面白いので、また行きたくなりました。
とても親切に、わかりやすく教えてくださいました。
グラスもすごくいいものが出来上がりました。
とにかく皆さんガラス吹き体験を、するなら、ここに決まりですよ‼️
当日の朝の予約にも関わらず、優しくご対応頂き、とても楽しいグラス造りを体験させて戴きました。
ご対応に甘えてしまったものの、前日にはきちんと予約を入れておくべきでした。
ありがとうございました。
本格的に作りたい方には間違いなくおすすめです。
アシストもほどほどにしてくださり、作ってる感をしっかり味わうことが出来ました。
話しやすいお兄さんが印象的です。
配送も迅速で丁寧でした。
最高の思い出をありがとうございます。
ここまでお客さんと寄り添って体験させてくれる場所は無いと思います。
流れ作業的な体験をしたい人は他をお勧めします。
職人のアニキが非常に良い感じです😁
全てにおいて丁寧に教えて下さりとても良かったです。
凄く親切で、わかりやすく教えて頂き、琉球ガラス体験を楽しくやれました😊
夫婦で伺いました。
ガラスを膨らませるところからグラスの口を広げるところまで丁寧に説明してくださり、自分で作業させていただき、不器用なので緊張しましたが、予想外に楽しく、大変満足のグラスが出来ました。
自宅でビールグラスとして使っています。
そのうちまたお伺いして別のグラスを作りたいです。
要予約の所、キャンセルがあったということで急遽対応していただきました。
非常に詳しく、丁寧に教えていただきとても満足のいく作品ができました。
到着まで1〜2日かかるそうなので、とても楽しみです。
後日沖縄に行く先輩たちにも是非紹介したいと思います。
旅の思い出に何か一つと思い、急遽、手作り体験をと思い調べていたらとても気になる工房を発見。
前日の問い合わせにも関わらずとても気さくに対応してくれました。
その日の持ち帰りはできませんが送って頂いた箱の中には流木も入っていたりとなかなか最後まで楽しませて頂きました。
また、再来訪したい所です^_^ありがとうございました😊
思い出。
ここではグラス作りをたいけんしました。
家族みんなに1個ずつかいました。
きれいなブルー沖縄の海の色、今、これでお酒をたしなんでいます。
小さな工房だが、その分店主との距離が近く良い体験が出来ました。
自分で作ったグラスで泡盛を頂くと、美しい名護の景色が目に浮かびます。
家族で体験させて頂きました!とても丁寧に教えて頂き、また子供にも大変熱く危ない事をユーモアを交えながら説明して下さり、とても良い経験が出来ました。
ガラス工房のおとなりに、沖縄そばを食べれる食堂もあり、周囲も自然を感じれるところで、工房のオーナーさんも親切丁寧に、面白いので、また行きたくなりました。
飛行機が遅れて、予定時刻に行けなかったにも関わらず快く対応していただき助かりました。
子供たちも旅の一番の思い出になったようです。
また沖縄に行った際には是非伺います。
名前 |
PGO glass art okinawa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4470-5072 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト |
https://www.facebook.com/PGO-glass-art-okinawa-1629407283960528 |
評価 |
4.6 |
優しい笑顔のお兄さんに丁寧に教わりながら製作体験ができました。
まず、完成させる作品のタイプを選びます。
一輪挿しや数種類のグラスから選ぶとのことで、私はお酒用のグラスを選択。
着色はオプションで、チップを選んでつけて貰う感じでした。
私は赤と紫の二種類選択。
製作のほとんどの行程はやっていただけて、私が行ったのは、「型にいれたガラスを吹いて、型ぴったりまで膨らます行程」と、「飲み口になる部分を広げる行程」の二つでした。
私も転がす作業がおろそかになったりしがちでしたが、気づかない程度にそーっと反対側で補助してくださったり、「○○した方がいいですね。
」とか細かく声掛けしていただいていて、大きな失敗なく体験できると思います。
意外と簡単。
という体感でした。
(でも、完成した作品見たら、ほぼ均等だと思ってた飲み口は結構な不均等だったし、これを詰めて完璧にしていけるのがプロの技なのだなと改めて実感)体験は一人ずつ。
ゆっくり体験しても、一回30分あれば終わる感じでした。
0歳と2歳の子供連れだったので不安でしたが、子供にも危険のないように優しく声掛けしてくださいましたし、たくさん会話もしてくださいました。
完成した作品は、当初は宅配して貰う予定でしたが、翌日の朝には完成しているとのことだったので、受け取ることに変更。
すぐに作品見られて、うれしいひとときでした。
ちなみに、最後に気になって「PGOってロゴでGとOはGlass art Okinawaってなってますけど、Pは何を表すんですか」とうかがったら、「ピーゴと読むんです。
自分のあだ名がもとになっていて。
ロゴも友人が(ピ)と(5)を組み合わせて書いてくれたのをそのまま使ってるんです。
」とのことでした。
あたたかい人のまわりには、あたたかい人が集まるんだなと、納得でした。