海岸へも近く朝夕のお散歩が楽しめました。
予約開始から3日後にようやく電話が通じて宿泊できました。
さすが、日本一の稼働率を誇る国民宿舎。
他の方が記載していない情報をアメニティ:カミソリ、ヘアブラシ、シャワーキャップは有料(@100)になったそうです。
タオルと歯ブラシ、バスタオルは部屋にあります。
連泊で掃除不要とお伝えしましたが、ごみ箱はきれいにしていただきました。
冬季は、別注料理でアンコウ鍋もありました。
通常コースで充分な量あります。
よく考えて注文しないと残してしまいそうです。
部屋も館内から廊下に至るまで綺麗に清掃されており、また、スタッフの方も皆様笑顔で丁寧に接していただきとても気持ち良かったです。
施設自体や料理は普通ですが、敷地全体が公園のようで、海岸へも近く朝夕のお散歩が楽しめました。
わんこ連れの旅行で、近くのペットホテルに預けることも検討しましたが、電話対応をしてくださったフロントの方の助言もあり、5月という季節柄わんこだけ車中泊を選択しました。
玄関から近くの🅿に停めることができたので、様子を見に行くことも楽でした。
他にもわんこだけ車中泊の方いらっしゃいました(^^)土日でこの料金はお得ですが…夕食時の瓶ビールが冷えてなかったので1本で飲む気が失せました^^;チェックイン&アウト時の対応はスムーズなのですが、「いらっしゃいませ」「ごゆっくりお過ごし下さいませ」「ありがとうございました」「お気をつけてお帰りくださいませ」等々、あるはずのご挨拶が無かったのは民営じゃないから??でもでも満足しました!
昔より予約が取れるようになって嬉しい。
建物は古くなってきたけど、問題なく快適に過ごせました。
食事も美味しく布団も良かったです。
何より目の前が浜辺で、散歩も気持ちよいです。
太平洋の水平線が、なぜか他の海岸より高い位置に感じるのが不思議な場所です。
オーシャンビューの人気の国民宿舎。
予約がなかなか取れないのがわかりますね!お部屋も広いですし、夕食も豪華で美味しかったです。
朝食バイキングはちょっと寂しい気もしましたが、コーヒーが美味しい☕️また行きたいですね。
思っていた以上に良かった、まずはそう言いたい。
流石30年以上稼働率ナンバーワンの国民宿舎で有名なだけのことはある。
海に面した好立地に天皇も歩いた優雅な遊歩道と鵜の檻、風呂は八階で朝日が海側から美しく昇る様子がえげつない感動。
スタッフも上品でそつがなく、媚びた演出のないお宿として古さを感じさせない建物の維持など、まあ感じ良かった。
ただ、ご飯の素材はお値段通りだし、おかわりはセルフなど国民宿舎らしさもまた、味があって悪くない。
風呂無し和室でしたが、広々とした部屋で海の景観が素晴らしく日の出も見れました。
夕食も美味しかったのですが、量が多く…。
贅沢な悩みですが!素晴らしい国民宿舎です。
予約は電話で、つながりづらいですが、対応が良くて安心できます。
この方式もありだと思います。
常陸多賀駅より歩いて行きました。
初めての利用になります。
景観は海や岬がすぐ間近で、海を眺めていると心安らぎます。
受付カウンターもチェックインの時間は混雑しますが、スムーズな手続きでした。
お部屋は海が眺められて、宿泊した洋室は、窓面が多いつくりでした。
バス・トイレ付き、エアコン・冷蔵庫・空気清浄器ありでした。
ベッドや枕、布団もふかふかです。
夕食はAコースで、常陸牛のすきやきや、蒸し物が付いたりメヒカリの唐揚げが付いたコースでした。
料理は嫌いなものもなく、おいしくいただきました。
量も多すぎす残す事もなかったでしたが、追加の料理注文はしませんでした。
沢山のお客さんが居ましたので、賑やかです。
お風呂は露天風呂はありませんが、朝なら日の出などを観ながら、入れますし、サウナもあります。
朝食はバイキングですが、何回かに別れているので、込み合う事もなくゆっくりいただけました。
十王駅からの送迎もあり、高速バスも停るので車でなくても良いかも知れません。
ゆっくり時間を過ごしました。
連休明け久しぶりに泊まりました。
オープン時泊まって以来です。
6階和室で眺め最高です。
お風呂も展望風呂良かったです。
でも夕食、何これ! 料理少なすぎ、少なすぎて酒が飲めません。
数はあるが、全て一口で終り 後で小さなメヒカリ天ぷら出てきたが全然物足りない 釜飯と鍋で何とか成ったけど、酒のつまみ少なすぎです。
もう泊まらない!四国遍路宿では、安くてもっと満足な料理です。
食堂のおば様スタッフの対応が神。
券売機で食べたい料理の券を発行し、食堂のスタッフさんを呼んで半券を渡して注文するというシステムなんですが、券売機で購入したらすぐにおば様が来てくれてスムーズに注文できました。
優しすぎる。
揚げ物定食がコスパよすぎるので最高です。
料理も美味しく部屋も綺麗。
お風呂も広々で満足度高いと思います。
人気なので仕方のない事はですが、予約がもう少し取り易ければ良いかなと思います。
大人気の国民宿舎。
何度泊まっても大満足です👌キャンセル待ちかいがありました❤️美味しい料理と絶景。
広くて清潔なお部屋。
気持ち良い接客。
ほぼ全室がオーシャンフロント、バルコニーのすぐ下まで波が来るお部屋もあります。
和室にもリビングルームがついていて、ゆったりと過ごせます。
敷地内には広~い遊歩道があり、きれいなトイレも何ヵ所も備えられ、散策やウォーキングに最適です。
スタッフの皆さんも笑顔がすてきで、とても親切な対応をして下さいます。
早くコロナが収束し、再び伺える日を楽しみにしております。
予約が取りにくい温泉ですが、偶然キャンセルが出たタイミングに電話をしたのがラッキーでした❗️お部屋も広く綺麗で、お食事も事前に選べ美味しくお腹いっぱいになりました。
最上階の温泉はガラス張りで、お天気が良ければ太平洋から昇る朝日が最高です。
従業員の方たちが笑顔で丁寧な対応がとても好感でした。
GOto用の料理は見た目に重点を置いてる感じが否めないし味も今一で量も通常メニューより少なくご飯類は寿司3貫のみで成人男性には物足りないかもしれません。
料理以外は国民宿舎としては、サービスや展望風呂、コロナ対策等ホテル並みでとても良かったです!しかし毎回感じるがマッサージ機に張り付いてル営業のおばさんがしつこく何故国民宿舎に営業が居るのか不思議ですね!
人気の宿と聞いていましたが本当にそのとおりでした。
目の前は壮大な太平洋、客室には気持ち良い海の風が入ってきます。
私の家族は浴場から日の出を楽しみました。
お部屋はきれい、食事はお刺身がプリプリ、館内は明るく、スタッフの応対も素晴らしいです。
チェックアウト後に忘れ物に気づき、発送をお願いしたところ快く応じてもらえました。
またリピートしたいです。
20200906(日)1325に訪問。
今日泊まれますか?と聞いたら今日はダメですが平日なら開いているときもありますよ・・と。
レストランがあったので食事しました。
日曜日なのにランチ行けました。
ミニいくら丼605円て信じられる。
今度泊まろ。
部屋が広く非常に快適食事も美味しい。
海が近い。
眺めも抜群。
いつもは予約が全く取れない人気国民宿舎。
こんなご時世もあって予約が取れたので行ってきました。
露天風呂は無いがお風呂は大きくて最上階にあるので、眺めも最高。
食事が豪華でとても美味しかった。
コロナ対策はキチンとしてました。
駐車場のスタッフも丁寧で良かったです。
また行きたいけど、予約が取れないからいつ行けることやら。
普段中々予約が取れないお宿、休業明けを狙い宿泊(予約の電話も全然繋がらず苦労しました…)食事は広間でコース毎に分けられている感じ。
畳敷きにテーブルに座るスタイル。
今回奮発してAコースを注文、品数が沢山で何から食べていいか迷う程だったので、コースは標準で、マグロカマ焼きや刺身盛り等一品料理を注文して食べてみる方がいいかも。
子供のお子様御膳もボリューム満天で満足。
朝はバイキングから定食風に変更されていたけどお腹いっぱい食べられました。
お部屋の件でスタッフの方にご配慮していただき本当におもてなしのお宿だと実感。
また根気よく予約の電話をして訪れたいです。
這裡的浪潮非常洶湧,海浪很有魄力,給人一種千萬不可以下去的感覺,一下去下次被發現人就在美洲西岸了但是這裡的海真的很漂亮,公園也整治的很不錯哦風也超大的每次都是回程經過時繞進來看看,所以都有種只是近黃昏的感覺哪天也想大白天時來看看。
ウキウキの買い物の後は海を見て癒されよう。
名前 |
国民宿舎 鵜の岬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-39-2202 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
布団一枚しかなく、仕方ないので暖房をつけながら寝ましたが喉がカラカラ。
加湿器もないし、全然寝た気がしなかった。
当日1人体調不良でキャンセルになったため、Googleで調べた所、キャンセル料は食事代➕客室代の1,000円と書かれていたのでフロントで言うと、備品とかの準備してしまっているため全額と言われた。
ちゃんと何時間前までに言うって書いといて欲しい。