水餃子、エビチリ、魯肉飯が美味しい。
水餃子美味しい麻婆豆腐しか食べられなかったけど、これも美味しい他の料理も食べて見たい。
異国感漂う雰囲気が最高です!水餃子は皮がもちもちで美味しい。
山椒やパクチーの使い方が好きでした。
国際通りからすぐ屋台村も目の前と、観光客向けのお店が並ぶ一角に、昔ながらの佇まい。
大好きな台湾で見かける屋台があるお店発見。
オーダーストップ1分前だったようで申し訳なかった事に入った後に気づいたけど快く対応してくださり、感謝。
水餃子が頗る美味しく、台湾系の美味しい中華料理屋さんを那覇の街中に見つけることができて嬉しい。
今度は早い時間にゆっくり来たい。
ありがとうございました。
出張時に「きたなシュラン」と聞き初訪問。
常連のお客さんが多めの印象ですが一見でも入りにくさはなく、快く席へ通していただきました。
店主がお一人で営業されているため、調理の手が空いたタイミングで水餃子とルーロー飯、麻婆豆腐、生、ルートビアーをオーダー。
夕食後に訪問したのですがどれも絶品でなんなくたいらげました。
また那覇出張時には訪問したいです。
壁にノリさんの「ペレ」のサイン、棚の裏に直接Wi-Fiのパスワードが直接書いてあるのが味があって好きでした。
名前を見ると中国大陸系かと思いきや、入るとほぼほぼ台湾系です。
マスター一人でやっているため、時間がかかるのはご愛嬌ですが、どれを頼んでも美味い。
水餃子もいいですが、ルーロー飯が良すぎて感動してしまいました。
ご主人は寡黙な方ですが、優しい方です。
美味しい庶民派台湾料理を召し上がれ。
開店と同時に入店。
キタナシュランとの事ですが、私の地元でランチ時はサラリーマンが並ぶ程の人気中華料理店より断然キレイです(笑)。
水餃子、春巻、魯肉飯、台湾ビールを戴きました。
台湾好きなので本場の味と同じなのが嬉しかった。
マジで最高に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
食べログで評価が高く行ってみたが、昔ながらの中華屋さんといった感じ。
オリオンビールはよかったが、料理は正直・・・汁なし担々麺が350円だったのがおもしろかった。
台湾ではなく大陸系です。
女性の店員さんは良かったけど料理作るオーナーらしき人は、目の前で挨拶しても一切返事なし。
やっぱり人柄は大事です。
本格的な味がとてもリーズナブルに食べられる素敵なお店でした。
呑んべぇの中でとても人気なお店。
気軽さと店員さんの素っ気なさと古びれた雰囲気がトータルで素敵な味わいのお店。
個人的にここで食べるのはビールと水餃子くらいかと。
他の料理は至って普通なので、「とても美味しい」を求めるなら違う店に行くことをおすすめします。
ここはそういう店ではないので、クオリティを求めちゃいけません。
ん~。
高得点の理由が分からない。
気さくな店だが見よう見まねで作ってる素人料理。
腹減ってれば食べられるが、味を期待するなら別店に行く。
アットホームな空間好きな人向け。
とんねるずのきたなシュラン認定店。
綺麗に優雅にお食事をしたい人にはオススメしないが、安くて美味しいお店が良い人には、超オススメ!水餃子が美味しい。
あとは、トマトとタマゴ炒め(名前は全て適当)、ビーフン炒め、ミンチ肉のせごはん、裏メニューのゴーヤの肉詰めが美味しい!
店長の比嘉さんが手際よく料理しています。
どれも美味しかったですぅ~❤️
土曜日の夜に1人で来ました。
店内混んでましたが、1人だったので待たずに入れました。
水餃子・台湾腸詰・魯肉飯食べましたが全部美味しかったです。
・水餃子 皮は厚めですがもちもちで食べると中から肉汁があふれます。
味付けもちょうどよく、そのままでもタレにつけても美味しかったです。
・台湾腸詰 本場な感じの香辛料の香りが良く、こちらもそのままでもタレをつけても美味しかったです。
・魯肉飯 味付けもよく、高菜炒めものっていて混ぜて食べると食感もよく美味しかったです。
台湾に行ったことはないですが、行って美味しい店で食べるとこんな感じなのかな。
と感じさせてくれるお店でした。
また来たいです。
看板メニューの水餃子は皮が厚め。
具もかなりあるため、ボリュームがある。
店内は比較的狭く、外観・内装はお世辞にも綺麗とは言えないが、味がある雰囲気です。
値段も良心的。
水餃子はタレをつけなくても美味しかった。
一つ目はぜひそのままどうぞ。
挽き肉炒め乗せご飯は八角の香りが懐かしいまさに台湾の匂いです。
けど少し味が濃かったです。
金針菜のスープはまさに健康的な台湾の味で美味しかった!
美味しい過ぎて3泊4日の旅行中に2日も行ってしまいました。
国際通りから入ってすぐのお店。
観光客目当てのボッタクリな店が多い中に誠実に経営されてる良心的なお店。
水餃子、台湾腸詰、担々麺、おすすめです!
なかなか年季のあるところです。
魯肉飯美味しかったです。
台湾思い出しました(^ ^)!担仔麺はスープに味がない(o_o)!でも、この薄さが台湾っぽいですね。
水餃子、エビチリ、魯肉飯が美味しい。
水餃子は売り切れるのでお早めに。
担仔麺は味が薄くてイマイチ。
初めて美味しい水餃子に出会えた。
魯肉飯も最高でした。
ちょっとクセの強そうなマスターでしたが、私は大好きです。
水餃子としじみははずせない。
小腹の空いているときはルーロウ飯かタンツー麺を。
屋台村に負けるな❗
深夜に利用します。
こだわりのモチモチ皮の水餃子。
いつもビールで...。
オススメは、水餃子とあさり?の醤油漬けとマスターがオススメしてくれる一品です💕マスタはお一人で切り盛りしているので閉店近くは電話一本入れて下さいね。
いつも美味しく頂いて謝謝。
名前 |
青島食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-868-6090 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店主1人で頑張っている、小さな食堂です。
決して綺麗ではありませんし、サービスもすごく良いわけではありませんが、とにかく美味しい!私は雰囲気も、少し無口な店主も大好きなのですが、嫌いな人もたまにはいるかもしれません。
綺麗でおしゃれな雰囲気を求める人には、オススメしません。