明治から続く盛岡の老舗蕎麦屋さんです。
11/19 15:00頃に行きました。
料理のバリエーションが豊富だし何しろ美味しい!接客も最高、厨房からマスターと女将さんの笑顔の接客も素敵でした。
質問にも笑顔で教えてくださり最後まで気持ちが良かったです。
また、来たいと思います。
言わずと知れた蕎麦の銘店。
週末のお昼は余裕をもって訪問すべしです。
90を過ぎた私の親戚も直利庵さまの大ファンですが、彼女は中華しか食べません。
私もいつか食べたいと思いながらついつい蕎麦をオーダーしてしまいます。
2階建ての建物は、有形文化財にでも指定されそうな旅館か料亭かという趣きです。
2022/07
なんて素敵なお蕎麦屋さんなんでしょう。
こんなに美味しいお蕎麦は食べたことがないです。
蕎麦は大盛りで頼みましたが普通のお蕎麦屋さんの普通盛りサイズです。
女性でも大盛りを心からお勧めします!もみじおろしがおそばにとっても合います。
半天丼をセットで頼みましたがまさかの半天丼もとっても美味しい!!!大小の海老、たくさんのお野菜、椎茸コスパも最高でした!また行きます!
盛岡の老舗蕎麦屋さんです。
盛岡に住んでいる、もしくは岩手に住んでいる方でこのお店を知らない方は居ないぐらいのお店です。
年越し蕎麦の映像といえばこちらのお店ですから。
この日は鴨南蛮を頂きました。
鴨のお肉、味わいのあるつくね、大ぶりのネギ、お蕎麦も味わい深く美味しい。
普通のお蕎麦も美味しいですが、こちらは中華そば、オニオン蕎麦なども有名です。
また、冬の牡蠣そば、夏の冷たい野菜そば、など季節蕎麦も楽しいお店です。
たちこそばが食べたくて行ってきました。
冬限定の時価のお蕎麦です。
店員さんに聞いてから頼んだ方がいいです。
どうしても食べたかったので食べました。
とっても美味しくて、鱈の白子がとろんっとしてるところが大好きでたまらないです❤️蕎麦は、白っぽい蕎麦でつるんと食べやすい蕎麦で好みです。
天ざるぬきで天ぷらも食べました。
カラッと上がっていて、めちゃくちゃ美味しい!また行きたいです‼️
素麺のような細打ち麺の蕎麦良し、出汁良し。
創業以来(私は65年間お世話になって)変わらぬ味、旨い旨い蕎麦は凄い。
まさに美味。
蕎麦はもとより当店の中華そば(ラーメン)も絶品。
蕎麦好きには蕎麦と中華そば(ラーメン)の2つを同時に味わうことをお奨めします。
定番のメニューはもちろん、他の蕎麦屋にはないような珍しいメニューもあって全メニューを制覇するのが難しいくらいとにかく豊富!量的には少なめな気がするので男性等は大盛りでも良いと思います!接客も笑顔で丁寧⭐︎
鴨南蛮いただきましたが、自分のだけだと思うのですが、親指の爪くらいの大きさしかない肉片が4枚だけしか入っていませんでした。
普通に美味しいですが、量、質から言って1
友人のSNS投稿に触発され訪問。
この時期しかいただけない「たちこそば」アッサリの汁に濃厚な白子がたっぷり。
小さい頃から行っているお蕎麦屋さん。
myおじいちゃんも母もそして自分もこのお蕎麦で育ちました。
自分の中で、1番のお蕎麦屋です。
これから百年二百年と続いていってほしいです。
とても伝統のある盛岡でも老舗の日本蕎麦屋さんです。
盛岡名物わんこ蕎麦を食べるなら直利庵か、東家をおすすめするでしょう!それほど盛岡の人には有名です。
ただ、最近は中華そばもメニューに有ると聞きビックリした。
ちょっと納得出来ないが生き延びるためには仕方ないのかな。
お蕎麦屋さんです。
駐車場は近隣の有料駐車場が指定駐車場になっています。
店の周りに3ヶ所くらい指定駐車場があるのでそこに停めるといいと思います。
店内は、2階建てのつくりとなっていて、テーブル席と座敷の席がありました。
店内が結構広くて席数までは数えられませんでした。
建物自体は築年数が結構立っていて古めですが、和風な雰囲気を感じられますし清潔感はしっかりある店内です。
現在、感染予防のため、わんこそばの提供はお休みのようです。
お蕎麦でもいろいろメニューがあり悩みました。
また、季節限定のメニューもあるようで四季を通しての旬の食材とお蕎麦を楽しめるようです。
今回は、「大天ざる」をいただきました。
ざる蕎麦大盛りと天ぷらのセットです。
見た目は結構蕎麦に焼き海苔が乗っていました。
食べてみてですが細めの蕎麦で喉越しが良く美味しかったです。
汁と焼き海苔と蕎麦の風味が合わさって美味しかったです。
天ぷらは、細かい衣であげられていて、からっと仕上げられていて時間がたってもパリパリで美味しかったです。
エビの天ぷらが太く肉厚で美味しかったです。
天ぷら食べた中で1番太く感じました。
天ぷらも蕎麦も満足でした。
次は季節のお蕎麦のメニューが気になるのでまた伺いたいです。
老舗のお蕎麦やさんです。
県外からのゲストがいるときは必ずここをご案内します。
何を食べても美味しく、季節ごとのメニューもあり、職人さんのお蕎麦愛を感じる名店です。
お庭も素敵ですし、2階の個室がお気に入りです。
そばは更科タイプで見た目も味ものど越しも満足です。
たれは甘口で、私はもう少し甘さ押さえめが好みです。
40年前からこの店のファンです。
わんこそばならこの店をお勧めします。
賑やかです。
2021年4月現在、わんこそばは休止しているそうです。
早く再開できることを祈ります。
1980年~2019年。
これまで天ザルか鴨南蛮しか食べて無かったので中華そばにしてみた。
麺は平打ちで細目、2枚も入ったチャーシューは柔らかく脂ぽくなく美味しい。
そしてスープは蕎麦屋さんならではのダシの効いたあっさり味がしました。
入り口はやや狭いが、2階の和室はテーブル間隔が広い。
料亭風の感じ。
店員さんの物腰は、極めてソフト。
オーダーから食事が運ばれるまで、少し時間がかかった。
ザルそば系は盛りが上品。
海苔が多過ぎ、食べにくい wカツ丼は、肉は柔らかいが、味付けはしょっぱめ。
駐車場は、目の前のコインパーキングに。
現在わんこそばは休止中です。
見た目はいたって普通のお蕎麦屋さんですが、ラーメンも美味しいと聞いていたのでラーメンを戴きました。
写真はカツラーメンです。
麺は普通の中細麺でかんすい少なめな感じがしました。
スープにはそばのかえしが使われているのか、みりんの甘みがありつつスッキリしながらもラーメンらしい味わいもあり、少し不思議な感覚でした。
麺を食べ終えるとどういうわけかそば湯が出てきました。
これどうやって使うのが正解だったんでしょう。
謎です。
盛岡市内で美味しい蕎麦が食べたいと思って来店!地元の友人からこちらのお店をオススメされたので行ってきました(^^)車で向かい、目の前の提携駐車場に停めました。
二階は座敷席、一階はテーブル席で老舗ならではの風情があるお店です。
営業時間も長くて気軽に行けるのも良いですね。
今は感染症対策で、わんこ蕎麦は中止しているそうです。
一緒に行った友人は、わんこそば目当てで行ったんですが普通の蕎麦も美味しいですよー!私は花巻そばを注文。
海苔が乗っているシンプルな蕎麦です。
スープの味はあっさりしていて蕎麦自体も美味しい。
友人はカツカレー蕎麦を注文していてとろとろの餡のカレースープ美味しかった。
違う友人は納豆蕎麦を注文、すじこ蕎麦を注文、それぞれ見た目も珍しくて美味しかった!最後に蕎麦湯をいただけます。
塩も添えられているので用意していただいた湯飲みに入れて飲むのも良し。
蕎麦の器に入れて飲むのも良し。
中華そばも美味しいらしいので、次は違うメニュー食べたいな♪そして、わんこ蕎麦も食べに行きたいです。
また行きます!
天ざるを食べましたが、美味しかったです。
店の前に駐車場もあり30分のサービスチケットをもらえます。
このお店の蕎麦は、盛岡のお土産として盛岡駅のお土産屋さんにも置いてありました。
50年前から時折寄る店。
カレー南蛮は相変わらず美味しかったが、なんか、昔より商売っ気が増した感じがした。
丼ものは皆甘ったるいから、好みではない。
蕎麦も主観的なものかもしれないが、昔より香りがない感じがする。
岩手県盛岡と言えばわんこそば!ということでやってきたのが、こちらのお店。
男性3名で行きましたが、我々に対して女性スタッフが1名がついてくれました。
わんこそばを注文し待っているとそばが来る前に薬味がずらっと並びました。
薬味と言えば、わさびやネギ、海苔くらいのイメージでしたが、刺身やいくら、とろろ、山菜、おろし、納豆などなど薬味?と思うくらい15種類前後の薬味が並んでいました。
味を変えて楽しんでください、とのこと。
いざ、わんこそばが始まると女性スタッフが「どんどん♪」「じゃんじゃん♪」とそばを投下してくれます。
薬味も楽しみたいですが、そばを食べる重圧を感じます笑結果的に80〜110杯食べましたが、本当にお腹いっぱい&満喫できました!そばのカウントはマッチ棒を使って数えていきます。
天ざるとラーメン食べました。
どちらもちょっと甘めなつゆでしたが美味しかったです。
ラーメンのチャーシュー美味しいです。
昔ながらの店構え。
料理は、いろんな日本そばがある中で、とにかくソバそのものが旨い。
もう少し安ければ言うことなしだが、多少高くても食べないわけには行かない。
盛岡バスセンターから徒歩5分ほどのところにある、有名なお蕎麦屋さんです。
木造二階建ての歴史を感じさせられる、重厚な建物です。
中庭も風情があり、これを囲むように建てられています。
二階の一室では、わんこそばを一杯ずつ手作りしていました。
こちらでは、わんこそばをいただきました。
お店の方によりますと、一杯のお蕎麦の量は、他のお店より多めとのことでした。
また、食べ終わったお椀を重ねるコースはなく、食べた杯数をマッチ棒でお客様がカウントしていきます。
わんこそばも、色々なお店でいただきましたが、どのお店も美味しく、そして楽しくいただきました。
花巻や盛岡に行ったら、是非わんこそばを食べてみて下さい。
名物は裏切りませんよ。
一人わんこ蕎麦は付いてくださるお姉さん次第で感想が大きく変わりそうですね。
とても楽しくいただけました。
美味しいというより楽しい。
しかしやはり複数で行く方が楽しいでしょうな。
食べた杯数をマッチを動かして自分で数える方式だったが、食べ進めると動かしたかどうか忘れてしまって誤差がでてしまった。
有名なお店ですので、地元、観光客と込んでおりますが、わんこそばが一押しです。
いろいろコースはありますが、基本形の薬味の種類と量は変わりませんので、一番安いコースで楽しむのがおすすめです。
値段が上でも小鉢が増えるだけですので、蕎麦を堪能するなら、基本形。
かけ声も華やかです。
一階席での単品はお品書きを見ても良し、周りの人が食べているものを参考に決めてもおもしろいもの。
待ち時間は丁度良いときに出てきます。
盛岡の思い出に残る一店です。
明治から続く盛岡の老舗蕎麦屋さんです。
今日は真鱈の白子の蕎麦(立子蕎麦)をいただきました。
まるっきり生ではなく、かと言って火が通り過ぎてもいない絶妙なとろける白子の具合が技ですね。
季節の変わり蕎麦から定番まで老舗ならではの安心のお味です。
『蕎麦屋の中華そばは旨い』とは良く聞く話ですが、ここもランチ時は中華そばが人気で半分くらいのお客さんが注文しているかもしれません。
中華そばに大根おろしが乗った『おろし中華』や揚げたてのトンカツが乗った『かつ中華』もお勧めです。
盛岡名物の『わんこ蕎麦』も2階の広間で楽しめます。
食べた杯数を競うのも良し、色々な薬味で味の変化を楽しみながらじっくり味わうのも良しですよ。
中華そば&チャーシュー麵をいただきました。
小学生の娘と二人で正午前に入りましたが、正午過ぎには並び始めました、が、座敷もあるようでそちらに案内していました。
御手洗をお借りしたんですが、調理場事務所を通ります。
お座敷からは通らないと思います。
今度はお座敷で食べてみたいです。
あ。
とても美味しかったですよ。
おそばが美味しいです。
かしわそばとすじこそばがシンプルでおすすめです。
丼は盛岡の人の大好きな甘目の味付け。
丼ものを頼むと汁物としてふのり入りの蕎麦がつきます。
これがまた普通のかけそばとも違って美味しい。
ハーフサイズの半●●丼もあるので、普通サイズの蕎麦と半天丼なんかを頼むのも良いです。
しかもハーフサイズでも具の量はそんなに変わらない。
ご飯が少ないのです。
わんこそばで有名なお店です。
そばはコシのある更科蕎麦。
提供が早く、天ぷらはカリッと軽くあげられていて非常に美味しいものでした。
量は気持ち少なめかもしれません。
また、蕎麦屋さんですがメニューが豊富です。
例にもれず丼物のファンも多いので気分に合わせて選ぶことができます。
親子丼が評判です。
支払いは現金のみです。
駐車場はありませんので銀鱗のこいんぱーを利用しましょう。
2000円以上の注文で駐車場の割引券が出されます。
トイレは店内には見当たりませんが聞けば奥へ案内してくれます。
なお和式です。
古い店舗のためアクセシビリティは良くはありません。
他の老舗店は予約出来なかったのにこちらのお店は当日予約を受けてくれたのが良かったです。
近所の駐車場の割引も助かりました。
わんこの補充に時間がかかるので、想像してたのと違ったけど、おいしくて楽しかったです!
更科の蕎麦が食べれるお店。
蕎麦つゆが美味しい(個人の意見)です。
1階は蕎麦やご飯物を食べる所、2階はわんこそばを食べる所です。
1階と2階は入口が違うので注意。
お出汁の香りも味もとてもよく、大好きなお蕎麦屋さんです。
月に何度か足を運んでます。
しかし、厨房の方から職人さんと思われる男性から若手の店員さんへの罵倒が時折聞こえてきます。
愚痴も聞こえてきます。
せっかく美味しいお蕎麦なのに半減してしまいます…それさえなければ星5なんですけどね…。
歴史を感じる建物。
まずはつゆ無しでもイケる蕎麦の旨さ。
香りの良さ。
豊富なメニュー。
人生で100回は頂いております。
名前 |
直利庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-624-0441 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
わんこそばで有名な盛岡の老舗。
(1884年創業)わんこそばは休業中ですが、そもそも地元の人はわんこそばなんて絶対食べません。
お店は地元の人で常に満席。
メニュー豊富で美味しいですもん。
鴨せいろういただきました。
あゆそば、牡蠣そばも気になる。
盛岡バスセンターから1分。