石垣島で食べた料理のなかで、一番でした。
やいま家庭料理 さつき / / / .
タクシーの運転手さんにオススメしてもらってきました!カジュアルな価格帯で来やすいお店です!1品の盛りが多いので、大人数むきです✨1人だったら、お酒とメイン1品でおなかいっぱいになれそうです!
マース煮が想像より大きく丸々として身が多くふわふわで美味しかったです。
ゲンキ乳業のお酒はマッコリ甘くしたみたいな感じで美味しいです。
島豆腐ガーリックはめちゃめちゃ美味いのです。
宿泊したホテルのフロントの女性に勧められて伺いました。
泡盛の銘柄は、たくさんありました。
八重泉だったら、蛇口から飲み放題でした。
沖縄料理が、食べられます。
カニの甲羅は、2個ありますが、1個は空です。
男性16人の若者グループが、アクリル板もないところで大声で歓談しながら飲食していたので、早々にお暇しました。
離島前日に石垣1泊。
ホテル近くのこちらへ。
他の人気店は予約取れずでしたが、安心できる沖縄の味でした。
地元向けのお店でもあるので居酒屋料理も多数。
沖縄料理が苦手な方でも大丈夫です。
値段も少し割高かなくらいです。
ゲンキ乳業のお酒はマッコリ甘くしたみたいな感じで美味しいです。
どこのお店にするか迷ったらこちらがおすすめ。
席数も多いので予約も取りやすいかも。
魚料理、そして泡盛700円飲み放題。
最高です。
美味しい‼️いつも混んでる‼️間違いなし‼️
島豆腐のガーリック揚げ(ガーリックがかなり効いている。
揚げ出し豆腐とは違う)島野菜チャンプルー島野菜とスパムをニンニクで炒めたもの)、鰹なまり節(鰹の薫製したものに玉ねぎ、きゅうり、スライスした生ニンニク、もみじおろしをのせてポン酢でいただく)ミジュン唐揚げ(小魚でニシンの仲間)沖縄らしいメニューを注文。
1人では量が多く4品で断念。
沖縄ならではの塩が多めの味付けです。
美味しい島料理をリーズナブルに楽しめます。
島野菜チャンプルーは私にはちょっと味が濃かったですが、蛇口から出る泡盛がすすんでちょうど良いかも(笑)
近くのホテルで教えていただいたお店。
ボリューム満点、特に海鮮サラダが美味しい!!自家製ドレッシングが最高です(にんにく入り)
昔からある家庭料理さつき。
ランチもやっている居酒屋さん。
昔よく行っていたが大人になってからは足が遠退いていた。
泡盛飲み放題の蛇口がついている(笑)とのことでいざ突撃。
店内は平日に関わらず地元客や観光客で賑わっていた。
いざメニューを拝見。
さすが家庭料理居酒屋。
何でもある。
まずは角ハイボールを注文。
お酒を飲みながらメニューを物色。
お刺身盛り合わせ(小)と串盛り合わせを注文してゆっくりとお酒とお通しを楽しむ。
Wi-Fiも飛んでいたので動画を見ながらまったりしているとお刺身盛り合わせが到着。
おぉ!なかなかのボリューミーな盛り合わせ。
これは独りでは食べられないかもと思っていたら案の定残してしまった...(ごめんなさい)串の盛り合わせも到着したので泡盛飲み放題を注文。
500円時間無制限お水や氷は無料!飲兵衛大歓喜!泡盛好きにはたまらないシステムだろうが私は泡盛はあまり飲まないので、2杯で撃沈...普段のご飯使いにもいいので興味のある方は是非どうぞ🙇
地元大手のホテル系列のため、高くて味もそこそこと思ったら大間違い。
美味しい上に量が多く、コストパフォーマンスが抜群。
蛇口からでる泡盛が、飲み放題で550円というのもお得感あり。
旅行中立ち寄りました。
アクシデントで一人での食事になりましたがお店の広さと店員さんのいい意味での業務的対応が居心地よくてひとり旅の方にはおすすめ。
チャンプルー定食は女性一人には多いかと!私は大食らいなので大大満足。
お味噌汁が美味しい!!!近くで働かれていると思われるOLさんもいらっしゃって、地元の人にも使いやすいお店なんだな、と。
その方は味噌汁定食を召し上がってました。
また機会があれば行きたいお店。
島人が通う居酒屋八重山クロレラの故郷、石垣島の居酒屋では老舗。
なかなか食べれない「アダン」、「ウムズナー」「ナーベラ」がおススメ。
石垣島で水揚げされるマグロも美味しいです。
わ。
予約が必要かもしれません。
地元でも人気とタクシーの運転手さんに聞きました!地のもの料理美味しいです。
外国のスタッフ?2回注文しても忘れてしまっていたのが残念です。
特筆すべきは調味料が立派な所。
食堂で単価の高い調味料を提供しているのは経営に余裕を感じられます。
あと、ミンサー織を衝立に何枚も使っているのも贅沢。
とはいえ、食事は庶民的な八重山ソバやその他定食。
駐車場が無いので、現場仕事の方たちは店前に路駐するのが定番っぽいです。
が、マネするのはやめましょう。
メニューは、写真を参考になさってください。
2019年7月の情報です。
正直店員の対応が最悪でした。
対応された方は店長的な方だったみたいですが、正直話にならない、2度と行かないです。
やすさが売りなのかわかりませんが、オーナー的立場の方が人材教育をある程度された方がいいのでは?
離島フェリーターミナルやバスターミナルから歩いてすぐ、料理はバッチリ幅広い、店員さんもはりきって楽しく飲めましたよ。
家族でも団体でも、たまには一人でって利用させてもらってます(^-^)/
通りを歩いていると陽気な島歌が流れており、入店してしまった。
郷土料理が美味しい。
ホテルミヤヒラの系列店なので、ホテルをチェックインしたときに貰えるクーポンを使うと飲食代が1割引になる。
離島ターミナル近くでリーズナブルに地元料理が楽しめました。
広いしきれいでした。
家族でも大丈夫ですよ。
石垣島で食べた料理のなかで、一番でした。
海鮮サラダ、ウツボの唐揚げ、島豆腐の唐揚げなど、なにを食べても美味しいし、コスパもなかなかです。
名前 |
やいま家庭料理 さつき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-83-0980 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数人で訪問しても料理の量は満足レベル。
魚系は安くて美味い。
肉系は素材が石垣牛・アグー島豚なのか、チョッと値がはる😄