ランチタイムは早めに行くのがお薦めです。
ビッグハート 新都心店 / / / .
県内5店舗展開されてます。
アクロス内のくら寿司上の階です。
アクロスで買い物したり立地は良い。
こくもつ牛ステーキ300gセットを頼みましたがお腹パンパンになりました。
ソースは3種類あり刻みワサビ、塩、しょうゆ、ブラックペッパーがあり色々味が楽しめる。
個人的にビッグハートさんオリジナルソース美味しかったです。
服に臭いがつくので消臭剤が必要。
お肉が 柔らかく 美味しいです今回は ランチを 注文しました。
個人的には沖縄で1番好きなステーキチェーンです。
観光客…というより地元の方が多いのは美味しさの裏返しでしょう!店舗が移転したのですね~ゆいレールからも近いし駐車場も増えたし店舗も綺麗になって、文句無しの店になりました。
300gとか軽く行けるのは何故?食後の胃もたれも無いし、また必ず来ます!!
いろんなステーキハウスはあるけど、なんやかんやファミリーで行きやすいお店はやっぱりココな気がする。
那覇市内で駐車場有なのも高評価。
お肉は柔らかくてジューシー。
価格も高くないかなーと思います。
甘めの特製ソースも美味🥰ガーリックライスは味濃いめです。
こちらの店舗はサラダとドリンクバーがあり、おかわり自由なのもいいですね。
ホタテのウニ焼きも美味しかったですよ♪別注の卵かけご飯はちょっと失敗でしたwくどくなっちゃった。
ステーキのクオリティーは高いです。
ソースは3種類ありましたがちょっと口に合わなかった感じです。
初めて1人で来店しました。
雰囲気も最高〜スープ、サラダ、ドリンクがおかわり自由でした!スープがとても美味しかったです!ミディアムで特性ステーキ大を口コミが良かったガーリックライスで注文しました。
背後からお肉が焼ける音と共に「おまたせしました〜」と料理が運ばれて鉄板をテーブルに置こうとした時、ガーリック?が油ではねて私の服の肩の所に飛んできて付いてしまったのです!しかもその日に限って白い服‥男性定員が慌てて平謝り💦でもお店の清潔感、雰囲気の良さ、接客の良さで別に気になりませんでした^_^味も凄く美味しかったです!
くら寿司の1つ上の階にあります。
駐車場は、2時間まで無料。
ほかのビックハート同様に、おいしくたらふくいただきました(*⌒▽⌒*)
総評4.5肉が柔らかく美味しい!ミディアムレアーで注文。
個人的には醤油×ワサビで食べたのが美味しかった。
ソースは自分で色々作れるのも良いところ。
スープ、サラダ、ドリンクが飲み放題、食べ放題。
店内は清潔だし、スタッフが優しい素敵な笑顔で接客がとても良い。
ガーリックライスは『他店より当店は味がしっかり目で濃いですが大丈夫でしょうか?』と断りを入れてくれるなど大変丁寧(関西人だが全然濃く感じず、丁度良く美味しかった)サラダのお代わりを確認してくれたり、食べ放題などの店で、お代わりはいかがですかと訊ねてくれる店は少ない。
料理も美味しかったし、店内は清潔スタッフも素晴らしい。
沖縄旅行先でステーキを食べようとするなら、是非ビッグハート新都心店をお薦めしたい。
また沖縄に行くときは是非立ち寄りたいお店の1つ。
沖縄の地元県民に愛されるステーキハウス。
こちらのお店はくら寿司の二階にあり、階段で上がります。
前の道が死ぬほど混むのでわざわざ来るには注意が必要です。
ドリンクバーとスープバーがもれなく付いているのでお子様連れでも楽しめます。
お肉は普通です。
味と値段のバランスが良い、沖縄で1番と思うステーキ屋さんです。
アクロスプラザ2階(焼肉五苑の隣)新店舗に移転しています。
Googleには修正依頼中です。
席数は少なくなってます。
ただアクロスプラザは駐車場が多く、二時間無料なので行きやすいです。
駐車場へはアクセスしにくいですが、国道沿いの正面と裏に2箇所と計3箇所の出入口があります。
事前にマップで入口を確認しているとスムーズにこれます。
初来店でしたのでミックスを注文!ミディアムでいただきました。
テンダーは鶏のササミのようで少し物足りなかったです。
レモンとバターはテンダーにのせるのが正解だったのかも、、、特製は柔らかくて、赤身で、お肉~~~って感じで大満足でした!ソースは自分で選んでつけるのですが、3種類とも同じ系でしたので、違いがよくわかりません。
肉が美味しいだけに少しもったいない気がしました。
次回は特製いただきます。
🍴🙏
サイコロステーキ180gがお得です。
お肉がちゃんと美味しいです!ガーリックライスも選べて+70円で大盛にできるのはいいですね!サラダはキャベツの千切りですが、スープは玉子スープでおかわり自由。
そしてドリンク1杯も付いてきました!ソフトドリンクの他、発泡酒の小ジョッキも選べました。
玉子スープが美味しくて3回飲みました。
ご飯おかわりができませんが満足です!
沖縄県のステーキ屋さんはレベルが高い!出張で夜にお伺いしましたが、サイコロステーキのお肉が柔らかいこと。
注文してからの料理提供も早く、プラス料金でご飯をガーリックライスに変更しましたが、これもうまうま。
卓上のソースも多く色々試すことができ、300gのお肉も飽きることなくペロリといけました沖縄の〆はステーキという文化を体験出来ました。
オモロまたちの駅から歩いて5分くらいの所にある、那覇市民馴染みのステーキハウスです。
穀物牛ステーキのセットをオーダー、ライスは50円足して大盛りにしてもらいました。
ドリンクはアルコールか、ソフトドリンクの飲み放題が選べるのですが今回はソフトドリンクで。
ミディアムレアに焼きあがったお肉はとても柔らかく、お肉を食べてるっていう満足感が得られます。
わずかしか塩胡椒がされていないので、卓上の調味料で味を足していくスタイルです。
ポテトの量も他店に比べて多いし、ライスの大盛りも満足。
食後にゆっくりコーヒー飲んで帰りました。
おもろまち駅周辺はそれほどお店が多い方ではないので、貴重な食事スポットの1つだと思います。
ランチタイムは早めに行くのがお薦めです。
個人的には特選ステーキが柔らかく.にオリジナルソースをかけて食べるのがお薦めです。
ビルの三階なので、なんとなく入りづらい雰囲気はありますが、心配はありません。
ここは臭い対策をしっかりしてて、ステーキ屋独特の臭いが服につかないんです。
ロブスターやホタテのセットよりも肉が一番!ソースもオリジナルがありますし、定番もあります。
セットに150円加えるだけでビールも飲めます。
提供スピードも早いのでサクッとステーキを食べたい人にはオススメです。
おすすめです!ホテルの近くだったので行って見ました。
とても良かったです。
お肉が柔らかく、美味しいです。
沖縄5泊中,2回行ってしまいました。
メニューは,サイコロステーキがお値段的にお得です。
こくもつ牛ステーキのお肉は,癖が無く高級感がありました。
セットには、ライスorパンが選べます。
ガーリックライスや、ガーリックパンにもできて、こちらも良いですよ。
セットの発泡酒(オリオンの麦職人)は、100円プラスで、中ジョッキに変更できます。
肉が安かった時代の名残りで沖縄にはステーキハウスがたくさんある。
そのうちの一店舗。
特製ステーキ300gを食べました。
おどろくほど肉が柔らかくジューシーで素晴らしかった。
ステーキにはパンorライス、ドリンクバーorグラスビールがついて来ます。
パンはバターorガーリックバターで選べるようになっており、バターにしたらフワッフワで美味しかったです。
お肉には下味が軽くついてるだけのようなのでテーブルの上にある調味料で自分好みの味にしていただきました。
ビックハートオリジナルのガーリックソースが気に入りました。
名前 |
ビッグハート 新都心店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-943-5329 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ビックハートは20年以上前に宜野湾の58号線沿いに有ったお店に通っていました。
宜野湾店はかなり前に閉店したので今は新都心店に通っています、私のオススメはサイコロステーキです、私は必ずサイコロステーキ230gにガーリックライス大盛り(ランチタイム合計1680円)を頼みます、何時もお腹いっぱいになって大満足です。
ビックハート新都心店は現在くら寿司アクロスプラザ古島駅前店のの2階に移転しています。
今日(令和4年7月3日)は勇気を出して、初めて特製ステーキの大200g(税込み2