焼きの技術に関しては名古屋の有名店をも凌ぐレベル川...
うな丼上頂きました。
美味しかった😊次回は、せいろ蒸しを頂きたいな😄駐車場は、広い店員さんは、愛想も良くしっかりしてます。
老舗なのに価格は、それほど高くないと思います。
また、寄りたいですねご馳走さまでした😊
鰻の蒸籠蒸しを食べたくて伺わせて頂きました。
蒸したらやっぱり、脂も落ちてあっさりしますよね😅脂が乗った鰻が好きなんですけどね(笑)
鰻のせいろ蒸し定食と長焼き定食をいただきました。
せいろが有名なのでせいろはふわっとひて美味しかったのですが、長焼きは少しふわっと感が無い寂しい気がしました。
ほとんどの方がせいろ蒸しをたべていたので、せいろ蒸しは間違いないと思います。
コロナ過前はたまに行きましたけど今回は3年ぶりだと思います以前1階は座る場所も無い時も有りましたけど今回お昼時なのに1組でお店の雰囲気も静かて店員さんも元気が無さそうで又次回来てあげたい気持ちに成りました‼️頑張って下さい。
物心つく前から通っていたお店鰻はこの店で覚えたので、これ以上の鰻を知らないいろいろな店に行ったけど、やっぱりこの店の味が好き鰻はパリパリとしっかり焼く店ですそして、なんといってもドジョウ!!ドジョウの唐揚げと柳川鍋はマストで注文していただきたいあまり馴染みのない食材であるドジョウですが、鰻が好きなのであれば、好きな味だと思います!!
鰻せいろ定食を食べました。
ふんわり鰻で、ホカホカで、ひつまぶしとは違った、美味しさでした。
うなぎ丼も外はカリカリ、中はふわふわでした。
水曜に行きましたが、次々とお客さんが来て、繁盛してました。
Go To Eat券使用の最後の店に決めてましたなかなか食べに来れませんが、私の中で一番美味しいと思う鰻屋さんです。
鰻とタレの染み込んだごはんを一口一口味わいながら頂きます。
お吸い物も優しい味でホッとします。
気がつくと自然と笑顔になってました😊ごちそうさまでした(*´∀人)💮せいろ定食 ¥3080(税込)
30年ぶりくらいに鰻を食べにふらっと入りました。
近頃は美味しい鰻屋が多い中、柳川さんもさすがの味でした。
スタッフさんもとても感じ良く居心地のいいお店です、是非ご賞味あれ。
いつもはせいろを食べるのですが、今日は上鰻丼にしました!美味しく食べれました、ご馳走さまです☺️
予約は土日祝取れません繁忙期も難しいですラストオーダーを待たずしてうなぎが無くなってしまう事もありますうなぎ屋さんですが、どじょうも食べる事が出来ます唐揚げは天汁に付けて食べますが、お塩で食べるのも美味しいです個人的にどじょうの串焼きが好きですせいろ定食は焼いた鰻をタレご飯の上に乗せて蒸しあげるのでふわふわな食感パリッと食べたいのであれば長焼き定食がお勧めです量が結構あるので、2人で行くなら両方頼んでシェアするのもありかと思います。
うなぎが苦手だったがせいろ蒸しがあるのでよく食べに出かける。
ここの店はどじょうが食べられます。
今回はどじょうの唐揚げとせいろ定食を頼みました。
子供の頃から、今の建屋になる前、ポツンとした平家の頃から食べに行っていたお店。
ずっとせいろ蒸しでした。
帰郷したら食べに行っていましたが、この間行った時は身がスカスカで、なんとも食べ応えが無かったです。
こんな味だっけ?と、首を捻りました。
美味しい時はかきこんでしまうほどで、蒸された鰻は香ばしくも柔らかく、もちっとしたお米はタレが染み込み箸が止まらなくなるほどです。
春日井の穴場?すごく美味しく頂きました。
お店の外観、店内、お店のスタッフ一同 最高でした。
せいろ定食が好きなので、久しぶりに来ました。
コロナの影響か、ゴーツーイートに参加してないからか、空いていましたが、せいろ定食は、相変わらずおいしかったですよ。
雰囲気もとても良いです。
安定の美味しさです🎶
何年ぶりかな…久しぶりに鰻せいろ蒸し食しました。
昔はも少し肉厚だった気がしますが、このご時世仕方ないのかな?甘ったるい鰻重が苦手なので食べるときはここと決めてます。
大人気のお店。
注文してから料理が出てくるまでに時間がかかりますから、早めにお店に行かないといけません。
特に混んでいると外で待つことに。
一度6時半に行ったらお店に入るのに結構待ち、結局ほとんど最後尾だった感じでした。
味つけは少し強めでしょうか。
ご飯の量も多いので満腹になります。
せいろ蒸しもうな丼も美味しいですが、ドジョウの入った柳川もまた美味しいので、あっさりいきたいなと思ったらこちらを。
駐車場は北側にもあり、広いので安心して停められます。
本当に美味しい鰻。
昔っから通っています。
せいろがオススメ!!鰻が苦手な友人もここなら大丈夫(o^-^o)全く臭みもなく、蒸してあるので柔らかいですよ。
子供も大好きなお店です🎵
先代の時から通ってますが、一時期より味が落ちた気がします。
うなぎも高値ですよね~でも、ここのせいろ蒸しが1番好きです!
どじょうの串焼きと柳川鍋をいただきました。
串焼きは味が濃い目で歯ごたえがあり、日本酒がほしくなります。
柳川鍋は上品でやさしい味でした。
美味しいと思います。
うなぎ丼は、ふっくらしていて美味しかったです。
皮の焼きは控えめな感じでした。
次は、どじょうのから揚げを頼みたいと思います。
柳川鍋定食とどじょうの唐揚げを食べましたどちらも美味しかったです。
40年以上も前から、通って居るうなぎ屋さんです。
柳川鍋も美味いです。
うな丼 上を美味しくいただきました。
また行きたいと思います。
東京生活が長く蒸した鰻を食べたくてせいろ蒸しを頂きました。
懐かしく堪能しました☺️。
ドジョウ料理を扱っている数少ないお店しかも愛知県内ではトップクラス!!遠方から食べにくる価値はあります。
春日井市では、やっぱり鰻は柳川だよね。
他店には無い、ひつまぶしは最高に美味しいし、突出しの小鉢の味付けもなかなかのもの。
満足度90%。
せいろ定食サイコー❗
おいしい♪ドジョウの唐揚げ大好き(^-^)
うなぎのせいろ蒸しは最高。
柳川鍋、ドジョウの唐揚げも美味しい。
錦糸卵が乗ってないです。
それと、お醤油が九州の醤油とは違うため、筑後地方で食べられている鰻のせいろ蒸しとは、ちょっと違いますが、こちらの地方用にアレンジされたものだとそれもありかな、という味でした。
どじょうも食べられますよ。
大変おいしい(^~^)
名前 |
柳川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-81-3315 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
尾張地区No.1の鰻料理店といっても過言では無い鰻職人が大将一人の為注文から出てくるまで少し時間は必要が、焼きの技術に関しては名古屋の有名店をも凌ぐレベル川魚好きなら一度は行くべき。