幾つかポイントを表示するが結局のところ一箇所しか無...
観葉植物目当てです。
コーナー自体の広さはまずまずです。
100円台の植物が充実していましたが、10号鉢の植物も何個かあり、良かったです!園芸用品や鉢も一通り揃っていました◯余談ですが、ドッグランがあって癒やされます😊
地元野菜等も売っています。
セルフレジがキレイで使いやすくなりました。
暮らしの工夫した商品が、揃っています(^^)いつも利用させて貰っています。
敷地内に、100円ショップがあり、そこで間に合う場合は、そこで購入するけど、お値打ちでは手に入らない価値がここには有ります(^^)
カインズ行田店で、3年ぶりに、ブルーベリー苗を買いました。
ハイブッシュ系の2品チャンドラとミスティです。
専用アプリで欲しい品物を探したが、幾つかポイントを表示するが結局のところ一箇所しか無かった。
シーズン毎で品物の配置が変わるのは理解できるが、アプリでの表示の変更にも注意してほしい。
品揃えよく、同じ敷地内にベイシア、ベイシア電器、オートアールズ、docomoショップが集合して便利です!
たまに行くと、売り場面積が広すぎて商品を探すのが大変です。
でも、アプリを利用して欲しいものを検索すると、店内のどこにあるかを地図と売り場番号(1-1とか36-3)で表示してくれるので、すんなり買い物ができました。
品揃えと値段には満足しています。
リフォーム等も行っているので、下水溝や床下のメンテナンスもお願いしたこともあります。
広くて何でもあるので買い物しやすい。
値段も安い。
取り扱いが多すぎて、探すのが大変。
行田市でキャッシュレス還元キャンペーン実施していたので、買い物に行って来ました。
店の周辺が用水路に囲まれて道がわかりにくい印象を受けました。
広いです。
必要なものは殆ど買えますが、何故か価格の安いカラーボックスとかが無いんです。
その場合はネットで買います。
お菓子関係は、ベイシアより安い時があります。
日用品を買うのには品物が揃っている。
値段は特売品は安いが、以前よりお得感はない。
個性のあるホームセンターではないので、主婦向きかな。
(追記)ニュースでカインズが東急ハンズを買収ーとあった!今後は個性のあるホームセンターに変身するのでは?
店内が落ち着いた雰囲気に変わり、いい感じになりました。
ここの工具売場の“e-cycleシリーズが、お気に入りです。
幾つか、使ってます。
バッテリーパックと充電器が共通で良いです!
非常に大きなホームセンターです。
あらゆるジャンルの材料や工具が揃っている他、木工工房もあり、教室も開催されています。
プロ向けの材料も販売されています。
園芸用品も豊富です。
広い敷地内にベイシアマートやベイシア電器なども一緒にあるカインズホームです。
駐車場はたくさんありますが、日曜のお昼ころ、かなり混んでいました。
店舗は広くて、今日はペットコーナーを目的にして訪問しましたが、ハムスター用品が意外と豊富にあってびっくりしました。
よその店舗になくて、ネットで取り寄せて買ったものがこちらにはあったので、初めからここへ来ても良かったなぁと思いました。
特別なホームセンターではないけど、生活に必要な物はほとんど、揃うし、安いです。
広いし大体揃うので便利してます。
ただ駐車場が広いおかげでストレスなく使えます。
日用品が色々と安く買えるホームセンターです。
通常レジとセルフレジがあるので、混雑時はとても便利です。
セルフレジも、何かあると店員さんがすぐに来て対応してくれます。
ただペットショップですが、犬や猫が贔屓されてる気がします。
小動物系は、ある程度大きくなったら値下げしたりしてるお店が多いのに、ここはそれをやらず大きくなっても、そのままの値段で出しているので毎回同じ子が残っています。
犬や猫みたいに、ある程度大きくなったら値段を下げてお迎えしやすくした方がいいと思いました。
値段も手頃で品揃えも多い。
モール街になっていて、電気屋さん、車の部品やら点検が出来る店、食品街もあり何でも周りで揃います。
カインズは犬のシャンプーもできるので、助かっています。
品揃えも豊富でお徳用サイズが多いのが良いです。
店内も綺麗なので良く利用しています。
えっ!? 安全靴なのにこの価格。
普通のカジュアルシューズより安いしおしゃれかもしれない。
殆どのものが揃えて便利なのですが、品揃え豊富過ぎて探すのが大変です。
カインズアプリで在庫数と場所がわかるはずですが、場所に関して役に立たず、『店員さんに確認下さい。
』なのでダメダメです。
改善して欲しいです!。
道具などの機械を修理してくれる技術が素晴らしいです。
対応とっても親切です。
何かあったら、こちらに相談すれば良いのですね。
助かりました。
広めのカインズ良く利用します。
比較的混雑も無く、買い物しやすい。
行田市のR17号バイパスにあるカインズホームです。
ベイシアやベイシア電気になんとDOCOMOショップまでも隣接していて、買い物には便利です。
はじめて行ったのですが、カインズホームの回りの道路が一方通行や右折禁止が多くて中々辿り着けなくて困ったのがネックです(笑)
通路が広くて、品揃えも豊富でついついいっぱい買ってしまいます。
売り場が変わって探しづらくなった感じが少し残念です。
カインズブランドもあり値段も手頃で良く利用しています。
色々と品揃えは豊富です。
しかしながら、よくも悪くも広い。
探してるものにたどり着けないです。
店員さんを呼ぶのをためらい、目的のものにたどり着くまで時間がかかってしまいました。
時間のあるときにゆっくり行く系のショッピングセンターですね!
レジがセルフタイプになりました、早い!ここのレシートで隣のガソリンスタンドで安く給油できるしベイシア、電気屋、カー用品も全てそろう。
店舗が大きい(=品揃えが豊富)。
ベイシアと併設なので便利で駐車場も広い。
ポイントサービスも良い。
ショッピングカートが大きいのだけでなく、一回り小さいのも有ればいいのにと思う。
カインズは安定してる。
品数豊富で広く見るだけでも楽しめます。
ホームセンター、食品、家電、自動車用品、一通り有るので便利。
広い。
買い物しやすいです。
PBがカインズって良いね。
駐車場が広くて品揃えも豊富、利用しやすいです。
名前 |
カインズ 行田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-552-0001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たこ焼き食べに行ってます。
買い物はカインズホームで生活必需品を買い疲れて小腹が必ず空くのでたこ焼きを食べるたこ焼きに釣られてカインズホームへともなるな。
近くにはベイシア Seria ワークマン女子とかも有るから助かるそしてドッグランが大きくて良いのが有るのでとても助かる今回はカインズホームでクリスマスのノームと足の伸びるトナカイを買って大満足。