
ランチでSAKANAYAトルコライスを頂きました。
丸いプレートの上は彩り豊かで綺麗でした。
アジフライとハトシがサックサクでした。
お昼のテイクアウトでポキどんを買いました。
500円だしすぐに出来上がり、ボリュームもあり美味しかったです。
仕事の関係で浦上天主堂の近辺に良く来ます。
交差点にはファミリーマートはありますが、それ以外に目立つお店がなく、しばらく交差点の周りを探検しました。
がっつり系の私としては、最初、このお店は、お洒落なカフェな雰囲気だったので、ちょっと違う感じで、入店に躊躇しました。
海鮮さかな丼を頼んでみましたが、新鮮で良質な料理で良かったです。
観光でいらっゃる方には、長崎の新鮮な魚介類が楽しめて、お勧めだと思います。
魚の揚げ物と寿司丼のようななんとかライス(タコライス的な)を食べました。
揚げ物がいかにも良い油であげてる感がして美味しかったです。
寿司屋?寿司ライス⁇も初めて食しましたが、味・見た目・箸の入れぐあい含め楽しめました。
店内の雰囲気も良く、カウンターとテーブル席があり、お洒落で若かりし頃だったらデートで行きたいなーという感じのお店でした。
やっぱり長崎は海鮮でしよ、っていうことで。
浦上天主堂帰りにベストな場所です、ワンプレートのランチに、あごだしのスープ。
あごだしのスープは自然な風味で絶品です。
平和公園のそばにあって綺麗でいいお店でした。
店員さんも清潔感のあるいわゆるイケメンさんですが、丁寧に対応してくれたので高評価でした。
お昼間は海鮮丼ランチ、夜は居酒屋として営業されているオシャレなお店です。
夜のコースでは、美味しい料理がドーンとプレートで来るのでおなかいっぱい大満足になれます。
長崎大学医学部から、坂を下りて行きます。
歩いて10分くらいかな。
角にありますが、坂道を降りてても見えません。
ひたすら降りていけば隣にフルーツ屋さんがあるので、それを目指すといいかもしれません。
店内はおしゃれな感じ。
スープも美味しかったです。
魚も毎日異なるんでしょうが、長崎特有?の甘い醤油をかけて食べました。
美味しかったです。
海鮮丼を食べるならここ!!海鮮さかな屋が絶品!!
これ食うためだけに長崎来ていいレベル!マジでうまい!!
ランチタイムに海鮮丼を頂きました。
個人的感覚で言うと少し高いと思いました。
1000円は切ってほしいところです。
味は皆さんが書かれてるように、全く問題ないと思います。
魚屋さんがされてるということでしたら、もう少しコスパを良くできるのでは?
長崎に旅行にいった時に友人と利用させて頂きました。
新鮮な刺身やオリジナル料理をリーズナブルに堪能できておすすめです。
実家の魚屋から仕入れてるので安く提供できると気さくな大将が教えてくれました。
店内はテーブルやカウンターのお洒落な雰囲気なのでデートでも良いですが、地元の常連さんは子連れの家族も多いようでしたね。
観光地の平和公園からも近くおすすめです。
とにかく美味いウマイうまいの三拍子。
あまりの美味さで店主に仕入れ先を聞いてみると、ご実家が魚屋とのことで、納得。
そして安さにも、納得。
美味い魚だけでなく、オシャレな店内に気さくな店主、教育の行き届いたスタッフ、とても素敵な時間を過ごすことができるお店でした。
もしテレビに出ることがあればこう言うでしょう…『ここが僕のアナザースカイ!海鮮丼&居酒屋さかな屋です!!』長崎に足を運んだ際は、また立ち寄らせて頂きます。
名前 |
海鮮丼専門店 さかな屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6866-1750 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木] 11:30~15:15,18:00~22:00 [水] 18:00~22:00 [金土] 11:30~15:15,18:00~23:00 [日] 11:30~15:00,18:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
さかな屋は夜は居酒屋として営業している。
同経営の魚屋から直接料理の具材を仕入れているので、どの料理も新鮮で美味しい。
もちろん魚料理以外も。
何より全体的に安いので嬉しい。
店舗内は居酒屋としては決して十分な広さではないが、団体でも15人くらいなら利用できるので、中小規模の飲み会なら、会社の歓送迎会等にも利用できると思う。
(人数次第で貸切も可能らしい)厳密には分からないが、飲み放題メニュー(内容により1500or2000円)には時間制限が記載されていないので、ひょっとしたら飲み放題は、居酒屋開店から閉店まで可能なのかもしれない。