前のラーメン食べたくて日進にいった・・違うラーメン...
丸平ラーメン 島田店 / / / .
あっさりした塩ベースのラーメンと、みそ風味のおでんが合います。
ここのラーメンは麺が美味しいです。
先にラーメン注文して、水とおでんは自分で取りに行くセルフスタイル。
(おでんの所でラーメン注文してる人もいた)全部食べ終わったら、おでんの串の数を数えてもらってからお家計へ。
らーめんとおでんを注文しました。
スープは塩ベースであっさりしますが出汁がきいているので旨味と味わいもあります。
麺もスープとの相性の良い縮れ麺でスープと良く絡んで美味しかったです。
具材も素朴ですがバランスが良かったです。
おでんも美味しかったです。
お店もちゃんとしてましたのでまた機会がありましたら伺いたくなります。
土曜日の夜にぷらっと訪問。
『ラーメン・おでん』のお店。
店内は空席もあり、すんなりと着席。
レトロな雰囲気ぷんぷん。
ラーメンを注文。
おでんはセルフサービスにて1本160円。
たまご、大根、牛すじを取り、かなり煮込んであり、牛すじはトロトロ。
ラーメンはシンプル味。
鶏ガラ出汁はすっきりしていて美味い。
麺は細麺、ややパンチが足りない感じがする。
但し、シンプルな味が好きな方には良いかもしれません。
元は屋台でやってたのかな的雰囲気のおでん推しラーメン屋さん。
店内結構広く、壁向きカウンター多数とテーブル少々、店内中央におでんコーナーが鎮座しております。
テーブル席に着席してしばらくしても店員さんオーダーとりに来てくれない‥オーダーシステムわからない‥周りを見るとほとんどの方がおでんメインで、おでんついでにラーメン注文してる。
おでん要らなかったけど、おでんついでにラーメン注文。
味噌ラーメンはスッキリ味噌ラーメン、味噌汁に麺入れたみたい。
カレーラーメンは若鯱家テイストのカレーうどんの麺を変えた感じかな、油揚じゃなくて海苔が乗ってる。
カレーに海苔‥地味に好き。
おでんは屋台雰囲気、昔大府の「神明」が屋台っぽい時に食べた記憶が蘇る。
こちらは、嬉しくなる様な大衆おでん屋サンです。
ファミリーでも1人でも、温かな空間で癒やされます。
四角いおでん鍋の湯気と人々のさざめきを感じながら食べると元気を貰える事請け合いです。
ラーメンもいいですねー。
美味しい!
あったかおでん🍢とあっさり中華麺で、体に優しいラーメンのコラボ最高!おでんはしょうゆ出汁と味噌出汁の2種類のおでん🍢があります!好きなおでんを自由に選んで、自分で取るスタイル!ラーメンとおでんってこんなに合うんですね。
駐車場も広いし、pay payも使えるしありがたいお店です!
日曜の22:30で店内ガラガラ。
昭和的な屋台っぽい店舗。
ラーメンを注文。
660円は安い。
おでんとラーメンのお店らしい。
ラーメン到着。
え?塩??って思うくらいにスープが透明。
※醤油ラーメンとりあえず一口。
や、優しい。
なんて優しいスープ。
醤油がまったく主張してこない。
あれ?私って醤油ラーメン食べてるだっけ?って疑問に思うくらいに優しい。
が。
優しい≒美味しいとは限らず、私には物足りない。
麺もからだに優しい麺ですって書いてあるので、柔らかいです。
胡椒を多めに入れて若干好みの味に近付いた感じですね。
こってりラーメンに飽きて、優しい世界を求める方には良いかもしれません。
あ。
チャーシューはトロットロで美味しかったです!
2022年1月7日(金)今年のラーメンはじめは、こちらでした。
夜遅めでも開いてるので頼りになります。
今回は醤油ラーメンをオーダーしました。
色は淡いですが塩分を感じるものの、完成度の高い一杯です。
サッポロ一番みそラーメンに似たお味でした。
お隣が食べていたしょうゆラーメンは淡い色のスープで、美味しそうでしたので、次回はしょうゆラーメンにチャレンジします。
伝統の素晴らしさと牛すじおでん素晴らしい!あっさり昔ながらの懐かしい味で商売気がないのがいい!
2021.12.13またまた、三日後におでん🍢が恋しくなり夜な夜なラーメン🍜🍥変わらず☺️旨かったおでん🍢は味噌味🎵をお持ち帰り🥡2021.12.10若い頃は飲みに行った帰りにまるへいラーメン🍜🍥〆に食べたり、カラオケ🎤🎶行く前に食べに行ったりと☺️何年ぶりかに食べに行きました!おでん🍢ウマウマ✨丸平の味‼️味噌ラーメン🍜🍥少し以前と比べ味噌が濃い(・・?しょっぱかった!でも、美味しかった❗懐かしさと、変わらない店内を見て安心感、帰って来たよ~って感じでした。
とても美味しかったです スッキリとあっさりしたスープです又おでんの牛すじが最高でとても人気です。
久しぶりに食べましたが、サッパリとして美味しくいただきました。
子どもの頃から食べてたラーメンサッパリだけどみそラーメン好きッス❤️夜しかやってないからなかなか食べに来られないけどやっと我が子にも食べさせることができました!!スゴく気に入ってくれました!
スープが絶品!醤油でも塩でも豚骨でもなく不思議なスープ一口、二口と止まりません…!
おでんとラーメンの店おでんがちょっと高めの値段設定だけど、旨い😍ラーメンは低価格なのに旨い😋
昔から時々行かせてもらってますが、大変美味しいです。
おでん最高、特にドテかな。
ラーメンを食べました。
透き通ったきれいなスープです。
チャーシューの塩味が強すぎること以外は大好きな味でした。
牛すじカレーうどんが美味しかったです、〆はライスにお汁をかけセルフカレーライスで🎵
昔ながらのラーメン屋さんの感じが懐かしさや、面白さを感じます。
あっさりラーメンも昔ながらで○。
おでんと一瞬にラーメンを食べるのがこのお店の特色で常連さんラーメンが来るまでの間におでんを取りに行きます。
昭和な感じがイイので懐かしいのが好きな方は行ってみて下さい。
あと、営業時間は夜だけです。
友達と飲んだ後に連れられて初めて行きました。
駐車場は広くて場所柄、皆さん車で来る人しかいない感じです。
一通り食べてから来店したので、とりあえず味噌おでんの卵とちくわとドテ。
名古屋風で赤味噌のタレで煮込んだ🍢のネタは、味がしっかりしてて、すごく美味しいです。
その後ラーメンを注文。
昔ながらの屋台のラーメンのような味で、あっさりしながらも出しがしっかり効いてて、とても、好きな味でした。
飲んだあとの〆とかに、ピッタリの一品。
また来ます。
ごちそうさまでした〜
昔ながらのラーメンという感じ。
時々食いたくなる。
昔からお世話になっております。
The 屋台のラーメン。
ラーメン来るまで牛すじで一杯やって待っときゃ〜
このラーメン屋さんの店内は、昭和にタイムスリップしたかのようです。
味も奇をてらうことのない素朴な美味しさでホッと安心できます。
随分昔から通っています。
あっさり塩ラーメンでおでんも美味しい。
おでんは味が染みていて美味しいです。
ラーメンもさっぱりしていて癖がなく食べやすいです。
ラーメン美味しかった。
おでんも美味しかった。
ラーメンは、昔風で王道の味です。
昭和のラーメンと味噌味おでん。
ちっちゃな頃から思いでの地。
前のラーメン食べたくて日進にいった・・違うラーメン屋になってた・・島田でまた昔の丸平食べたいな・・
昔はおでんを食べに伺いましたね。
ラーメンは相変わらす美味しいです。
名前 |
丸平ラーメン 島田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-805-4646 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木日] 17:00~0:00 [金土] 17:00~1:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
此方のおでんが超絶旨かったです。
アルコール類はビールと日本酒だけしかなく、焼酎やサワー類が有ると尚良かったです。