営業日の事前確認は必須です。
旨し!ハードパンが好きな方!噛めばかむほど!旨味が広がる!ハードパン!ここいらジァーなかなか無いよ!会ったら買うべし!
これ、うまい!と夫が大興奮したバジルソーセージのハードパン★そしてどれも美味しい!じゃがいものスープ&フォカッチャも、チーズとはちみつのピッツァもガトーショコラケーキも!ハズレなしでした(*^^*)
2022 3/5ハードパンの人気のお店です‼️朝早く行かないと売り切れます‼️休みをチェックしてから行きましょう🎵
すごく美味しいパン屋さんです。
総菜パン以外はあまり食べなかった自分が、食事に合ったパンを買ったりするようになりました。
パン職人さんのこだわりもすごくパンに出ていると思います。
どのパンも美味しく人気のお店なので、オープン(8時)と同時に行くといいかもしれません。
営業日やパンの販売状況は、お店の方がインスタにまめにアップしてくれています。
カッコいい建屋と美味しいパンです。
パン屋さんがSNSで写真を上げてくれてますんで商品の系がわかりやすいく有り難いです。
営業日もSNSで確認できます。
わたしは開店2時間後に行きましたが売り切れの商品も多かったです。
人気のお店ですね。
駐車場は車を停め安いちょっと広めで助かります。
道幅はそこそこあってお帰りの車とのすれちがいも普通にできます。
パンは本当に美味しいがいつも混んでるのと品数が少ない時が多いので行きづらい。
味の割にそう高くないのは良い。
Instagramの投稿がややイタめ。
どのパンも美味しいので、美味しいコーヒーと食べたくなります!オレンジピールが入ったパンもっと買えばよかったな~おいしいパンって幸せになりますよね笑。
定休日がなく、2~3日営業→2~3日休業(仕込み)と変則的なので、営業日の事前確認は必須です。
幹線道路から少し外れたところにあり、店舗付近に目印になる大きな看板や信号機などがないため、土地勘のない人はナビも必須かも。
早い時間に行かないとパンが残っておらずアレコレ選べません。
インスタなどの写真を見て「わー、色々あっておいしそ~☆」とワクワクして出掛けても、ちょっと遅い時間に行くと素っ気ないカンパーニュとバゲット(美味しいので好きなんですけどね…)くらいしか残ってないとかザラです。
色んな種類を購入したかったら行列覚悟で開店に並ぶのが無難。
「ガトーヤウー」は最近見かけません。
フィナンシェ程硬くズッシリした感じはなく軽くて2個入なのでおやつに丁度よかったんですが…。
個人の小洒落パン屋さんはお支払い現金のみという店舗が多いのですが、ここはカードや電子マネー使えます。
ありがたいです。
パンは美味しかったのですが、変則的な営業で来店タイミングが難しいのと、食パンが予約だったりそうじゃなかったり、パン提供方法も試行錯誤しながらで不確定要素が多く、SNSなどで動向チェックしていないとシステムがよくわからないところもちょっと利用しづらいです💦
まだまだいろいろ食べたいパンが沢山有ります😃貴重なパン 大切に食べます👍️
早い時間に行かないと、パンがないです。
行って損はしない美味しいパンが沢山あります。
システムがよくわからない。
10時頃に行ったがパンが全く並んでいない。
「予約はされていますか?」と聞かれたので「予約はしていません。
この店は予約制なんですか?」と聞くと「違います」とのこと。
予約しないと買えないなら、それは予約制では?「では、メニュー表を貰えますか」とお願いすると「メニュー表はありません」とのこと。
どんなパンがあるのかわからないのに、なにを予約すればいいのか…一見さんは来るな!ということだと思う。
というより、一見さんは行っても買えない。
メニュー表もないので予約も出来ない。
対応も少し上からの発言がみられた。
味はいいとのことだか、少しお客をナメてるのではないか…
磐田市で人気のパン屋さん。
焼き色が美しく、帰りの車の中はパンの香りでいっぱいになって幸せになれる。
パンが少ない時でも比較的いつもある?ガトーヤウーもおすすめ。
ポロポロでもミッシリでもなくホワホワしててケーキ屋の焼き菓子よりおいしい。
とっても美味しい。
ハード系も柔らかいパン、惣菜系もスイーツ系もどれを食べても美味しい、バランスの良いパン屋さん〜 ハズレがない。
店員さんも愛想が良いです。
常連さんと仲が良いのは地元密着型だからですかね、誰にでも親切な印象はあります。
テラスもあって子連れの方たちも利用しやすくて良いですね 誰でもゆっくりできます。
お店までの道幅も狭くて周りの道がゴチャついてるのでアクセスしづらいのと、すぐに売れ切れると思っているので、足は遠のいてしまう。
レブールの時はツタヤに行く時、上岡田を通るついでによく利用していました。
ハード系のパンが美味しいです!店内はわずかですがイートインスペースあり。
地元の人で賑わうパン屋さんです。
インスタでほぼ毎日更新しているので、要チェックです。
センスの良い美味しいパンが沢山あります。
パンではありませんが、ティラミスも絶品でした!
丁寧な仕事がうかがえるパンでした。
ハード系好きにはおすすめです。
よく焼き込まれていて感心しました。
レブールのパンが忘れられず、ワクワクしながら来店。
10時前でしたが既に棚はガラガラ…。
レジには『何時に来たら買えるの?』と苛立つお客さんにテンパる店員さん。
私は完全アウェーで『いらっしゃいませ』も無く。
売れ残っていたパンを買い、そそくさ帰りました。
パンは変わらず美味しいんです。
でも、品揃えも豊富で、店員さんも親切だったレブール時代が良かったな。
名前 |
R&Company |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-84-6515 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいパンのある食卓は幸せですよね!タイミングが合わず、インスタをチェックするばかりでしたが、やっと伺うことが出来ました。
評判通り、期待を裏切らないクオリティのパンたちに出会えて、嬉しいです。
磐田市のREBOURS(レブール)さんのパン部門が独立されたお店なのですね!あのお店のパンは美味しかったので、聞いて納得です。
営業日や品揃えなど、かなりハイペースにインスタで発信されているので、チェックは必須だと思います。
初めてシュトレンを食べてみたい!と思い、今、少しずついただいています。
美味。
朝早くからオープンしている美味しいパン屋さん、貴重な存在です!