見た目クリアだが、ゴミが多く水質が良くなさそう。
委託されてる方なのかボランティアなのか分かりませんが、トイレも綺麗に清掃されてましたゴミ拾いをされている場も見ましたが、しっかり管理されている場所だと思います。
そんな場所で平然とゴミを置き捨てている人も居て、モラルを疑いますね。
見た目クリアだが、ゴミが多く水質が良くなさそう。
小魚はいっぱい泳いでました。
子供が水遊びと言う感じではなく、運動の為に大人が散歩するには良さそう。
散歩するのにいいです!川のせせらぎがまた素敵です。
散歩するのには良い所だと思います。
なんにもないです。
だからいいです。
川を中心とした公園です。
今年の台風、大雨の時は氾濫した様ですが細長い公園でウォーキングには最適です。
北側には駐車場とトイレが完備されているので心配はありません。
川の観察が出来るので川生物の観察にも良いかもしれません。
東屋もありますからお弁当を持ってきてのランチも可能ですよ。
3月の天気のいい日に弁当食べる場所を探して来ました菜の花と柳がきれいでした👍もう少したてば枝垂れ桜が咲いてもっと良いかも。
川沿いを散歩すると良いと思います。
これから暑くなるので気持ち良いですよ。
バードウォッチングが楽しめます!かわせみのツガイ、キセキレイ、モズ、カシラダカ、つぐみ、オナガ、ジョウビタキ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ等々四季折々の花も楽しめます!トイレも清潔ですが、女性が一人で入るのは怖いです。
垂れ桜が美しい水辺の公園。
周囲に麦畑や水田などもあり、コーヒーなど飲みながら休憩するのにはぴったりです。
少し奥まっているので混むこともなく快適。
名前 |
水環境神主公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-56-9136 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜はちょっと度胸が必要かな。
街灯がないので、車中泊とかは不向きです。