JR中央本線・勝川駅より北東へ徒歩20分程又はJR...
カミさんがテレビで紹介されているのを見て、行きたいと言うので訪問しました。
ハオユー麺というものが名物との事でセットを注文、行きたいと言ったカミさんは何故か海鮮チャーハンを注文しました。
ハオユー麺はこれぞ中華という味付けではなく、生姜を感じる味で好みが分かれるかも知れませんが、私は好きな味でした。
セットなので、ごはん、棒々鶏のミニサラダ、唐揚げ、スープが付いています。
程良く満腹になりました。
満足しました、また来たいと思います。
メディアに多数出ている仙楽さんへようやく訪問できました。
メニューがたくさんあって悩みますね。
ふんわり卵乗せチャーハン、汁無し台湾、ニラレバどの品もボリュームがあって腹パンになりました。
美味しかったので次回はまた別のメニューをオーダーしたいですね。
ごちそうさまでした。
JR中央本線・勝川駅より北東へ徒歩20分程又はJR中央本線・春日井駅より北西へ徒歩25分程で到着。
(店舗近くまで勝川駅よりバスの便あり)ご家族と数名のパートさんで切り盛りしています。
地元のテレビ番組で、よく取材される店のため駐車場は、開店前からたくさん駐車して待っています。
開店と同時にお客さんが、入店して来ました。
メニュー表から、こちらのお店の人気メニュー「ハオユー麺セット」を注文。
少し時間を要して着丼。
ハオユー麺は、こちらのオリジナル麺で、パリパリの細い硬麺に生姜の利いた餡がかかっている麺です。
人気だけあって、とても美味しいです。
またセットには、大きな唐揚げもついているので、満腹になります。
生姜の利いた餡ですから、好き嫌いに分かれますけど、僕は気に入りました。
ご馳走様でした。
店を出る頃には、店の外に人が並んでいました。
写真は無いが1番人気のハオユー麺も頂きました。
2回目はフワトロの卵炒飯を選択。
もういいかなって所感です。
期待し過ぎずに訪問したほうがいいと思いました。
テレビで何回か見て生姜好きなので行ってみたかったお店です。
とろとろの餡が生姜甘くて好き嫌いがはっきりする感じです玉子チャーハンセットが天津飯風でとろとろ玉子が美味しかった地元の町中華としてはとても良い店だと思います。
3ハオユー麺!聞いたことないから食べてみた焼いたそばに生姜の効いたオイスター餡がかかってる。
期待した程の味では無かったが、珍しいので一度は食べてみても良きかも。
ランチだったのでライスもついてくるセット。
多かったので少し残した。
ガッツリいきたい人にはオススメです。
今日のランチは、テレビでも紹介されている人気町中華のお店【仙楽】さんへ。
昼少し前に着くも、3組すでにウェイティングが。
記名をして待つこと約10分。
席へ案内していただきました。
一度食べてみたかった春日井のオリジナルソウルフードと謳ってある『ハオユー麺セット』を注文❗ハオユーというのは、中国語でオイスターソースとのこと。
ハオユー麺の具材、刻みネギONLY❗かた焼きそばに、しっかりと生姜の効いたオイスターソースの餡がかかっていました。
辛みのある刻みネギと生姜で体はポッカポカ。
セットについてる拳大の大きな唐揚げはジューシーで、めちゃ旨。
ハオユー麺、拳大の唐揚げ2個、ライス、スープがついて、825円プラス税❗かなりコスパ良い❗海鮮チャーハンも人気みたいですよ。
腹パン❗ご馳走さまでした❗
久し振りの地元町中華『仙楽』さん混んでいましたが、ちょうど入れ替わりでテーブル席に座り、たくさんのメニューの中から何を食べようか考えます。
このお店は北京料理と書かれていますが、ご主人考案のオリジナルのメニューもたくさんあり、名前だけでは一見判らないのも幾つか^ ^この日はファーストインプレッションで、僕もかみさんもハオユー麺セット(^^)/ライスはサイズを選べますが、僕は中、かみさんが小サイズ。
ハオユー麺とは何??ググッてもこの仙楽しか出てこない、まさに唯一無二の地元ソウルフード。
ハオユーとはオイスターソースで、焦げ目がつくまで香ばしく焼いた麺に、たっぷりの生姜とネギと特製オイスターソースで味付けた餡がたっぷりかかっています。
他に具材が無いシンプルな構成ながら、生姜・ネギ、そしてオイスターソースの絶妙な組み合わせから来るパンチある餡が、麺に絡まってめちゃめちゃ旨い‼️風邪ひいた時に食べたら、すぐ治りそう。
これ今まで食べなくて損してたなあ~セットには大きな唐揚げが2つに、棒棒鶏サラダ?、わかめスープも付いてボリューム満点❗️唐揚げも味が付いてて、普通に旨い。
かみさんは唐揚げギブアップしてお持ち帰り。
PS純金でも取り上げられていた人気店に伺いました。
駐車場の数は多めですが、ちょっと幅が狭いので注意が必要かもしれません!ハオユー麺セット、サンラータンメン、餃子を頼みました。
ハオユー麺は、生姜がきいた餡が太麺の焼きそばを包んで食べ応え抜群でした!サンラータンメンは少し辛めの味付けでしたが、酢を好みで入れてさっぱりといただくことができます!餃子も割と大きめで完食した時にはお腹がパンパンでした(笑)値段もリーズナブルで、たくさんメニューもあったのでまた伺いたいと思います!
家族で夕飯を食べに行きました!主人は会社の飲み会で何回か来た事ありますが、私と息子は初めてで、まず外観からレトロ感が凄い!周りは住宅街で凄く目立つ!18時過ぎでも満員で料理も注文してから早いし、美味しかったー。
メニュー豊富で気になるメニューもたくさんあったから、また食べに行きたい(^^)ただ、駐車場が狭い。
軽で行ったから良かったけど大きい車は少し大変かも...。
平日の13時頃に伺いました。
付近に大きな看板があるのですが、その直下の駐車場は停めてはいけない所のようなので注意が必要です。
外で5-10分ほど待ち、店内へ。
ランチメニューが豊富です。
店内には人気メニューのランキングも張り出されていました。
かなり迷って、坦々麺セットを注文。
セット内容は坦々麺、大きめの唐揚げ2個、ミニサラダ、ライス(サイズが選べる)で、大ボリュームでした。
正直坦々麺だけでかなりお腹いっぱいになりました。
カイワレともやし、長ネギがドカドカ乗っていて、野菜が摂取できた気分になります。
スープはピリ辛まろやか、若干酸味があり、今まで出会ったことの無い味でした。
唐揚げはジューシーで、味は薄め。
お肉の味がします。
相方はハオユー麺セットを頼んでいましたが、こちらは更にスープも付いていました。
ハオユー麺は、焼き麺の上にネギと生姜が大量に入った餡がかかったあんかけ焼きそばのようなものでした。
とにかく量が多いので、少食の方は単品の方がいいかもしれません。
私は昼でお腹がパンパンになってしまい、夜はパスしました。
お値段は他の中華屋さんに比べると少し高めですが、セット内容や量を考えると妥当だと思います。
近所にあったのに今まで行かなかった事を後悔するくらいの美味しさ♡辛口海鮮炒飯とミニラーメンセット、担々麺セット、餃子をランチに食べました。
辛口と言っても、後味が少しピリッと残る程度で辛いの苦手な方でもイケると思います。
八角などの香辛料も入っていると思うのですが、絶妙なバランスで入っているのかとても良い風味です。
ミニラーメンは、チャーシューが口に入れた瞬間ホロホロ、細目の縮れ麺が美味しいです。
スープも透き通っていて、炒飯のお供のスープとして最後まで飲めます!!唐揚げもサクサクの揚げ具合が絶妙でした。
テイクアウトにも対応されているので、次回は試してみたいと思います♪
2022年4月10日にランチで初めて行きました。
この日、午前中に近くで用事あり、以前、YouTubeでこちらのトロ玉チャーシュー麺を見て、Google Mapsに行きたい店として登録してあったこともありこちらに12時半頃に到着。
駐車場はぎり停めることができました。
→今どきの駐車場と異なり、隣りとの間隔が狭いです。
出入口付近に大勢のお客さんが待っており、名前を書いた時点で5組待ちでした。
→後で知りましたが4月8日に地上波人気ローカル番組でこちらが紹介されたのも一つの理由だったようです。
13時過ぎに入店注文したのは、塩焼きそばとトロ玉丼のセット(¥1
駐車場は古いせいか狭いですが、十分な数は停めります。
店舗寄りに停めると壁側の駐車場が利用できなくなる場合があるのでお勧めしません。
味は地元民に愛される町中華です。
とても美味しくコスパも良いと思います。
激安中華に比べれば100~200円程度高いかもしれませんがその分素材と味は段違いに良いと思います。
座敷にはなかなか見なくなった回転テーブルがあります。
2階席で宴会も可能ですね。
最高にいい店だと私は思っています。
【担々麺】麺が太め、量もあるからか?スープ少なめだから?なのか、結構お腹いっぱいになった。
味は好き。
辛くはない。
餃子、エビをレモンで炒めたやつ、辛い唐揚げどれも美味しかった。
お腹いっぱいです。
トロ玉チャーシュー麺890円を食べました。
スープの上面にトロ玉子、チャーシュー4枚あります。
醤油系スープは山椒がきいたピリ辛で、とろとろ玉子と相性バッチリ!ほろほろチャーシューも美味しい!ライス付きです。
食べる価値あり食べるべし!!ふわ玉チャーハン685円もオススメ!
チャーハンは美味しかった。
ラーメンは普通。
卵を使った料理が多いです。
本格的なコースからリーズナブルな単品料理まで、美味しく頂けます。
住宅街にある古そうなビル型の中華料理店で、ここ目当てでもなければまず通りません。
店内は綺麗でした。
自分の注文はトロ玉チャーシュー麺です、お昼はライスが無料でつきます。
家族は炒飯とか餃子とか唐揚げとか。
【トロ玉チャーシュー麺】玉子がふんだんに使われており、その量は天津麺にも負けず劣らずの量。
ベースはオーソドックスな醤油スープですが、ピリ辛なスープは食べ応えもあるし、ふわとろの玉子が麺に絡みついたその時にはもう玉子のオンパレードですね。
玉子好きには堪らない1杯です。
そしてチャーシューも味が染みてて美味い、ご飯によく合いますね。
このラーメンに無料でライスが付くって、かなりありがたいことだと思います。
全体的に味のレベルは高いと思います、特に美味しいと思ったのは唐揚げ。
この手の店ってパサパサなのが多いですが、ここは衣はサクサクで中がとても柔らかい。
この立地でお客さんが多いのにも頷けます、ごちそうさまでした。
町中華の名店!ボリュームたっぷり!汁無した台湾ラーメンが最高です。
汁なし台湾が美味しかったです!弁当もコスパが非常にいいです!
美味しいです!坦々麺は山椒の辛さで、しびれます。
セットメニューがお得です。
鶏ももの唐揚げ柔らかくてジューシーでした。
辛口海鮮チャーハン海鮮がプリプリしていて、チャーハンはピリ辛でした。
具だくさん汁なし台湾ラーメン結構辛かったですが、おいしかったです。
常連です。
2~3週間に1回行きます。
中華はここ以外行きません。
トロたまチャーシューとゴマ味噌ラーメンがオススメです。
お弁当や唐揚げも美味しいです。
お店の雰囲気も良いです。
Aランチ、品数多く美味しく満足。
メニューがとても豊富また来たい。
店内に流れるBGMは何故かジャズ。
小さな頃から何かあると来てました。
普段気軽にお腹いっぱい食べれて満足度高いですし、予約して会食でも、普段食べられないメニューがあって楽しめます。
少しずつメニューが変化しているのが良いです。
春日井市で中華と言ったら仙楽さんです。
ランチを利用しています。
ランチ以外のメニューを見ましたが、本格中華なのにあまり高くはないと感じました。
ちなみに昼間もランチ以外のメニューが頼めます。
煙草は分煙されてません。
煙草が苦手な方は、11時開店と共に入られた方がいいです。
12時を過ぎると、近くで働いてる人たちが多く来店されるので、煙草を吸われる方が多くなります。
味はとても美味しいです。
ラーメンは若い人向けのやたら濃い味のようなものでは無く、さっぱりと食べやすいです。
ふわとろの玉子が乗ったチャーハン(ラーメン付き)と、海鮮チャーハンを食べたことがあるのですが、どちらもおいしく、海鮮の方はぷりぷりのイカが沢山入っていて、ラーメンとセットで800円位で驚きました。
中華が好きな人は一度来店されても損は無いと思います。
とにかく美味い。
宴会ならここがいいですね。
バスあり。
ランチはお値打ちです。
ハオユウメンセットがおすすめ。
ランチはリーズナブル。
高級なイメージのまま…約30年振りに来店。
毎週火曜~土曜日のAM11時からPM14時30分(祝祭日を除く)はランチあり。
駐車場も沢山有り。
席も沢山ある。
喫煙可。
分煙していないところが難点。
名前 |
中華料理 仙楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-83-9931 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~22:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜のランチタイムに春日井のソウルフード、ハオユー麺のセットを頂く。
かた焼きそばに葱と生姜がいっぱい入った中華餡をかけたやつ。
美味しいし今の季節だと身体が温まって良き。
これで990円ならお安いんじゃないかな。