都内から近いのが◎、程よく自然もあり。
Camping GREEN / / .
初めて利用させていただきましたが、とても素敵でした✨焼きたてのパン、お風呂上がりに冷蔵庫で冷やしていただいた麦茶も最高でした!こたつもあり昔ながらの実家のような安定感です。
寒い時期に行ったので次は暑い時にバーベキューしたいです。
また利用させていただきます。
初めてのグランピングでしたが、設備が整っていて快適に過ごせました。
敷地内はそれぞれ泊まる場所が点々としていて、木がたくさんあり、外から見ると普通の森のような見た目のため、施設内は秘密基地のようでワクワクしました。
昼間の木と木の間の木漏れ日もいいですが、夜にライトがつくとサーカスのようでまたちがった雰囲気が楽しめました。
秋くらいに泊まりましたが、スタッフの方によると、冬もまた暖房が完備されていて過ごしやすいとのことだったので、冬も利用したいです!
仕事終わりに都内から向かってキャンプができる場所です。
京葉道を使えば江戸川区から1時間以内600円程度で行けるのも良いですね。
最近施設の奥側にツリークライミング場ができたのでツリークライミングをしてキャンプで泊まる流れで利用します。
薪は紅葉樹が売切れの場合がありますが、針葉樹もたっぷりで安いです。
自転車を貸してくれるので近くのコンビニやスタバを利用できるのもありがたいです。
トイレが時期や時間帯で少し渋滞することがあります。
都内から近いのが◎、程よく自然もあり。
店の人も親切。
テント設営エリアは空いていて、かなりよかったです。
タープもレンタルしましたが、立て方がわからないと連絡したら、現地まで来てくれて丁寧に一緒に設営していただけました。
夜中までワイワイ騒ぎたい人には向かないのかもしれませんが、家族連れの我々には、何の問題もなくとても快適でした。
あとトイレがキャンプ場らしくないというか、めちゃくちゃキレイでした。
未就学児の女児2人を連れてのキャンプでした。
自然豊かな上、子供の喜ぶ設備もあり大満足でした。
夜も常夜イルミネーションが点灯しているで安心できます。
虫も害虫なども少なく子連れには最高でした。
炊事場の排水が、普通の散水用ホース太さ3cmの為、すぐに詰まって溢れだす。
水道用なら、配管10〜15のパイプ式を使いますが、溢れた水が周りの土の通路までぬかるんで居て夜は水にハマります。
22時消灯ですが、スタッフが見回りしないので、ルールの意味がないです。
これら改善したら、よくなると思います。
水道はパイプ式に変えるだけなので簡単に改善できるので期待します。
食材だけ持っていけば何とかなる位諸々充実してます。
サバゲー好きな人には最適です。
サバゲーフィールドと併設されたキャンプ場です。
トイレが一カ所しかないのはかなり厳しいですがトイレ自体はとても綺麗なシャワートイレです。
あいにくの雨でしたのがサイト自体のぬかるみなどは思いの外ありませんでした。
地面が弛んでいたせいか30cmペグでも抜けそうになったので50cmペグか、いっそのことスクリューペグが良いかもしれません。
また、元竹林らしく所々竹の切り株があったので設営時には注意が必要です。
とはいえ首都圏からの距離、ホームセンター、コンビニの有無どうなってるか立地は良く、スタッフの対応も悪くないキャンプ場です。
客層は運ですね。
あいにく今回は夜中まで大声で歌っているグループキャンパーがいたので近くのサイトの人はかわいそうでした。
林間の樹々の上にウッドデッキとテントが設置され超映え空間でグランピングが楽しめます。
今回はグランピングでしたが通常のキャンプサイトもあります。
サバゲー場もあり昼間は賑わってます。
上司と彼女と一緒に行きましたが、素敵な思い出になりました◎また行きたいと思える施設です。
綺麗だった。
可愛いものもいっぱい飾ってる!いいところなんだけど、やっぱ夏は…(´;Д;`)蚊にめっちゃ刺されたし、野良猫とヘビもいる。
眠りづらかった。
初めてのソロキャンデビューでしたが、スタッフの方々の心優しい気くばりで、大満足な今回でした。
又お邪魔させて頂きたいと思います。
サイクリングの途中でこの施設に遭遇しました。
市街地の近くの林の中に突然現れました。
いきなり別世界です。
施設を利用したことはありませんが、機会があったら入ってみたいと思わせる不思議な空間です。
大都市市街地外れにのロケーションでこれだけ雰囲気があるキャンプ場は他に類をみないのではないでしょうか?細かい点を突けばキリも無く、キャンプこだわり派には向かないのでは…。
ビギナーや時間が限られ雰囲気だけ楽しみたい…そのようなニーズに合致すると思います。
手ぶらでOK、東京から1時間(通勤圏内)、買い物交通全て至便、近くの温泉施設(天然温泉)まで送迎あり。
片道約10分。
都市部すぎて、週末は車だと渋滞に巻き込まれるでしょう。
豊洲のバーベキューに森の中での宿泊がついた感じです。
この感覚にハマる方には他に替えがたい良さがあると思います。
私はまた行きたいと思いました。
初心者さんにはとてもおすすめのキャンプ(グランピング)場です。
スタッフの方の対応もものすごく丁寧で、都賀駅からの送迎、キャンプ場から近場の温泉への送迎もありますし、wi-fiも飛んでます(やや弱いですが)。
それとなんといってもキャンプ場の雰囲気が最高です。
まるで秘密基地のような雰囲気で外観でも楽しませてくれます。
今までグランピングはしたことがなかったので、この気楽さはいいですね。
同伴した女の子達も、ここで女子会するのもいいかも。
と言っていたので是非参考までに。
運がいいと夜にはフクロウの鳴き声が聞けるらしいですよ。
リピート確実です。
名前 |
Camping GREEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5345-5550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サイトの区画がハッキリ区分けされていないためキャンパーは若干混乱気味。
駐車場も同じくでキャンバー同士で問答しているシーンもあった。
また、駐車場はフリーアドレスの為、連泊者はチェックイン開始の14時迄に外出先からサイトに戻らないと駐車場がチェックイン者に取られて難民化する。