メニューにある単品のいずれかに変更できます。
御無沙汰にて再訪です。
前回食べたメニューも忘れております。
今回は、Bセット(しょうゆ850円)を注文です。
セットメニューは、決まったラーメンとサイドメニューとなっている為、ラーメンをチャシューメンなどへ変更は、NGの様ですので、どうしてもチャシューメンと半チャーハンが食べたい時は、単品で注文するようです。
さて、醤油ラーメンはアッサリ中華屋さんのラーメンでした。
半チャーハンはしっとり系のチャーハンで、量と味も普通の仕上がり。
ボリューム感と値段を見れば、他の中華料理屋さんの方が納得出来ると思います。
空いてるのでまず、仕方ないですね。
御馳走様でした。
久し振りに来店しました。
野菜の値段が高いので、野菜炒めセットを注文しました。
何でも旨かったです。
久し振りです。
店のお勧めである味噌野菜タンメンを食べました。
寒かったので、旨かったです。
2023.2タンメンと半チャーハンタンメンとのセットはメニューにはありませんが要望に応じてくれました税込900円かな??澄んだ系のタンメンより濁った系のタンメン好きの私、やや澄んだ見た目に不安が過りましたが不安は一蹴されました。
野菜の旨みにコクのある美味いスープ、麺も中太麺でOKチャーハンはどうか、パンチはないけど普通に美味しく頂きましたごちそう様でした。
知人に教えられて行きました。
開店10分前でしたが、中に入れていただけました。
今回いただいたのは、マーボかけチャーハンと南京メン、餃子です。
注文から15分くらいで注文の品が届きました。
先ずは餃子が届きました。
餃子は羽根付きで、皮はパリッとしていて、餡はほんのりと味が付いています。
マーボかけチャーハンは、辛さ抑えめのマーボ-に薄目に味付けしたチャーハンで、一緒に食べるといい味わいになりました。
南京メンは広東メンのように醤油ベースで旨みの強いスープと、コシのある中太麺がいい味を出しています。
ごちそうさまでした。
老舗の中華食堂です。
夜遅くまで営業しているので助かります、餃子の持ち帰りのお客さんが結構居たので、今度は餃子を食べてみたい。
今回は麻婆チャーハンを注文、チャーハンと麻婆のマッチングが癖になる美味しさでした。
「チャーシューメン」スープは鶏ガラメインで、シンプルであっさりしており、出汁と醤油のコクが特徴のスープだ。
麺はモチモチ食感の中太縮れ麺。
スープがよく絡む万能縮れ麺だ。
チャーシューはプルプル柔らかチャーシューで、具材のホウレン草を乗せて辣油を垂らせば、尚更美味のチャーシューだ。
みそネギラーメンシーフードタンメン餃子チャーハン久しぶりに行ったら、麺がちょっと柔らかめ😅でも、やっぱり美味い( ゚д゚)ンマッ!餃子は、南京が1番美味い!!
今日は、少し寒いので「ソースカツ丼」よりラーメンを選択。
と言うことで「南京飯店」へ。
信頼の美味しさ。
このボリュームでこの価格。
(850円は嬉しい)「チャーハン」も食べたかった。
醤油ラーメン、半チャーハン、餃子。
餃子はニンニクがガツンと効いていて、とても美味しいです。
チャーハンはしっとりしていて、あまり好みではありませんでした。
もっとパラパラしてたらGoodです。
ラーメンは安定です。
ジョッキでか!味噌タンメンうまうまでした(^O^)餃子は中央店の方がうまかったような気がする五目うまにもメチャウマで感動😉
メニュー豊富 でもここに来るのは餡かけ焼きそば食べたいときかな。
無臭餃子は来店時はほぼ食べる。
平日休日問わず満席になる地元民から愛されるみせです。
小上がりも多いので小さな子供連れでも安心できます。
駐車場も広くなりミニバンでも余裕。
お客さん多いですね。
平日なのになかなか繁盛してます。
南京麺をいただきました。
中華と中国料理は違いますが、こちらは中華料理店ですね。
あとラーメンの酒類が豊富です。
日本人向けの優しい味つけです。
餃子が最高です。
今時分はマスクが必要なのでマスクの中がニンニクに。
学生セットは学生でなくとも可。
柔らかめの麺が食べやすい。
久しぶりに訪問しましたが、五目焼きそばの大盛🎵大盛の割には、ボリュームに欠ける・・・味はちょっと濃いめ。
餡はちょっと硬め👍餡掛けでありがちな、最後水っぽくならず、最後まで麺に絡んでました👍
ニンニクのきいた餃子はくせになります。
メニューには無いですが、無臭ニンニクの餃子もあります。
無臭ニンニクを使っていても、普通の餃子くらいニンニク感がありますね。
相変わらず美味しいです。
トロトロアツアツのあんがかかっている麺が好きなので、ときどき無性に食べたくなります。
餃子も大きめで満足度高めです。
ただお腹いっぱいになりすぎるので、麺のハーフサイズとかあると嬉しいです。
前は星5だったけど、いつも食べる南京メン具材が変わって味落ちたかな〜。
しかも前にいた店員のおばちゃんは客見て「麺少なめ」とか「ご飯少なめ」とか勝手に量変更してた。
でも料金は変わらない😤
この時期、団体さん連発で大繁盛🥺もやしラーメンは、イマニ🥺炒飯は、お茶碗に盛られてて、しかも味なし🤣この時期、団体さん連発で多忙のため、味付け忘れますと貼り紙したいわ🔥
会津若松て遅くまでやっていて、何より南京メンなどが美味しい。
無難な味です!餃子はニンニクたっぷりで翌日会社の時には食べられません。
オススメは焼き肉ら~めんかな?
お墓参りの帰りに家族でよりました。
ラーメンはなんか縮れてのびのび、しかしチャーハンは盛りがあってOKです。
アララ、冷やし中華はトマトがないです!
会津若松でも三本の指に入るラーメン屋です。
南京メンというあんかけ醤油ラーメンが一番美味しいです。
餃子は1皿6個でテイクアウトにもできます。
出前はやってません。
15時とかでもやってるので、お昼の時間を逃しても大丈夫です。
らーめんを訪ねて三千里…!?本当は別な場所に食べに向かった所、この自粛で臨時休業…💦次も、その次も、またその次の店舗も…で、やっとやってて入れた店舗です☺️このお店は弟が仕事でこちらに来た時に餃子が美味しかったイメージだったの事で、餃子も好きだし良いかも~って入った店舗です。
五目ラーメンを注文しました。
餡も私には丁度良くて、餡好きとして美味しく頂きました✨また、来れた時は別のメニューに挑戦したいと思います。
晩酌のお供に餃子をよくテイクアウトしています。
市内では一番好みな味なので気に入っています。
たまにゆっくりラーメンも良し!
営業中店内にずっと流れる演歌歌謡曲(笑)大食いの成人男性は絶対大盛で頼まないとお腹いっぱいにならないかも。
味は中央店がやっぱり美味しいけど、満足できるレベル。
焼き餃子は熱々で一人二人前もいける。
安定の美味さです。
餃子は絶品です。
店員さんも優しいので子連れでも楽しめます。
地元馴染みのラーメン店といえば「南京」です。
学生時代は「学生セット」でお腹を満たし、今では飲み会の締めで「ラーメンと餃子」でお腹を満たしています。
これからも「南京」には、昔も今も変わらない地元飯の定番として通い続けます。
餃子は手作りでニンニクが感じられて美味です、においの気にならないニンニクを使っているのもあるので気になる方はそちらを、会津若松城(鶴ヶ城)の近くにあり、観光の途中に立ち寄ることもできます。
遅くまで営業しているいいお店です定食は、メニューにある単品のいずれかに変更できます。
懐かしい感じの味のラーメンです。
味は高いレベルでまとまってます。
炒飯はしっとりした感じだが味は美味しい。
半ラーメンもあり、炒飯のお供にぴったり。
餃子は羽根つき、にんにくがガツンと効いてて好きな人は癖になる味です。
10数年振りに会津を訪れ、なつかしくなって寄りました。
初めて、あんかけのラーメンを食べた場所で、当時、小学生の自分は衝撃を受けて、以後、あんかけラーメン(五目ラーメン)が好物となりましたが、その後、ここまでおいしい五目ラーメンを食べた記憶がなかったです。
思い出の味なので、必要以上に美味しく記憶しているのだろうとは覚悟して『南京メン』(←メニュー表見て思い出しましたが、これが五目ラーメン)を注文しました。
700円(税込)…あ、結構安いなという印象です。
食べて、びっくり、思いでの味のまんまのおいしさです。
なによりうれしいのは記憶の通り、餡かけのとろみがしっかりしてるところ、あつあつの餡かけはそう簡単には冷めません。
ふーふー言いながら、一気に食べてしまいました。
この味でそんなに混んでいないのが不思議ですが、今後は会津に行く機会も多いので、寄らさせて貰えればと思っています。
※ちなみに目の前にはポケモンGOのジムがあり、店内でバトル可能でした。
名前 |
南京飯店花春店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-28-7000 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
南京メン、餃子、半チャーハン、もつ炒めを注文どれも凄く美味しい!味噌野菜タンメンは会津・喜多方の名物のビュルビュル縮れ麺になってます。
18時に行きましたが19時で客で満員でした。
なお撮影時に野球日本代表のWBCの試合がやってるのに皆外出して食べに来て盛況なので普段はもっと混んでるかと思います。
会津に5年住んでますがこんな美味い店があったんですね!また行きます。
2回目はテイクアウトを利用電話したら20分後にできますと言われたので、取りに行ったら熱々のものができてました!🏠で中華最高です。
3回目の訪問ピリ辛モツ炒め定食、餃子、レバニラ定食を注文餃子は手作りなのが奥で見えた!ニンニクが効いてて旨いその後定食がきたが汁たっぷりで味も美味しい。
流石南京飯店だ!