平泉にあるので看板や建物は落ち着いた色なので目立た...
平泉町唯一のスーパーマーケット、食品関連はほぼ揃ってます。
少々駐車場の出入りが不便さと感じますが入ってしまえば広々と停めやすいです。
大型スーパーで、共用の広い平面駐車場もあり停めやすいです。
岩手の土産コーナーや、地物野菜なども多く取り扱っています。
観光の立ち寄りにもオススメす。
地域を支えてくれている重要なスーパーです。
活動範囲が県外まで行く私からすると、価格は並くらいで高くもなく安くもなくですが、普通に生活する分にはまったく問題ないです。
一関や水沢、前沢など探せば安い所ありますがガソリン代と時間の労力考えるとコスパ的にかなり良いかと思います。
車中泊での食材買い出しに訪れました。
敷地面積は広く品揃えは豊富ですが節電の為か店内がやや暗く活気に満ちていませんでした。
でも来客は多く地元民に愛されてるなぁと感じました。
「古き良きスーパー」実家の近くにある唯一のスーパーであり、幼少期の頃はゲームセンターがありそこでメダルゲーム?をして爆出しした記憶がある。
多分設定は6確だったはず。
※ちなみに実家へは4年に一回のワールドカップのスパンで帰っている。
良くも悪くもない普通のスーパーです。
店内は広く、薬局や100均があるのでたまに来店させていただいております♪子供といくのですが、ゲーセンが古いので空いています!太鼓の達人を並ばなく、子供がプレイしやすいのでそこだけは感謝しております♪
他の店舗との違いは百均が店内にある事でしょうか。
国道沿いに有り交通の便は良いです。
駐車場もそれなりの広さがあり入り易いです。
イートインコーナーあり。
南部せんべいの豆ごろうがリーズナブルなお値段で買えます。
平泉にあるので看板や建物は落ち着いた色なので目立たず地味です。
建物も造りが古くささを感じさせます。
100均やドラッグストア、クリーニング店舗が入っているので便利ですが一関や前沢に挟まれているので更に便利なショッピングエリアが在るので滅多に寄ることはないスーパーマーケットです。
が店員の接客や品揃えは良いと感じます。
スーパーの中にツルハドラッグストアと100円ショップcan doがあり、スーパーの一部はミニゲームセンターになっているに。
ちょっと暗く感じる店内、と思ったら、非常に使える店です。
ここのところ昼飯を買いに寄ってみたら、弁当は安いし、酒もディスカウント並みだし生活雑貨も揃います。
トラックドライバーがたまに入って昼休みしている理由はそこにあったんですね。
比較的混雑していないので、駐車場も広くて停めやすいし、北側の駐車場出口を利用すれば、一関方面にもスムーズに出れます。
肉類しかまだ見てないけど、鮮度は良くて良いですねー。
セルフの支払いで混雑なく買い物ができます。
隣には100円ショップも隣接していて、非常に使い勝手が良いです。
売り場が広く買い物しやすいです。
お惣菜も美味しかったです。
福島の牛タン激ウマです☀️テールスープもついてて、1500円。
なんて柔らかいんでしょ🙆
ドラッグストアのダルマと100均のCan☆Do、クリーニング店が同一建物内にあるので便利です。
駐車場の南西にポストもあり、シャボン玉製品が多種置いてありました。
一年を通して店内は寒いので、入店の際は服装にご注意を。
また駐車場の至るところに穴があいているので、足元にも注意が必要です。
リサイクルBOXが店内入口に設置してあり、食品トレー、牛乳パック、ペットボトルの他にアルミ缶、スチール缶も回収対象でした。
店舗外には紙類のリサイクルBOXも。
重量によってポイントがもらえるようです。
百均によく行きます。
21時位までやってた気がします、
広々としていてドラッグストアや100円ショッブも併設していてなんでも揃っいる。
ちょっと古めな建物な感じ。
おなじ建物にダルマ薬局と100円ショップCAN DOが併設。
閉店時間が三関店より早いので早めに値が下がる。
商品管理がしっかりしていると思います。
荷受けの方が真面目でいい仕事をしていると思います‼️
CAN DOやダルマ薬局等、様々な店舗が複合しているスーパーなので買い物がしやすいです。
交通量が多く出入りが大変でしたが信号の側なのでわりと気になりませんでしたね。
駐車場がとても広く車が停めやすいのでとても便利です。
いつも利用しています。
最近トイレが全て洋式で新しくきれいになったのが嬉しいです。
会計も簡単だしスマートレシートにしてるのでゴミも出なくて便利です。
車での出入口が三ヶ所ありますが夜は見えづらいのでもっと入りやすいように看板とかライトとか目印をつけてもらうと助かります。
キャンドゥもリニューアルして新しい商品が増え買い物が楽しくなります。
売場も広くて買いやすかったです👌
ごく普通のスーパーです。
平均的としか言いようがありません。
100均のお店やドラッグストアも併設されています。
週末はよく、焼き鳥やさんのキッチンカーがいます。
親切丁寧で整理整頓がなされて気持ちいい店です。
ジョイスの中でも、規模が広いスーパーです。
100均もありますし😃買い物をしたら100均を、見るもよしなかなか良いスーパーです✨私は100均で3000円分買い物をしました‼️
ジョイス内のキャンドゥが好きでよく通ってます。
広くてはいいのですが、少々寒いです...
ローカルスーパーでやはりドラッグストアとかクリーニング、ゲームセンターも繋がっていてよかった❗
以前、法事等の人寄せや青年部の集まり等で寿司の盛り合わせとオードブルを何度か頼んだ事がある。
通常の予約指定の期限を切っていたが、頼んで見たら対応していただいた。
急な対応にも関わらず快く対応してもらえて、大変有り難かった。
寿司自体も良くて、回転寿司のようにシャリにネタがただ載っかってるだけとは違い、ちゃんと一体となって、くっ付いていて美味しいです。
本当に人寄せの時は助かりました。
また、ジョイス店舗の隣には、マツモトキヨシグループのダルマ薬局、さらに100円SHOPキャン★ドゥも有り便利です。
一部、ATMも有ります。
名前 |
ジョイス 平泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-46-3553 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広々とした店舗。
棚が低く見通しがいい。
車椅子でもじゃまにならないで廻って歩ける。
生鮮食品も安いし大概の物がある。
弱者に優しいお店。
1台の駐車区画が狭いので、健常者は入口から少し離れた所に停めてくれるとお互いにエンジョイす。