扉は勝手に閉まらず自身で閉める必要がある建物が古い...
ダブル?シングルのような狭いベッドと部屋^^;びっくりでした。
以前ダブルでベッドのスプリングが悪く夫婦どちらかが寝返りうつと揺れて揺れて寝られない経験があったけど、それはなかった。
良いベッドなのかな?とにかく狭すぎて笑えるwww
古さは否めません。
マラソン大会の前日という事で全く他のホテルに予約が取れずやっと取れた宿でした。
部屋はツインを取りましたが詳細に書かれていた通り簡易ベットを取り入れたツイン。
部屋はシングル並みなので簡易ベットでギリギリな感じ。
荷物を置くスペースもなく床に置く事になりました。
一階にファミマがあります。
朝食はビジネスホテル並み。
大浴場などもありません。
バイクで行きましたエントランス前だと無料で止めていいとの事でしたが大型バイク2台だったのでホテル横の車用の駐車場へとめさせてもらいました(有料)バイク旅ではなかなかバイクが置けるホテルがない為有料でもありがたいです。
尚、朝食バイキングは値段的に凄く豪華でした。
しかも、ファミマが館内から繋がっているし最高です。
繁華街に行きやすくロケーションは良いと思う。
ファミリーマートと繋がっていて便利。
ホテル自体は綺麗だと思うが設備は古い感じ。
朝食は良かったです。
フロントの対応が良い。
新人のフロントの感じが良かった。
駐車場は小さいため鍵を預けて調整してもらう必要あり。
道路が狭いのに一方通行ではないので注意。
朝食は美味しい。
部屋はカードキーで便利。
照明が暗すぎて仕事には不向き。
安いので仕方ないでしょうけど、排水音、ドアの開閉音などが気になりますね。
でも一番はエアコンですね。
ルームエアコンにしてほしいです。
素泊まりの予定だったが朝食Buffeに惹かれ追加しました。
ひとつひとつの量が多くて大満足、味も美味しかった。
FamilyMartが併設されていて「一度外に出ることなく」買い物ができて最高でした。
アメニティ(フロント横にあります)の説明が欲しかったです。
接客や清潔感がとても良くリピート利用しています。
駐車場は狭い路地を抜けた奥にあります。
台数は15台ほど?1階ロビーからファミリーマートに直接入店できますので便利だと思います。
古ーいビジネスホテル。
ユニットバスの狭さは昭和50年代ぐらいの設計。
金曜の夜だったが、これで6600円は高い。
他に空きがなかったので仕方なく泊まった。
ホテル自体のサービスは普通。
大通りに面していないので、静かだった。
駅から距離はあるものの、バス路線に面しており、コンビニエンスストアも隣接し便利でした。
質素なつくりながらも落ち着いて滞在できました。
盛岡出張所に使っていました駐車場が裏にあり平置きなのがいいコンビニも併設してるし建物はリニューアルはしているが古さは否めない部屋は狭いしエレベーターは一基しか無いので待つ場合があるしかし繁華街に近いしコンビニはあるしで泊まるだけなら何も問題は無いと思う。
出張で訪れたのですが落ち着いた雰囲気で仕事終わりでもかなり休めました‼️フロントのスタッフさんも皆さん丁寧な接客で安心です。
朝のバイキングも美味しかったです。
プライベートでまた訪れたいですね🎵
病院に検査に行く為 宿泊しました へやのアメニティも各2回分 駐車場の料金も延長に応じてくれました 朝のバイキング形式もコロナ対策されて美味しくいただきました。
216号室に宿泊しましたコンビニが直結してて便利です繁華街が徒歩圏内で立地も良いと思います隣が機械室なのかな?ずっと機械音、モーター音がします結構なボリュームなので安眠できませんでした改善されるといいですね。
とにかくスタッフの対応がマニュアル通りというか杓子定規でホスピタリティが感じられません。
ハード面でもエレベーター1基のみで混雑時は時間がかかるし部屋も古めで狭くゆったりは出来ません。
空調も館内一括管理でなぜか止めても暖房が効いてるので暑すぎて夜中に目が覚めました。
安さと立地が魅力ですかね。
安く泊まれるのはいいが、二階の端部屋は近くにボイラーがあるらしくずっとモーター音がします。
ちゃんと眠りたい人はおすすめしません•••
官庁街にあるので、利便性が高いです。
コンビニが併設されているので、買い物にも困りません。
唯一の欠点は駐車場の入口が狭いことです。
子どもの時、旅館の頃から知っています。
たぶん100泊はしているかと。
祖父母、両親、嫁、子ども、友人、同僚、取引先、お得意様、みんなここに泊まらせて、盛岡の夜を楽しみました。
今は塀の向こうまで広がった駐車場の、車の移動サービス、他のホテルでは中々体験できません。
数回改装がありまして、その度にお部屋の利便性が高まって、でも最新式ではなく、少し落ち着いた改装だったりします。
テナントも美容室が入ったり、コンビニになったり。
朝ごはんは、特別美味いわけではないけれど、他のホテルのような華やかさもレパートリーもないけれども、小さなお椀のお味噌汁を啜っている時に、これが至福の時って言うんですかね、あぁーってひと息つけるんです。
食事の時も、ベテランスタッフさんのお気遣いが素晴らしいのです。
盛岡に来たときはいつも利用させてもらってます。
繁華街に近くスタッフも親切でシモンズのベッドは寝心地最高です。
朝食バイキングも美味しくコスパ抜群です。
自分は泊まった訳じゃないがまず、駐車場に入る道が狭すぎる💦泊まる人じゃないなら道路沿いにハザードして停めておいてと言われた。
人によりけりなのか別の駐車場に置いてもいいと言う人もいたそうだ。
2人部屋の朝食付きで安いとこを予約し、見に行ったらシングル部屋に無理やりもうひとつベッドを置いたような感じ。
L字の形。
まあ、寝るだけの部屋だからいいかなと思います。
綺麗なホテルでした。
エントランスは何かいい香りがしました。
繁華街にも徒歩圏内。
ツインの客室に一泊しました、客室が広く清潔感もありよかったです、バスタブも大きめで脚を伸ばしてゆったり半身浴でき長距離ドライブの疲れが癒されました。
アメニティはフロントの隣にあり必要な物を頂けます、メイク落とし等揃ってました。
至って普通のビジネスホテルでしたがフロントのスタッフさんも朝食会場のスタッフさんもとても親切で安心感があるホテルです。
駐車場を利用したのですが駐車場に入る道路がとても狭かったです。
スタッフ対応、朝ごはん、お部屋、立地ともにお値段と比較しても良いと思う!ただ駐車場は物凄く狭く、大きな車や運転に自信のない方は最寄りのパーキングに停めたほうが良いかな。
下にコンビニ併設で外に出なくても行けるので便利!お風呂トイレは少し古いタイプではあるものの、その他の条件を考えると気にならないと思う☆
宿泊した部屋のユニットのパッキンがカビだらけ…掃除が雑すぎる。
もっと掃除をちゃんとやらないと‼それから宿泊してもホテルの前の駐車場にほぼ停められない。
提携している金田一駐車場に停めていた。
ベットはシモンズで、ベットだけは良かったがそれ以外は残念です。
老舗ホテルで、建物古いが設備も普通だし何より朝ごはんが美味しい。
繁華街の映画館通りもすぐで非常に便利。
コスパ良くおススメホテルです。
駐車場は隣で路地が狭い。
立地は繁華街に近くコンビニ併設でご飯に困らないかと。
wifi 有り 設定がわかりにくい冷蔵庫 有りウォシュレット 簡易枕2個 うれしい洗濯機無しエアコン 温度設定出来ないポット 有りアメニティ 各種あり歯ブラシ ブラシ カミソリ レディセットオートロック 有り ファミマと直結していた。
部屋のドアにオートロック有りませんので‼泊まる際は、女性客にはお薦めできません。
ドアには❗チェーンロックのみです。
部屋内の間取りなどもチェックイン前に問い合わせしてから決めましょう。
バスはちょっと臭うくらい。
狭いけどいい感じ。
駅近いし、ちょっと下ればローソンもある。
4000弱で泊まれてリーズナブル。
ぱっと見、廃墟、、?って思うかもだけど中はきれい。
フロントは親切だし、立地もいいけど、強いて言うなら短い髪の毛が落ちてるってところと、喫煙のため、ちょっと部屋が臭うところがマイナス。
でも空気清浄機あったから全然良い。
歯ブラシ コップ 冷蔵庫 タオル(大、小)足マット シャンプー リンスボディーソープ くし 有り。
駅から徒歩10分ほどで立地はよかったです。
コインランドリーがないので、最寄りのコインランドリーまで5分ほど歩くので大変でした。
ツインで泊まりましたが、部屋が狭かった以外は特に不満もなかったです。
真下のコンビニが工事中で使えませんでした。
コンビニも併設されているし、駅から少し離れるが大通りからも近いのでバスもありアクセスは便利。
部屋は大変狭いが、寝るだけならば問題なし。
女性用のアメニティが一切ないのが残念。
遅く到着して早い出発でも親切に対応してもらえてよかったです 設備は多少古さが出てましたが特に問題ありませんでした。
リーズナブルな価格で、駅近よりもビジネス街に近いこと、ベッドの寝心地がいいこと、1階がコンビニで便利なこと、狭いながらもホテル裏に専用駐車場があること、フロントの応対が丁寧なこと、が気に入りました。
狭いトイレユニットバスはあまり好きではありませんが、総合点では良いと思いました。
名前 |
ホテル小田島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-622-3151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
・全館空調で暖房が調整できず寒くて風邪ひいた・水回りが臭い・カードキー方式を後付けしたためか、扉は勝手に閉まらず自身で閉める必要がある建物が古いので仕方ない部分はあるかと思います。
ネット環境はかなり良いです。