かつやが遂に出来た。
安くて美味しいと思う。
店員の対応も良かった。
都内の狭い店舗しか行った事無かったから、席にゆったり座れて良かった。
あたりまえですが、どれもあげたて、おいしかったです。
ご飯多めなので、普段お茶碗一杯位の方は半分でよいかもしれません。
からあげは衣が結構多めで、味濃いめ。
子供用の椅子がありません。
カニクリームコロッケはほとんどホワイトソースのコロッケです。
どの揚げ物も食べた食感は良いです。
美味しいです。
豚汁からは醤油の味は感じられません。
味噌汁っぽい豚汁。
豚汁に入っている豚肉は赤身が少なくて縮れています。
サラダを頼んで付いてきたドレッシングは青じそドレッシングでした。
セール中に行ったので結構混んでいました。
国道沿いにあるので駐車場の出入りに気をつけてください。
テイクアウト利用でスムーズに注文できました。
お昼は過ぎていましたが来店のお客さんも次々来ていてどんどん空席が埋まっていました。
セール中でももちろん割引券が貰えました。
また活用したいです。
ロースカツと唐揚げの定食をいただきました。
カツは歯切れが良く、脂身は甘くてソースとカラシを合わせて食べるととても美味しかったです!唐揚げは、想像より大きくてビックリしました。
衣がカリッザクザクっとしていて、お肉は柔らかくジューシーでした。
そして、豚汁が具沢山で本当美味しいです!おすすめです!最初に提供されるお茶もポットで、温かい物か冷たい物か選べるのも嬉しいポイントでした。
美味くて安くて店の雰囲気もとても良いリピート確定です豚汁も美味しいのでオススメします。
豚汁うまい味はさてお、この値段は魅力的だこの辺りにはまだ無かった、かつやが遂に出来た。
しかし、かつやにしては場所の選択ミス感強い、元々ラーメン定食屋さんが有った場所であまり広くない、店舗の大きさは十分だが駐車場が狭すぎだと思う。
近くに豚カツトンとガッテンと言う豚カツ店があるので激戦区だが、十分に戦える味と値段だと思う、しかし駐車場が狭いのは致命的だ、独自メニューに工夫して営業していけば定着する事は間違いないと思う。
少し離れた場所でも良いので駐車場をもう少し確保する必要があると思う。
かつやに行こうと思い豚カツの口で行ったが駐車場がなければ客がトンやガッテンに流れてしまう。
カツ丼(梅)とカツカレー(梅)+豚汁サラダAセットカツ丼美味サクサク、タレも良い塩梅カツカレー普通ボン✳️✳️ーの濃い目味豚汁、具材大きくて味も美味この値段でこの味のカツ丼は流石。
限定メニューが好き❤いや、限定メニュー次第でしか行かないかも(笑)ホールの方は毎回頑張っていて好感が持てるが、毎度社員より偉そうにしてるバイトリーダー?お局様が鼻につく(汗)誰か指導や注意出来ないのだろうかな(汗)🍋
おやつの時間帯に訪問しました。
営業しているお店が少ないので助かります。
👍ロースカツ定食と唐揚げ2つ、ガッツリいただきました。
(^○^)揚げたてなので、サクサクで美味しかったが、冷めたらきっとうーんといった感じですね。
(^o^;)ただ、接客対応が素晴らしかったのでまた伺います。
ご馳走様でした。
🥰
国道沿いにあって、出入りは若干注意。
店舗は新しいと思われ、隅々まで綺麗だ。
店員さんも若い方ばかりで、ハキハキしている。
他店舗と同じはずだが、とんかつ歯応え良く、キャベツシャキシャキ、豚汁重量感ずっしり、と全点良しでした。
いつも仕事の合間に昼食を頂いています。
カツが食べたい時は値段と提供の速さでこちらを利用させてもらっています。
本日もカツ丼を大変美味しくいただきました。
カツ丼(竹)を食べました。
火曜日のお昼時を少し過ぎた頃に行きましたが、満席ではないものの、お客さんは結構入ってました。
駐車場は普通車用のみ少なめで、少し大きい小型トラック等を停めるのは、ちょっと憚られる感じです。
さすがトンカツ専門店、安めのカツ丼でしたが、味もボリュームもしっかりしてました。
国道6号線、日立市内鮎川町にあるチェーン店。
味は均一であり安心できる。
ランチタイムを過ぎてもテイクアウトの注文が多い。
女性スタッフの明るい対応が魅力的。
カツ丼食べたらめっちゃ肉硬くて食べれなかった。
安くても美味しくないなら行かない。
私はがってんがいいな。
豚汁の大は飲み五体があって良かった。
カツはもう少し厚いといいのになぁー。
リーズナブルな値段で美味しいカツが食べられます。
席についた時に温かいお茶か、冷たいお茶か選べるのは良いですね。
揚げたてのとんかつなどをおいしくいしかもリーズナブルにいただくことができます。
漬物(大根)は箸休めとなり、ついつい食べ過ぎてしまいます。
温かいお茶のサービスも嬉しいですよね。
味や品質は言うまでも無し。
「とん」の隣、かつ「がってん」から数百メートルの場所に出店したのは何が狙いなのか?味を求めるなら「とん」に行くし、安く済ませるなら「がってん」の方が圧倒的に良い。
ホントに謎。
多賀方面から来ても右折で入りにくいし。
数年で撤退しそうな気がする。
値段はリーズナブル、持ち帰りは割り引き券があれば100円割り引きになる、不満な所は駐車場が狭い15台入れるか入れないかのレベル。
持ち帰り待ち時間が長いのも問題。
混んでるときは30分くらい待って早い時でも15分くらいかかる。
居心地★★★☆☆店内広さ★★☆☆☆満足度★★★☆☆食事の味★★★☆☆駐車場広さ★☆☆☆☆
こんなに、待たされたのは、久しぶりです。
来店から、40分待ってもまだ、食事が出て来ません。
来ました。
暫くは、いいかな。
(※この周辺1km圏内には三軒のトンカツ屋が林立しているので、おのずと比較となります。
)みなさんご存知のかつやなので説明は省きます。
三軒の中では最もファーストフード的(牛丼屋的)です。
カツは肉感が少なくいかにも安っぽいです。
同じくらいの値段帯(500〜800円)でカツ丼やカツ定食、フライ定食を食べたければ、近所のがってんを薦めます。
よりおいしいカツが食べられるし、店内もかつやよりはいくらか気が利いているし、座敷もあります。
この辺りにはまだ無かった、かつやが遂に出来た。
しかし、かつやにしては場所の選択ミス感強い、元々ラーメン定食屋さんが有った場所であまり広くない、店舗の大きさは十分だが駐車場が狭すぎだと思う。
近くに豚カツトンとガッテンと言う豚カツ店があるので激戦区だが、十分に戦える味と値段だと思う、しかし駐車場が狭いのは致命的だ、独自メニューに工夫して営業していけば定着する事は間違いないと思う。
少し離れた場所でも良いので駐車場をもう少し確保する必要があると思う。
かつやに行こうと思い豚カツの口で行ったが駐車場がなければ客がトンやガッテンに流れてしまう。
名前 |
かつや 日立鮎川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-85-6830 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
関連サイト |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=407 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リーズナブルな値段で、揚げたてサクサクのトンカツが食べれて満足です。
味噌汁が追加料金なしで豚汁っていうのも、嬉しいですね✨