さくまひできさんのコンサートが開かれます。
秩父鉄道行田市駅から5分くらい。
この日は何かの行事だったらしく配膳の業者さんが出入りしてました。
お忙しいなか対応して下さった奥様ありがとうございました。
お寺入口から左右に(たぶん108個)煩悩の鐘が吊り下げられています。
こじんまりとした庭もきれいに整えられてました。
ご住職が不在で御朱印はいただけませんでしたが、いらっしゃるときは書き入れてもらえるとのことでした。
十一代目市川海老蔵に似た住持職。
町内のお寺だが、境内参道に百八の梵鐘があり初めて眼にした。
いいかも知れない。
R4.10.23
きれいに整備されていて、立派な寺院です。
住職も丁寧でとても良い感じでした。
んっっっっほぉぉぉぉーーー!!!んはんはw?在日日本人男性イェイ!
住職がイケメンです。
市川海老蔵そっくりです。
総本山智積院猊下様の揮毫された御朱印を拝受致しましたので、今日は法類のお寺様へ伺いました。
以前猊下様の寺庭婦人様より宝積寺様のお噂を聞きましたので、これも佛様からのご縁と思い参りました。
ご縁のいきさつをお話ししますととても慶んでくださり、総本山智積院のご本尊と同じ金剛界大日如来様の御朱印を拝受させて頂きました。
住職様のお人柄が善く素敵な時を過ごせて有り難い日になりました。
令和二年三月廿二日 合掌。
御住職が、お留守で御朱印はいただけませんでした.また、お邪魔したいと思います。
真言宗智山派寺参道には百八個の梵鐘があります。
忍領三十三所35番行田忍城下七福神の恵比須です。
住職が市川海老蔵にクリソツですよ!
真言宗智山派寺参道には百八個の梵鐘があります。
忍領三十三所35番行田忍城下七福神の恵比須です。
名前 |
宝積寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-553-1223 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住職さんが…市川海老蔵さんに似ています年に一回ですが本堂にて、さくまひできさんのコンサートが開かれます。
マイク🎤音響無しの生声です。
参道に並ぶ鐘楼、夕闇に見ると幻想的なので機会があれば見て欲しいです。
臨時駐車場が出来ます!行田市駅北口(砂利敷き)次回は…令和6 年11月9日鑑賞チケットが必要だす2000円お寺に申し込みキッチンカー縁日その他は雨天は中止になるかも11/09 再訪問普段聴けないマリンバの演奏を聴く事が出来て良かった!また来年も申し込みしなきゃだわ~