櫻木神社に行く前に寄りました。
新年へ向けて、新しい御札をいただきに伺いました。
草木も手入れされていて、鳥居をくぐると、空気が変わります。
木々に覆われた心落ち着く神社です。
源の義家が献馬した神社。
いつも綺麗に管理されていて、とても雰囲気のいい神社です。
姫宮神社や天神社など、たくさんの神さまもいます。
童謡の道という小道があり、懐かしい気持ちになりました。
散歩のつもりで訪れても楽しいです。
沢山の木々の中に沢山のお社が鎮座しています。
車道から隔絶された神聖な空気を感じるかも?豊四季駅から進むと、所々に馬モチーフが有り、地域の物語を感じながら、散策できます。
駐車場も広いので、行事の時でなければ、停めるのには、困らないかと思います。
道路は、万年渋滞ゾーン。
境内は広く感じる。
初めて行くと駐車場から直ぐ本殿のとこに出られるけど鳥居は道路側なので鳥居を通らないでお参りが出来てしまうので参拝した感が薄く感じる。
道路側から鳥居を通って行った方が御利益がありそうな感じ。
駐車場は広くお手洗いも清潔です。
御朱印は書き置きですが、日付を書いて頂けました。
とてもありがたいです。
境内はきちんと管理されて、きれいです。
空気が清々しく気持ちの良いところでした。
また狛犬や銅像などがたくさんあり、見ていてとても楽しいです。
狛犬ってこんなにユーモラスなのですね。
程よく見やすい広さで良いところでした。
由緒正しき下総の損鎮守。
おすわさまの名前で親しまれています。
正月三が日は大渋滞&大行列ですから、避けて参拝されることを強くオススメします。
境内には、弁天様や天神様などもお祀りされていたり、ご神水が湧き出ており、空気も清々しく、身も心も清められる感覚がします。
夏も境内は涼しい気がしました。
東武野田線(アーバンライナー)の豊四季から徒歩数分で、アクセスも良し。
おおたかの森からも歩けないこともなさそうです。
御札も御守も各種あります。
御神水をいただく容器も売ってました。
2日11時頃家族4人で初詣に行ってきました参拝に並んだ時間は20分位 お守りを購入するのに長蛇の列が出来て驚きました例年適当に並んで早い者勝ちみたいな感じだったのが、コロナ禍できちんと並ぶ様にしたのでしょうね時間は掛かるけど、この方が安心です。
昨年、今年と初詣。
昨年は元旦にも関わらず、参拝客が数人。
これを普通と思ってしまった。
済みません。
今年は数百人を超える人たちが参拝中。
当然か。
諏訪さんだから。
去年はコロナでしたね。
なんとか密を避けつつ。
明けましておめでとうございます。
健康で過ごせます様に。
昨年はコロナで行けなかった初詣⛩に。
この一年、落雷被害や車の運転中の故障もありましたが、大事に至ることなく済み、神様と保険にも助けられました。
その感謝とお礼とご挨拶。
ありがとうございました😊
例年は浅草の浅草寺にお参りに行ってたのですが、あまりにも混雑してるのでここ2、3年は地元の諏訪神社にお参りしてます。
それでも元旦3が日はご覧の有様です。
1月中旬以降が空いててお勧めです。
境内はうっそうとした森の中にあり、静かで居心地の良い場所です。
豊四季駅から徒歩4~5分の所に鎮座創建は大同二年(802)この地に一帯の開発の守護神として信州の諏訪大社から分祀·創建されたとされるので1200年の以上の歴史と伝統ある神社で「駒木のお諏訪さま」と言う御名で親しまれているそうです。
✤御祭神 ー健御名方富命(タケミナカタトミノ ミコト)父−大国主神母−高志 沼河姫✤ 御利益ー健康祈願・学業成就・勝利祈願・安産・家内安全・良縁祈願・除災招福・厄除祈祷・交通安全・敬愛守護・五穀豊穣・産業繁栄・商売繁盛・合格祈願・方除祈願・学業成就····など鎮守の森に囲まれた境内は第一の鳥居から拝殿まで石畳が敷かれ歩きやすく、姫宮神社・恵比寿神社・天神社・稲荷神社・雷神社など祀られ綺麗に清掃され趣きある神社です。
駐車場は舗装され広々としていて社務所・拝殿へ行けます。
緑に囲まれていて静かな神社さんです。
お詣りすると、なにか1つスイッチが切り替わったような気分に…
豊四季駅から歩いて10分も掛からず神社につきます。
駐車場もありますので車でも🙆。
大きな敷地で木々が静寂を保ってます。
手入れが行き届いており、とても落ち着きます。
個人的な感じとしては清々しさと柔らい氣が感じられます。
ここの神さまの氣を浴びて感じるのは、「信州はいいとこだなぁ」という気持ちになります。
諏訪湖や松本など旅行に行きたくなります。
識子さんの本にも諏訪の氣が感じられるとのこと。
ちなみに、神社に【ご神水】があり戴くこともできます。
ペットボトルを持っていくことをお勧めします。
お詣りできたことに感謝。
ありがとうございます。
源義家公の献馬が伝わる神社です。
コロナの関係で、ご祈祷は祈願者のみの拝殿になっていますが、一人一人の願意を踏まえて祝詞をあげていただけます。
境内は、彫刻品が点在し、木々に囲まれ、社殿の荘厳な雰囲気が伝わってくる落ち着いた空間です。
駐車場もあり、トイレも自由に借りることができます。
初めて行きましたが空気が違いました。
爽やかな気分になりました。
たまたまでしたがちょうど参拝時にお宮参りが重なりタイミングよく太鼓の音を聞けました。
駐車場も台数も比較的多くよかったです。
一方通行な駐車場なので、必ず線路よりの駐車場入口から進入する必要があります。
端午の節句でしたので、今回は境内にある姫宮神社にも足を運びました。
子供たちが健やかに育ちますように。
豊四季駅近くに有る、大木が生い茂る諏訪神社です。
お社がたくさん在りました。
すごく好きなところです。
お伺いした時は、ちょうどよい人手でした。
ご利益がありそうです😁
孫のお宮参りや、七五三でお世話になっている神社です。
改めて訪れてみると、本当に素晴らしい所だと、新鮮な気持ちで参拝させて頂きました。
夕方行ったのですが、もう少しはやい時間に行けばよかったです。
見るところがたくさんあります。
また、行きます。
参道の鳥居をくぐって進むと木々に囲まれた厳かな奥深い境内が広がっています。
お参りすると気持ちが穏やかになります。
またお参りしたいと感じる神社です。
鎮守の杜があり、立派な狛犬が入口と参道の要所要所の護りを固めている。
まさに神域、自然に背筋が伸びる。
手水舎で身を清め、社殿に正対する。
厳かな雰囲気。
神様の存在を確信し、身近に感じる。
地元の民に愛され、親しまれる、慈愛に満ちた優しい神様だ。
お祈りのあとに、社殿横の井戸で、御神水を頂く。
清涼だ。
身も心も、芯まで清らかになった。
おすわさまには、いろいろな彫刻作品が点在していて、心を豊かにしてくれる。
特に田の神様である蛙の石像は温かく親しまれており、必見。
ご参拝を楽しんでください。
草木が沢山あって欠航広い神社でした🎵狛犬さん始め色々な銅像などもあって見所あり👀❗️です😀分社も沢山あって時間に余裕あればゆっくり参拝してたいなと思いました✨
この神社は、長野の諏訪大社の分社ですね諏訪大社には、本殿がなかったのですが、諏訪神社には、ありました良かったところは、狛犬がおおきくいろいろな表情をしていたこと新馬の像があったこと、あと一部宝物庫の中が見えたことでした境内もかなり広く見ごたえがありました地元の人たちには、駒木のおすわさんと呼ばれてひたしまれているようです祭神は、タケミナカタノカミ、ヤサカノトメカミですねまた近いうちにぜひお詣りきたいとおもいました。
2020年の1月3日に初詣に行きました。
これまでも何度もお参りしていますが、しっかりとした神社で、今回などの初詣のときも多くの参拝客が訪れていて賑やかなのにもかかわらず、どこか荘厳な雰囲気が漂い続けており、それをいつも感じます。
場所は鉄道駅からやや遠く、車で行きたくなるところですが、初詣の時期だけは道路はとんでもない渋滞になるので、足腰に特に不自由がない方は極力徒歩で行かれることをお勧めします。
駐車場のスペースはそれなりにあるので、初詣以外の時期であれば車でも問題ありません。
東武アーバンパークライン豊四季駅から徒歩5分程です。
初宮詣でのかたが沢山いました。
駐車場も広めで余裕があります。
青々とした森の中にある神社です。
至る所に神馬や人物の銅像があるのも印象的です。
お祓いを受ける人が多いせいか、御朱印はかなり待たされました。
隣駅が流山おおたかの森なので、寄り道がてらご参拝というのもいいかもしれません。
おみくじの種類も多く専用のおみくじかけも。
さらに、絵馬掛けが至る所にあるのはちょっと不思議でした。
広い敷地は、緑豊かでスピリチュアルな雰囲気です。
諏訪神社の他にも姫宮神社、稲荷神社等が祀られています。
神職が常駐しているので、各種お祓いができます。
また、諏訪神社、神宮大麻は、もちろん、近隣の神職が常駐していない神社の御札もいただくことができます。
そのようなこともあってか近郷の氏神神社としてはもちろんひろく流山市・柏市一帯の崇敬神社として崇められています。
ご朱印は、社務所で受付しています。
以前は、お祓いをしてくれたそうですが、今は、混んでいるので、ありません。
丁寧に時間をかけて書いてくださるので、行儀悪いですが、参拝前に預けて、参拝後に受け取るのもありかもしれません。
駐車場があります。
御朱印を書いて頂きました。
御朱印を頂けるのは9時~16時までですが、9時頃着いたら皆さんで掃除をされていたので少し待ちました。
オリジナルの御朱印帳もあります。
境内社も多く、また沢山の銅像が立っていて、特徴のある神社でした。
流石はおすわさま!踏み切り待ちで駐車場入りは混雑しますよ、杜の中では周りから隔離されてるかの如く石畳、森の木々は水を蓄え雰囲気すら変わるのがうれしさとなり周りをキョロキョロ!道路から鳥居前に、おすわさまの大岩!に神馬の像、ん〰雰囲気サイコー!(地元民からは変な視線、歩道で立ち止まるのはやめます)石畳を進み太鼓橋、門鳥居も三門、壁の美術館を抜けて社殿に参拝してふと見渡せばお社いっぱい!全部回ることが大変ですよ、梶の葉のおみくじも💞開いて見るので斬新でお薦め!
櫻木神社に行く前に寄りました。
「駒木のお諏訪さま」と言われているとネットリサーチだけで行きました。
清潔で落ち着いた良い神社でした。
社務所の方達が落ち着いていて感じがとても良かったです。
美術作品がたくさんあって楽しい気持ちにもなります。
また、お参りしたいと思います。
良いご縁を頂いて感謝です。
まさに森の中の諏訪神社って感じで、参道も飽きさせないような工夫もされていて、千葉の中でもトップクラスに好きな神社です。
俺の中では、間違いなく5つ星ですね。
拝殿はそれほど大きくはないですが、鳥居をくぐってからの雰囲気が最高です。
参道もしっかりと整備もされており、森林浴な感じで参拝できます。
豊四季駅から近くて何度か参拝しています。
駐車場もあります。
オリジナルの御朱印帳と御朱印あります。
どちらかと言えば、あまり人に教えたくないような神社です。
名前 |
駒木諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7154-7377 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
大晦日の19時くらいに行きました。
まだ誰もいなかったです。
出店も2店しか用意されてなかったです。
後で増えるのかはわかりませんでした。
駐車場は想像よりとても広かったです。
静かでしたがとても雰囲気がよかったです。