仕事関係で急遽の宿泊となり利用させていただきました...
チェックインは0:00までなんてagodaで予約した時には書いてなかったので0:10に行ったら入口が閉まっていた。
「時間外は緊急時用の内線を使って下さい」と記載があったので内線の受話器を取るも通話音がしない。
何度か試したがダメなので、ホテルに電話したが受付時間外で繋がらない。
もう諦めて野宿覚悟してホテルのホームページの問い合わせにメッセージ入れて駐車場を出ようとしたところで連絡があり入ることはできたが、今度はカードキーエラーで入室出来ず、フロントに引き返すがまたしても無人で、再び緊急連絡先へ連絡、程なくして高齢男性が出てきたがカードの登録本当にちゃんとしたの?その時点でレシート初めて渡されたからそれも不信感。
内線電話壊れてたのか敢えて線抜いていたのか分からないが、直ぐ交換して直しましたというくらい簡単なら一日に一回稼働確認くらいしたら?夜間対応が悪過ぎるしアゴダ使うべきでないと思いました。
ホテル側から客に連絡出来ないそうです。
ホテルはアゴダに無駄手数料払うのでサービス低下になるしいいことないよ。
なんでもないホテルですとても普通です朝食付きでとても安いだから最高です大浴場は温泉風です3泊しましたが3泊とも下呂温泉でした風呂場は清潔です。
2歳児と父母三人でセミダブルの部屋に泊まりました。
お部屋は綺麗で、シャワーの水圧も気にならない適度なレベル。
会計も自動精算でスムーズ。
大浴場は行く時間がなかった。
総じてまた泊まるかと言われれば、一人なら使います。
三人はもうやめようという結論です。
行けるかと思いましたが流石に狭かったです。
笑。
仕事関係で急遽の宿泊となり利用させていただきました。
駅からも近く駐車場(有料)も併設しており車でも利用しやすいです。
コンビニもすぐです。
大浴場も完備しており、ビジネスユースには丁度良くコスパの良いホテルです。
駅前という事もあり、コンビニや飲食店も多くは有りませんが有ります。
1Fにアイスディスペンサーと電子レンジがあるので、持ち込みにも優しいです。
私の宿泊した部屋は広さは無いものの、それはそれで不自由はありませんでした。
朝食はバイキングスタイルですが、シンプルでもう少しサラダや品目が欲しい所でしたが、ビジネスユースでこのコスパですので、あまり朝食をいただかない自分には、それほど苦には成りませんでした。
あえて言うなら、朝食スペースが若干タイトなので混み合う時間帯ですと手狭に感じるかもしれません。
部屋は綺麗でしたが、男性職員の対応が今一でした。
連泊すると部屋のキーを持っていくように言われます、が帰ったら更新しなければならずあまりメリット無し。
鍵のスペアを作ると一枚更新したら開くと言われたのに部屋が開かずフロントへのエレベーターの行き来が2度もありかなり面倒くさかったです。
駐車場が無料ではなく、近所のコインパーキングに普通に停めるシステム。
ホテルのすぐ横でひと晩600円でした。
他の方のクチコミにもありましたが、テレビのリモコンがホコリだらけで、これはコロナ禍でなくてもちょっと…。
リモコンがこうだと室内で手で触れる部分の消毒はされてないということかと思いますが、コロナ→消毒!を気にしなくていいのならば、可もなく不可もなくのビジネスホテルかと思います。
ビジネスホテルとしては平均点でしょう。
ただ、予約電話をした時の、男性従業員の応対が少し感じ悪かったのと、スマホの充電コードが部屋になかったのがマイナス点。
もしかしたらフロントで貸し出しているのかも知れないが、あれだけ大きなビジネスホテルなら、部屋にあって当たり前だと思う。
バイキング方式の朝食は食べ放題で、おかずの種類も豊富だったので、若い男性には嬉しいんじゃないかな。
リーズナブルで必要最小限のものは揃っています。
朝食付きで、大浴場も備わっているので何も問題ないです。
ただエレベーターが一機なので、混雑時は待ちが発生するかも。
朝食会場でのビニール手袋の配置や、おかずを取るプラスチック製パック、むき出しの割り箸等、何だか分かりにくさや、無駄や、ちぐはぐな感じがしました。
改善の余地有りですね。
駅前にありますが周りにコインパーキングがたくさんあり、車の置き場所に困る事は無いのが良いですね。
フロントのスタッフの方も親切で、事務的でなく親身に話をしてくれて好印象でした。
大浴場も良かった!
5月の連休中はホテルにある大浴場はメンテナンスで使えず、隣にあるスポーツジムの風呂を使います。
本日は23時まで入られるようですが、2~10日は19時までとシビア。
案の定、サウナはありますが塩素ムンムンなので肌が弱い人はハンドクリームやボディクリームが必須です。
受け付けの女性、凄く対応良かったです!部屋も綺麗できちんと清掃されていたし、テレビも丁度良い大きさ。
シャワーも快適、深谷周辺で値段など比較して決めたホテルでしたが、ここを選んで正解でした!ちなみに連泊です。
駅前とは言えないがJR深谷駅から5分程度とほど近い立地。
設備も比較的新しく清潔感があり、尚且つ男女別大浴場、ネット速度はWi-Fiで20Mbps超、有線LANは満足の89.9Mbps!更に更にヤニカスには有り難い喫煙ルームも選択出来る・・・弱点が見当たらないwまた深谷近辺に出張の際は是非とも利用したい!
ビジネスとしては意外と部屋が広め。
駅からも近いので、気に入りました。
部屋&浴槽等キレイなホテルです。
シャワーが痛いのを除けば言うことないです。
ロードバイクで旅の途中での利用です新しくて綺麗です自転車を外に止めなくていけないのは時流に合ってないなと思いました。
地球ロックも出来ず夜通し不安です。
もし盗まれたらどうすればいいのかな?せめて中に入れさせていただけたらいいのにそこを込みで星3つですその他は素晴らしいと思いました。
現在GOTOキャンペーンで非常に安く泊まれてます。
朝食無料を現在取りやめてるホテルが多い中、コロナに対応してバイキングで部屋に持ち帰って食べるスタイルでやってくれてます。
ABホテルなので部屋も清掃もフロントの対応も○です。
駅の近くです。
提携駐車場も比較的余裕があります。
会計もスムーズ。
朝食サービス。
大浴場ありました。
壁は薄いようで隣の部屋の音が気になります。
大浴場のあるホテルで安めだったので利用してみた。
フロントは、説明を受けて、ルームキーを受け取るだけで、支払いは機械で行った。
部屋は比較的広めで、TVが壁掛けだったので、一層広く感じた。
一番驚いたのは、コンセントがかなり充実していて、机の上、ベッドにもあるのに、壁にもあって不足することは無いと思う。
アメニティは標準なくらいで、問題なく過ごせた。
大浴場も利用したけど、更衣室は気持ち狭めで、洗い場も5か所、浴槽もそこまで人数が入るのは想定されてない感じだけど、ビジネスホテルとしては、普通な気もする。
各地にオープンし始めているみたいなので、他の所も機会があれば使ってみたい。
【訪問:2020.07】
大浴場もあり、部屋もキレイ。
朝ごはんもまぁまぁ良い部類。
ただし込み合うと駐車場ぎ大変ですよ❗
コスパ最高❗素晴らしいです。
高くて良いホテルはたくさんあるが安くて良いのは、なかなか無い❗めったに満点付けないわしが満点出しました❗
朝食無料サービスが質も高く嬉しいです 駐車場は有料ですが、止められる台数も多くありがたいです 部屋は一般的なビジネスホテルで、可もなく不可もなくです。
基本的に全体的に清潔感あり。
駐車場は提携先、わかりづらい。
フロントの対応は良い。
部屋も広く新しさ感じる。
部屋のお風呂は広さは普通だがきれい。
デスクが少し小さい。
洗面所にコンセントあるのが良い。
コンセント差し込み箇所多くてよい。
テレビは壁掛けにあった、大きい。
壁掛けだからデスクからは見にくい。
ベッドに寝転んでみるのがベスト。
ベッドは柔らかく寝心地よい。
枕も2種類ありよい。
部屋着ある、着やすい。
大浴場はそれほど大きくない。
5人も入ると窮屈。
朝食バイキング普通に美味しい。
空気清浄機あれば良いな。
部屋が狭いけど、狭い割にユニットバスは広め。
シャワーの水圧が強いというレビューが数件あったけど、お湯を多目に出して更に強くすると使いやすくなる気がする。
低反発枕と高さのある枕の2種類(1個ずつ、計2個)あって、割とかためのマットレスが好みでよく眠れました。
2人で宿泊して、カードキーが2つ渡されたので、1人だけ大浴場に行ってる間に寝てても出入りできて安心&便利でした。
朝食バイキングは、宿泊費の安さを考えたら◎例えていうと、スーパーのお弁当を買ってアタリな感じのお惣菜が入っていたような味❣辛口評価の人は、この価格でこれだけの種類と量が食べられるのに、何を求めているのだろうと疑問。
スーパーのお弁当とかお惣菜だったら美味しいと評価できる味だと思います。
フロントの方もバイキングを担当してる方たちも皆さん感じがよくて好印象でした。
駅前は何もないけど、ファミマ、CoCo壱、居酒屋くらいかな。
深谷駅が東京駅って感じで佇まいがいい感じでした。
この駅から「ABホテル」の文字が至近距離によく見えます。
念を押しますが画像はホテルではなく、ホテルから近い深谷駅です(笑)
名前 |
ABホテル深谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-573-1005 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都内に泊まろうと思いましたが 何しろ高くて 今回は深谷にしました朝食付きでリーズナブルなのが有り難いですお部屋もそれなりに綺麗でした大浴場は使いませんでした朝食は8時半までなので、終了間際はめちゃ混みです。
もう少し余裕が欲しいところです、