多い日は週5食べにきます!
魚介まぜそばがおすすめです⭐️えびソースめっちゃ美味しい😋会社が近いため、多い日は週5食べにきます!ドラコンまぜそばねぎ豚まぜそばも絶品♪春日井市を代表するグルメです⭐️食券システムですので新札•一万円札•五千円札は未対応です。
来店時は気をつけてください🧐
店内はカウンターのみです。
個人的に好きな店舗ですが デートには向かないと思います。
定番のドラゴンまぜそばを頂きました。
定期的に食べに行ってます。
混ぜそばやラーメンの種類がいくつかありました。
ネギ豚混ぜそばを注文しました。
ほどよい濃い口でネギが絡まってとても美味しかったです。
麺は中太でタレがしっかり絡まって美味しく頂けました。
少量ですが、おい飯が無料で頂けるのも嬉しい得点です。
サイドメニューに餃子があれば最高かなと感じました。
購入方法は販売機で購入、領収書は頼むと手書きで頂けます。
近くに行った際は他の種類も食べてみたいと思いました。
再訪です。
黒マー油ドラコンまぜそば+チャーシュートッピング。
チャーシューの見た目はめちゃくちゃ美味そうですが味や食感は割と普通な感じ。
まぜそばは麺が太くて食べにくいが、食べ応え有りで個人的には好きな感じ!ニンニク沢山で元気が出そうなのも良い!スープもやや濃厚で、満足度中々。
ミニサイズでも良かったかな。
まぜそば自体はそこまで好きでは無いけどドラコンまぜそばはトータルとしては定期的に食べたくなる感じ!近隣のてっぺんと違ってこっちは元気になりたい時に食べたい感じですねー。
てっぺんより安い点もヨシ。
↓初回訪問時。
ドラコンラーメン+煮卵。
半炒飯。
券売機にはドラコンラーメンZというのも有りましたが、とりあえずスタンダードの方を試してみました。
スープはスタミナ感がみなぎる感じの、味噌では無いけど味噌っぽい雰囲気。
ニラ、ネギ、もやしの野菜とニンニクが沢山で、こりゃ元気が出そう!ニンニク好きな自分としてはこりゃいいね。
麺や、煮卵は特に特徴無く普通な感じでしたが、元気欲しい時や寒い時に食べたくなる一品でしたねー。
Zやまぜそばも試してみたいですね〜個人的に炒飯が結構好きでした!味はあっさり薄味なんですが、卵や、お肉、かまぼこなどの具材も柔らかく良い食感で、トータル中々好きな感じでしたね。
スープと共に食すのも合う!店内は席の後ろの通路はちょい狭い感じ。
荷物置き場も基本無い、ハンガー掛けがあるくらいなのでそのつもりで。
ドラゴンまぜそばとチャーハンを注文しました。
出て来た時は香辛料の良い香りがして来て一気に食欲が促進されました!濃厚な汁に追い飯(無料)を入れて、にんにくとよく絡めた汁と一緒に食べると更に美味い!チャーハンもシンプルな感じで食べやすくこちらも美味しかったです。
次に行った時は別のメニューを注文してみたいと思います。
店内がかなり暖かくて助かりました。
二郎風に作ったラーメンを注文しました。
店は少し狭いものの、お客はとても入ってる幼なので、どんな感じなんだろうと思っていたのですが、とても美味しかったです!値段も定期的に通えるくらいの設定にしてあり、まさに通いたくなる店だと思います。
春日井市役所勤務の方、恵まれてますね。
ドラコンまぜそばも台湾まぜそばも唐辛子の辛さはなく、まろやかな口当たりのジャンキーな味。
麺がもっちりコシがあって食感よし。
にんにくの欠片がほくほくで美味しい。
私的にはマー油まぜそばにしたほうが絶対いい。
香ばしさが加わる。
後輩から、小島屋美味しいですよと言われ、やっと行く事が出来ました。
注文したのは、「ドラコンまぜそば」です。
食券を買って、カウンターに座って食券を出した際に「刻みニンニクは入れますか」と店長に聞かれたのでドラコンまぜそばがどんな物か知らず「お願いします」と答えたのですが、ドラコンまぜそば来た時にビックリしました。
ニンニクの欠片が1玉分入っていたのです。
笑個人的に美味しかったのですが、焼きうどんに近い感覚も感じました。
笑でも、ニンニクがいっぱい入っているのでスタミナを付けたい方はいいと思います(゚ω゚)ちなみに席はカウンターで8席くらい、テーブル席はみた感じありませんでしたし、お店専用の駐車場も見つけられなかったので(無いかもしれません)家族で行く際は気をつけて下さいm(_ _)m
口コミで気になったので伺ってみました。
黒マー油ドラコンまぜそばを注文しましたが、想像どおりの味で美味しくいただけました。
刻みニンニクを入れなくても元からニンニクがゴロゴロ入っており、スタミナ係のラーメンが好きな方ならオススメ出来る味です。
ドラコンまぜそばDXを頂きました。
ニラにゴロゴロとしたニンニク、煮玉子が入って濃厚なスープが太麺によく絡みます。
夏バテ解消に最適だと思います。
友人とランチに伺いました先に食券を購入する形です色々なメニューがあって選ぶのが楽しかったです受付はとてもスムーズに対応して下さいました今回は黒マー油ドラゴンまぜそばを大盛りチーズトッピングで注文しました。
注文の際に刻みにんにくを乗せるか聞いて下さいましたが今回は無しにしました。
ドラゴンまぜそばは小島屋さんの看板メニューのようです、まぜそばにもやしやニラが乗っているのは斬新だなと思いました。
そして味ですが、最高でした!とてもしっかりした濃い味わいで、最後の一口まで美味しく頂きました。
別のメニューを頼んだ友人もとても美味しいと喜んでおり、小島屋さんに来て良かったなと思いました。
まぜそばが食べたいと思った方にとてもお勧めです!
味が凄く好みのお店です♪注文してからの提供時間も早く満足です。
おい飯無料も嬉しい特典^ ^
ドラゴンまぜそば800円のニンニク有りをオーダー。
濃いめの味付けの麺の上に、たくさんの野菜、ゴロゴロニンニクがたっぷりのジャンキーまぜそば。
追い飯無料で大満足でした。
他のメニューも気になります。
台湾まぜそば初めて食べました。
わたしには味が濃かったです。
追いメシが推奨されているせいかと思いますが。
女性は好みが分かれると思います。
男性の同行者は追いメシまでおいしく食べていたので、星4としました⭐︎
まぜそば屋と書いてあるけど、自分はドラコンラーメンがお勧め。
春日井でグランプリ取ったことの有るラーメンです。
基本ベトコンなので味は濃いめですが、パンチ・旨味・風味が高い次元で融合して押し寄せてきます。
旨い!他のラーメンやまぜそばも美味しいです。
春日井でお勧めの一件です。
まぜそばがメインのお店ですがあえてラーメンを注文します。
暖かい物が食べたい季節なので野菜の甘みが強くあっさりスープツルツルのストレート麺と合いますまぜそばの様にインパクトが無いので物足りない人がいるかもしれません。
ドラコンまぜそば。
いや本当にめちゃくちゃ美味い!最初の一口目で衝撃の美味さ。
味は濃いめだで、あっさりが好きな人は向いとらんかもしらん。
ただ、ニンニクは入れて食べた方が美味い!追い飯も無料で最高の1品です。
ドラコンラーメン。
食券渡して5分位で着丼、見た目湯気出てないけど熱々です、少しレンゲでスープまぜた方がイイかもちょっと舌火傷した。
麺は平ためで透明ツルッとしてるけど結構スープ絡んでる印象。
もやしニラ玉ねぎは良い食感、チャーシューも刻んだのが入ってる美味いそして焦がしたニンニクの塊が5、6個入ってるのが凄い、これだけ入ってる所は初めて。
スープも飲み干す美味しさご馳走様でした(*'ω'*)
台湾まぜそばデラックス!辛さ的には優しかった!あじと麺美味しさ。
初訪問です。
台湾まぜそばDXと半チャーハンをいただきました。
私には微妙でしたが、悪天候に関わらず、12時に満席になりました。
もう一回チャレンジするかも?
とても美味しかったです!細かい味などは専門家では無いので評価できませんが、学生の僕としてはまぜそばの上に野菜がのっていて、ボリュームがあるのが良かったです。
追い飯があるのも嬉しいです!
以前にも来たお店です。
ドラコンという名に相応しい美味さでした。
いつもは賑わっているのですが、閉店近かったので、すんなり入れました。
今回は黒マー油をチョイスしました。
しっかり焦がしニンニクが入っててパワフルな味でした!終わった後の追い飯もキッチリ頂きました。
結構お腹いっぱいでもたべれてしまうのはスゴかったですw
春日井市民会館に落語を見に来て、寄らせてもらいました。
私はドラゴンらーめん、連れはまぜそばを注文しました。
らーめんは細麺でしっかり味のスープがよく絡んできます。
まぜそばの麺は太くモチモチで、こちらも美味しかったです。
ニンニクがゴロゴロ入っていて、本当は食べたいところを、後の事を考え我慢してきました。
にんにく少なめでお願いしたのにゴロゴロにんにくが。
店が出来た当初は正直いって味もパッとしませんでした。
それでも時々通ううちにある日、突然美味しくなっていました。
春日井グルメ王座の後のことです。
それ以来こちらの味の虜になっています。
何度食べても飽きないし、時々食べたくなる味です。
色々トッピングするよりベースのまぜそばが私の一押し。
シンプルイズベストなのでしょうかね。
まぜそばをいただけるお店。
にんにくガッツリのドラコンまぜそばから変化球のまぜそばまで豊富なラインナップ。
どうせ行くならにんにくを食べれる日が良いです。
服に臭いがつくので、服装は選んだ方が良い。
以前にも来たお店です。
ドラコンという名に相応しい美味さでした。
いつもは賑わっているのですが、閉店近かったので、すんなり入れました。
今回は黒マー油をチョイスしました。
しっかり焦がしニンニクが入っててパワフルな味でした!終わった後の追い飯もキッチリ頂きました。
結構お腹いっぱいでもたべれてしまうのはスゴかったですw
店が狭い😅とりあえず何を食べてもハズレないし、限定は面白いし、リーズナブルに満腹になれる。
ミンチ肉の台湾まぜそばです。
どでかい自家製チャーシューの店ではありません。
少々油が多めです。
ニンニクも粒のままです。
好みが分かれる点です。
近くに契約駐車場あり。
ピーナツの食感も加わって他になかなか無い旨さ。
追い飯もしやすい雰囲気。
ドラコンまぜそばいただきました。
旨し。
途中で少量お酢を入れたらまた旨し。
追い飯までいただき満足感100%。
支店作ってください。
メニューが豊富なため、毎回選ぶのが楽しい味も美味いし、量もちょうど良くコスパが、大変良いと思ってます。
名前 |
まぜそば小島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-81-0126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,18:00~21:45 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/mazesobakojimaya?igsh=MXU4c2N5OXc4N2pqaw== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々はまってしまったラーメン🍜まぜそばメインのお店だけどここのドラゴンラーメン食べたらすごく美味しくてリピートしていますにんにくゴロゴロ入ったラーメンでスープも濃厚で好みスタミナ回復できました今後もリピートするお店です。