広い店では有りませんが注文したサウザンステーキはや...
泥酔状態でもシンプルな味付けでサクッと食べれちゃう赤身肉ステーキ(320g)。
正直言うと、素面で食べるのであればおすすめはしませんが、酔ってる状態であれば普通に旨いステーキです。
今回はサウザンステーキのミデアムレアを注文!写真はジャスト1000円、140gだったかな提供が早くて、セットでスープとコールスローが付く!A1ソースやペッパーなどスパイスがキチンと用意されている!味は値段通りで普通、ただ、セットでこの価格はお得です!やはり深夜に小腹が空いた時に利用したい!
那覇市松山にあるサウザンステーキ。
今宵は締めのステーキではなく、まずはステーキ。
としてオリオンビールと共にステーキ。
店名どおり最安のステーキは1000円。
1000円ステーキ(160g)と500円のオリオンビール注文。
サーロインと比べると味が落ちますが1000円にしては上出来。
しかも、ご飯やスープ、野菜サラダおかわり自由。
このあと那覇市繁華街の店をハシゴ他にサーロインやサイコロステーキ、和牛あり。
ハシゴやシメならば1000円ステーキ。
ガッツリいきたいならg数増やしてサーロインや和牛が良いでしょう。
千円ステーキ屋さんなんですね。
おそるおそる…入店。
お値段見て、安さにびっくり、オリオンのドラフトビール、サザンステーキとミニタコライスとのセット1350円をおねがいしました。
まず、スープとサラダが出てきてサイズが大きく、ビックリ。
タコライスも、ミニなので、こじんまりはしてますが、しっかりと。
お肉が、普通美味しい(失礼!)のに、またまたおどろき…沖縄のステーキ屋さん…コスパ最強てすね。
カウンター席にテーブル席が3つ、広い店では有りませんが注文したサウザンステーキはやわらかくスープも美味しかったです。
しかしながら お会計の勘定が上に大きく間違っていました。
当時 店内は私1人だけだったんですが それを間違えるとはワザとやっているのか計算が苦手のどちらかですが 前者でしょね…それから名物のサウザンステーキは200gではなくて160g1000円です。
2022年11月19日 夜食サウザンステーキMとミニタコライスのセット(1
繁華街から少し離れた場所にあるこちら、店内はレストランというより喫茶店といった趣。
注文から提供まで早かったです。
肝心の味は値段に対してボリュームもあり、肉肉しい味わいが好印象。
オリジナルのステーキソースにニンニクを少し加えるととても味わい深くなりました。
YouTubeのおすすめ動画を見て来店しました!200g1000円(サラダ、ライス、スープ付)でお肉も別に硬いわけでなく満足できました。
店員さんがイケメンで接客も丁寧でした!
近くに有名なステーキ屋さんが数件ありますが、こちらのステーキは赤身で柔らかく、ごはん、スープ、サラダが付いています。
ステーキ以外のメニューも充実しています。
個人的にはイチオシのお店です。
ただし、開店は16:00からです。
1000円で大満足😍👍ごはんサラダスープが食べ放題!!オニオンソースが美味しかった😊
なるほど、店名はそう言うコトなのですね!200gのステーキが1,000円で食べられます。
セルフではなくスタッフさんにお願いするのが少々気が引けますが、ライス、サラダ、スープもお代わり無料!次回はハンバーグトッピングでオーダーしてみたいですね。
県庁前から国際通りとは反対方向に歩き、交差点を超えて一つ目を右折すると右側にある。
1000円でがっつりとお肉が食べられるのは評価大。
肉の焼き方も6段階あり、好みに調理してくれる。
しかし、鉄板は比較的にすぐに冷め、熱々は長く続かない。
もっと、熱したものを提供すべき。
また、サラダやスープ類はお代わり自由だが、店員に注文しなければならず、面倒を感じる人もいるだろう。
近くにはやっぱりステーキもあり、サービスの差別化と肉の品質がさらに問われると思う。
クチコミを見て入りました。
この肉質でこの値段なら満足です。
らいす、スープ、サラダもお代わり自由です。
PayPay も使えて嬉しい。
本日は国際通りから少し離れたサウザンステーキ!!ネットで見てかなり気になってた、ワンコインの牛スタミナ焼き!!このボリュームで500円って、安すぎでしょ!店内は大きなメニューが壁に貼られており、アメリカンチックで良い感じ。
食券を買って、待つこと数分。
熱々鉄板に備え付けのオリジナルステーキソースをかけて、いただきます!柔らかい肉はニンニクが効いてウマい!オリジナルソースもニンニクベースの濃厚な味。
肉は味付けされてるのでソースのかけ過ぎ注意です。
和風オニオンソースも美味しかった!どちらも持ち帰りたかった程。
ただ、肉の味付けが塩分強めなので、もっとうす味でソースを味わいたかったというのが正直な感想。
でもコスパ最高なので、また行きたくなるお店です!
Thousand Steak松山付近にあるステーキ屋さん。
腹一杯ステーキを食べたい時におすすめ。
『店名は1,000円で食べられるステーキ』といったところに起因していそう。
u003cアクセスu003e県庁前駅から近い?ホテルから歩いたため最寄りはわからず。
国道58号線を2本路地に入ったお店。
u003c金額u003eサウザンステーキ200g…1,000円400g…1.800円800g…3,500円いずれもライス, スープ, サラダ食べ放題(このスープが意外にもおいしかった)※この他にも高くはなるが、豪州産サーロインステーキもあった※チキンステーキ, ハンバーグステーキ, きびまる豚ステーキなども1,000円の安価でありu003c味u003e赤み多めのステーキであり、良くも悪くも脂っぽくない。
脂っぽくないがために量が多くても食べられる。
自分は400gを注文したがペロリと完食できた。
オージービーフなど好きな方にはおすすめかも。
u003c店内の雰囲気u003e1990年代のヒットソングメドレーが流れる。
宇多田ヒカルの『Colors』など夏っぽい曲が流れて、最高の気分でステーキを食べることができた。
夕方の17:00くらいで早い時間だったためか、店員さんは1人。
きびきびと働いてらした。
また那覇に来た時には滞在中に一度は寄りたいと思う。
近くに宿泊しており、少し早めではありますが、せっかく那覇にきたのでステーキでもと思い、フラフラっと歩き、一人でも入りやすそうなお店を探し、こちらに入りました。
200グラムのステーキ(もちろんサラダ、ライス、スープ付き)が1000円で食べれて、ミディアムでお願いしたお肉の味も食感もよく、近くには大きなお店もありますけど、こちらを選んで良かったと思います。
焼き方のお兄さんと少しお話しましたけど、イケメンで若いのに、しっかり頑張っておられるようで、今度、那覇に来ることがあれば、また、寄らせてもらうつもりです。
お兄ちゃん!それまでもしっかり頑張って、更に腕を上げてくださいね!閑散な時間帯でしたので、大変そうなお肉のカットを頑張ってる姿をみて、最高評価いたします!!
あっさりと200gを食べ切れました。
店員さんの愛想良くて、レアでもミディアムレアでも全然美味しかったです!他のお店よりはコスパが良いような気がします。
そんなに詳しくはないけれども^^;
とにかく凄いコスパ。
ワンコインでサイコロステーキ丼が食べれます。
普通に美味しい。
スープも普通に美味しいんだけど、懐かしい味がします。
とっても美味しいわけじゃないけど、普通に美味しいから何度も行ってしまいます。
[コスパ満点!沖縄の〆ステーキならココ!] 松山には複数の1,000円ステーキが乱立してますがコスパなら間違いなくココがNo1でしょう。
肉はオージービーフのランプ肉を適切な焼き加減で提供してくれるので文句なし。
合せて複数のソースを用意してある中にマスタードがあるのが好印象!飽きずにペロッと食べてしまいます。
そして周りのお店に合せてライス、スープ、サラダは食べ放題!中でもスープはベシャメルソース風のトロっとしたチキンスープでこれがまた美味しい!リピート必須です!
名前 |
サウザンステーキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-867-9420 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 24時間営業 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明け方まで営業しているお店。
とにかく肉が食いたい時に大量の肉を食わせてもらいました。
テーブルに配備された美味しいソースも捨てがたいが、にんにく醤油の魔力は絶大だと思います。
我を忘れて明け方の640gをペロリと平らげました🍴