沖縄で味わう肉の柔らかさ!
ステーキハウス88国際通り店ANNEXの特徴
沖縄で有名なステーキ店、国際通りに位置する人気店です。
あまり見かけない地下の店舗は空いており、待たずに入れるのが魅力です。
リーズナブルなのに柔らかくて美味しいステーキが楽しめると評判です。
何度となく沖縄に来ていて、その名は聞いて行きたいと思っていた有名店リーズナブルにステーキが食べられて人気な理由が分かるような気がした。
沖縄旅行で夫婦で初ステーキを頂きました^_^描いていたジャンクなイメージがなくてお肉も柔らかくて美味しかったですがイメージとは違いました^_^沖縄では有名店ですので平日なのに場所的な問題もありますが混んでました^_^主観ですがイメージ的パンチ力は無かったです^_^
2階に同じお店があるのですが、なぜか地下は人気が無いようで、食事時にも関わらず待たずに入店出来ました!(店内の感じとかむしろ地下のほうが良いと感じます)やっぱ沖縄に来たらステーキですよね!美味しく頂きました😊
夜のご飯どきだったので20分ほど待ちました。
サーロインステーキを注文しました。
スープとライスが付いてきます。
ミディアムレアで頼みました。
固すぎず色々ソースなど味わえて良かったです。
ただ、店内が暑くてちょっと食べずらかったです。
沖縄弾丸旅行で行って来ました😄噂で有名な88です。
肉は柔らかくソースの味もマッチしていてとても美味しかったです😋
美味しい!テンダーサーロインは23.4月現在、品切れでした。
美味しいソースもたくさんで美味しいです。
めちゃくちゃ混んでいました。
6時半ぐらいに並んでも、45分ぐらい待つこととなり、並んでいる最中に近くのお土産を売っているところに行けたりするぐらいでした。
でも、とてもおいしかったです。
シンプルに肉がおいしくない!
国際通り沿いにある店舗でステーキが美味しく食べれます。
全てのメニューにライスorパン.サラダが付きます!
5月に沖縄へ行き、沖縄の食べ物は郷土料理かステーキと言うことで悩みながら、2日目の夜はステーキに決定🥩具志堅さんのお店へ行こうとしてましたが、昼間に歩き疲れて、ホテルから近いステーキ屋さんが88だったので、入ってみました。
店内はアメリカン満載♬いろいろステーキがありましたが、ダイエットには、赤身のステーキ🥩おススメとあったので決定!もちろんオリオンビール🍺注文しました。
スープ、サラダ、ライスorパンが付いて、2000円以内でした。
ボリュームもあり、ライスは残しましたね。
味、ボリューム、値段と、お得感あります。
和牛と比較したら、赤身のステーキだった事もありますが、和牛のほうが柔らかいです。
ステーキ食べた感はあります👍
塩胡椒を振り回すパフォーマンスは無いですが、肉食べたくなったらいいんじゃないかな? 観光客が行くイメージ。
スタッフは外国人だがタッチパッド注文なので食事を運んでくる時以外関わることなし。
サラダは特徴なし、白い謎のスープは微妙。
ステーキは切込が入っておりとても柔らかく、沖縄ステーキが人気の理由がわかった。
ミスジステーキはケモノくささが残るワイルドな味。
テンダーロインは臭みのない赤身の味。
A1ソースは濃すぎて肉の味がしなくなる。
ガーリック醤油もあんまり。
岩塩だけで食べるのがいちばん美味しかった。
接客は外国人の方でしたが、しっかりしていて安心しました。
テンダーロインLサイズをレアで美味しく頂きました。
白いスープの正体は分かりませんが、小麦粉と片栗粉と塩コショウだと思っています。
ランチで利用。
テンダーロインを頼みました。
赤身肉を柔らかく食べられるようにカット加工がうまいことされてます。
A1やNo.1と言ったステーキソースはクセが強めです。
後から持ってくるにんにく醤油が一番うまかったです。
他の人は塩が良いと言ってました。
お昼にやはりステーキ‼️学生さんと混ざって食べました🍴ランチメニューの赤身、昨日の夜もステーキだったので控え目に(笑)
ランチで訪問。
美味しいけど、値段対比妥当かな。
ランチだから仕方ないんかな?店内の雰囲気は好き。
とても美味しかった3人で入店して、一口づつもらって食べましたが、沖縄でこの値段で食べられるステーキならまたきたい!ヒレ、赤身、ハンバーグどれも美味しかったです。
金沢出身の可愛い定員さんも親切で、そちらも美味しそうでした(笑)ソースもシークワーサーソースが美味しかった。
が買って帰るの忘れました!Σ( ̄□ ̄;)
待ち時間が長くて予約して来ない客のために30分以上空席があったりしてどうかと思います、ステーキは満足いく物で赤身の肉でも柔らかくて美味しかったです。
ステーキが普通にうまかったよ。
大きくてびっくりした。
コスパ良しです。
ホームページの写真より実物の方がいい感じだったです。
沖縄来たら肉!赤肉400g頂きました。
マッスルパワー!!焼き方おススメはミディアムレア。
ペロリと完食。
最後まで柔らかく、後半ぬるくなっても臭みもありません。
フォークだけでほぐせる工夫もしてあるようです。
と言っても赤肉ですからかみごたえありまして、顎弱い方は噛み疲れるかも(^-^;200gランチ1,600円で g当たり8円400gはこの200g×2ですが、2,880円とg当たり7.2円とコスパが良くなります(^ω^)ソースはオリジナル88ソース含めて4種類。
シークワーサーやビネガー系のソース2種類とニンニク醤油、他に塩と胡椒とニンニク。
量より質を求める方用に、さらに美味しそうなお肉もオーダー可能のようです。
店員さんの対応は良いですね。
人数も揃えていて丁寧。
お客さんもひっきりなしに来ていました。
ライスかパンと、スープがついてます。
夜に行きました。
周りに安いステーキ屋さんがあるので、料金は少し高めかな?と感じましたが石垣牛なので納得です。
中に入ると、ほんのり高級感のあるステーキ屋さんという感じで、チープ感を求めていくなら少し残念に感じます。
お肉は、女性である私にはボリュームもあり、硬くもなく、美味しかったです。
思い出になりました。
ステーキが思ったほど美味しいとは思わなかった。
味付けはテーブルに常備しているステーキソースニ種、和風ソース一種、塩コショーで自分で選べるのだが、ステーキソースがどちらも酸味が強い。
名前 |
ステーキハウス88国際通り店ANNEX |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-860-7588 |
住所 |
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−6 勉強堂ビル B1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ジャッキーステーキハウスが定休日だったので、沖縄で同じくらい有名なこちらを訪問。
正直に言ってジャッキーに負けないくらいめちゃめちゃ美味しかった。
大満足のサーロインステーキでしたね。
また沖縄行ったら必ず行きます。