地元の地産地消にこだわる本格的なお店。
宿泊先ホテルマンから紹介され来店、送迎していただきました。
ゴーヤと豆腐チャンプルーうまかったです!! お店の方々とても親切で猫ちゃんも幸せそうでした!
恩納村で美味しいと評判のお店。
田芋(海ぶどう/ジーマーミー豆富/もずく酢島らっきょ/ラフテー/旬魚の島にんにく焼きなど沖縄らしいものを多数食べさらにココのイチ押し久米島鶏の塩水炊き絶品です🌟また恩納村に来たら必ず食べたい逸品。
最後に食べたオリジナルパイナップルバターの田芋のスコーン。
美味すぎてテイクアウトもさせて頂きました。
必ず沖縄に来たら寄ります。
ありがとうございました。
地元の地産地消にこだわる本格的なお店。
ランチの定食は芋中心だけど、飽きない。
締めのスウィーツとして一口食べる田楽は半端なく美味しかった。
猫派には嬉しいお店。
また月曜日の夜に伺うことになっている。
一人でしたが、親切に対応していただき嬉しかったです。
食べたいと思うものがたくさんあったので、次回は家族と一緒に食べに行きます。
沖縄での水炊き、?と思うけどサイコーにうまい❗️3日かけて作るラフテーもサイコー‼️でも、一番のお気に入りはふーちゃんぷるー。
これに勝るもの食べたことなし‼️
でっかいオリオン缶の看板とと石敢當が迎えてくれます。
時間的に食事できませんでしたが雰囲気ありました。
猫カフェのように外にたくさん店内にはボス猫が引き出しの中にいました。
田芋定食や海ぶどう丼などとても美味しかった。
年に1~2度沖縄を訪れますが、毎度夜は田芋さんに行きます。
恩納~読谷のホテルまで送迎してくださるので、たっぷり飲みたい人には有難いサービス。
オリオンの生から始まり、泡盛のシークヮーサー割、珍しい泡盛(ロック)など、沖縄ならではのお酒が止まらない。
止まらないのは、お料理が美味しいから。
島でとれたお魚料理、大体「おじさん」のから揚げは必ず頼みます。
じーまみ豆腐、海ぶどう、ラフテーにチャンプルー、紅芋のフライに島らっきょと、どれもこれもおいしいです。
ちょっと涼しい日は、久米島鶏の水炊きを頼むのですが、これも絶品。
コラーゲンたっぷりのスープに、お店手作りのシークヮーサー胡椒を入れるとお酒がさらに進みます。
かわいい猫ちゃんたちがわさわさお出迎えしてくれ、子供にもたくさん優しくしてくれるので、我が家的には通いたくなるお店です。
夏は子猫を貰える!と評判のお店です。
可愛い子猫の兄弟が駐車場にいて、食前と食後にじっくりと観察でき、欲しければその子猫の里親にもなれます。
料理は沖縄伝統料理。
特に注目に値するのが社員自ら栽培し土から掘り出した田芋を提供するので、田芋の料理が美味い!琉球王朝の宮廷料理の代表格として名高い〈ドゥルワカシー〉とそれの揚げ物が特に美味しい!!観光地にあるにもかかわらず、サービスも丁寧、料理も丁寧、しかも迎車サービスまである、安心のお店。
ただ料金は観光地料金なので地元住民には高いお値段となっています。
ここはハイシーズンにもかかわらず、アジア系のうるさい観光客がほとんどいないのも嬉しいですね。
恩納村の図書館(恩納村文化情報センター)の目の前にある「琉球島料理 田芋」に行ってきました店内は、BGMで沖縄の音楽が流れ、県外から来られた方には沖縄気分を味わうことができると思います今回いただいたのは「ソーキそば」重量感のあるやちむんの器に盛られています幅4~5mmほどの平麺をすすると、やや甘めのスープが絡んできます後味に、独特の風味が残るのですが、島胡椒かな??骨から身がホロリトとれるソーキ肉も、少し甘めの味付けになっており、スープとの調和が取れていますね屋号にもある田芋料理、そして久米島の地鶏を使った鶏料理もおすすめとのことで、こちらも気になりますね~お店の方の接客もとても気さくで、子ども連れでも安心して利用できました図書館にはちょくちょく行くので、また行ってみたいと思います。
お店の方々がすごく親切でした。
お店の名前にもなっているタイモも美味。
私が訪問した時の客層はほぼ日本人でした。
どのお店に行くか悩みふらっと寄ったのがこちらの田芋さんでした。
どのお酒も沖縄料理も 美味しくて 二人ですが結構の品数を食べれました。
店員さんも感じがよく なにより器が素敵でした。
また沖縄に行く機会があったら 寄りたいお店です。
ありがとうございました^^
店内の雰囲気もいいですし、なにより料理もgood!!ただ少しだけ(関西人何でせっかちなのかな?)料理が出るの遅く感じました。
忙しかったのもあると思います。
それ以外は とても良いお店です💚❤️
送迎ありで、子連れの方も多く利用されている居酒屋さんです。
どゅるわかしーという変わった名前の芋料理が癖になります。
あぶりスーチカは妻と取りあうほど美味しかったです。
鶏の水炊きが予想以上に美味しかった。
鶏の身が九州の地鶏とも違って美味しいです。
飲むも良し食べるも良し、親切な接客をされる店員さんがいて、手が空いてるときは、最近の沖縄のお話を聞かせてくれました。
子連れのファミリーで来店しました。
他のお客さんも子連れが多く、またスタッフさんの対応も非常に良い物でした。
食事もおいしく、日本酒が飲めるのも良しです。
送迎もお願いできる事もあり、送って頂く際にコンビニに寄って頂く神対応。
また来たい店です。
接客パホーマンスは100点満点💯料理も どれも美味しくて入り口外観にも お洒落でそれでいて沖縄らしさを感じ 大満足。
田芋料理って 初めは……少し考えましたが。
目からウロコ(´⊙ω⊙`) お店の皆さんが丹精込めて育て、愛情たっぷりの美味しい料理へ 仕上げてくれてます。
超 穴場のとても素敵なお店です。
名前 |
琉球島料理 田芋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-964-6444 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022年11月訪問。
お食事はとても美味しいです。
水炊き、ラフテー、車エビの唐揚げなど。
一杯なので、予約していくのがおすすめです。
店員さんも良い人です。