なんとも言えぬ味わいがある。
地区のみんなできれいに掃き掃除してます。
こちらは旧地区名、下田にございます八幡神社です。
御祭神は応仁天皇、他に三峰神社などの分社が境内のそこかしこに祀られております。
社殿に続く参道は苔むし、杉の木立の中を通じ、所々に杉の根が波うつように生え、まさに神寂る古社そのものです。
何時までも残っていて欲しい、そういった日本の原風景を感じます。
こちらのアプローチは、自動車ですとちょっとわかり難く、駐車するとなると路肩になりますが、道が狭い為に場所の確保が難しい場合があります。
ご注意してください。
名前 |
下田地区 八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
杉に囲まれた苔むした参道の先に小さなお社、なんとも言えぬ味わいがある。