周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スポンサードリンク
名前 |
信濃善光寺一躰分身如来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
本田善光が難波から阿弥陀三尊仏を背負って信濃に向かう途中、この地で一夜を明かした。
そのとき三尊仏を置いた石が光輝いたので、阿弥陀如来を彫ってまつった。
それが「如来」という、ありがたい名前の集落の由来。
梨木香歩さんの小説「冬虫夏草」に登場人物の会話にて語られている。
おそらくこのお堂にまつられている阿弥陀さまがそれなのだろう。
また、お堂の斜め向かいに八風街道と千種街道の分岐点があり、そこにある道標と馬頭観音の石碑についても小説の中に描写がある。