〆で食べたラーメンまで全てが美味しいです。
美味しい◎馬刺しはもちろんのこと、〆で食べたラーメンまで全てが美味しいです。
お通しの「タテガミの味噌漬け」から美味しいです◎馬刺し、レバ刺し、馬カツ、すじ煮込み、ホルモンの煮込み、熊本ラーメン、全部が美味しかったです。
熊本行くなら、本当にオススメです!
熊本出張で行きました。
これまで食べた馬刺しで一番美味しかったです。
熊本を誇る馬料理店!たてがみの馬刺しから馬カツ。
馬しゃぶもあるコースがめっちゃくちゃボリュームがあり最高です。
お酒も銘柄豊富で大満足できます。
是非、是非一度ご堪能くださいませ♪♪♪
馬肉を食べるには良いサービスもとても好感をもてる馬刺しは、ちょっと凍ってた。
レバ刺しは、抜群ヒレカツは、今までで1番美味かった。
馬尽くし会席を頂きました!グルメで辛口な両親と旦那さんが大絶賛していたので、妊娠中からずーっと我慢していた念願のコース料理でした✨最初から最後まで馬尽くしの、コース名通り夏特の会席でした。
特に馬刺しが他とは一線を画す旨味…ここまで変わるとは恐れ入ります。
また、店名になっている『馬かつ』も絶品でした。
これから感動した料理は、と聞かれたらふと思い出す一品になると断言できます。
今回、生後6ヶ月の赤ちゃんを連れて行ったのでお座敷で予約したのですが、広めのお座敷にして頂き座布団を沢山敷いて寝るスペースを作ってくださったり家族写真が撮りたいとお願いしたところ、ちょうど写真の得意な店員さんがいらっしゃって上手に息子を笑わせて頂けたりと、食事だけでなく店員の細かな気遣いや優しさがとても嬉しかったです。
本当に本当に有難う御座いました。
とても良い思い出になりました!以下、料理の詳しい感想です。
お品書き・突き出し→たてがみの味噌漬けが甘くて塩っぱくて、もーこれはお酒に合うやつ!!!ちびちびいけます!・馬刺し5点盛り→今まで色んな馬刺しを食べてきましたが、明らかにNo.1に美味しい。
脂の甘味がぐっと引き出されていて、特に塩で食べたたてがみは臭みが全く無く最高ランクの美味しさでした。
・馬レバー刺し→こちらはゴマ油&塩で。
とろりと濃厚、コクのある味わいにうっとりです。
希少な馬のレバ刺しが食べれる事に感動しました!・馬すじ煮込み→あっさりお出汁で煮込まれ、スジはとろとろ…馬本来の優しい味わいにお腹が温まります。
・馬ホルモンの味噌煮→これはちょっと苦手でした…。
・馬カツ→これ!!!!もう吃驚です!!!レアステーキなんて目じゃない程の軟かさ、とろける味わい。
刺し身にも、煮込みにもない、甘味と旨味の肉汁がカツから溢れ出します。
ここでしか食べられない最高に贅沢な一品です。
・馬の串焼き→ややしょっぱめ。
噛みごたえはあるけど、まずまず美味しいです。
・馬刺しの握り→上に乗ってる味噌がいい味出してる〜!ちょっとお米が多いので、これで満腹になりました。
・デザート自家製プリンが最後に出てきました。
トロトロ系の優しいお味。
カラメルが香ばしい系で好きな味。
ご馳走さまでした!
【馬肉はほんとに美味かった!】居酒屋としてはちょっとお高いお店馬肉専門と言うだけあって馬刺しは極めて美味…目から鱗が落ちた多分、これほどうまい馬刺しに出会うことはそうそうないだろうと思う馬肉のカツも美味かったな…ただ、お腹いっぱいにはならなかった(笑)「コスパがどうこう…」みたいな話が不要なメンバーで伺って存分に楽しむのが良いお店と思います。
いつ行っても安定の美味しさ。
馬肉最高!隠れお薦めはラーメン。
これも実は絶品!
熊本といえば馬肉。
二代目の店主が最高の馬肉料理を振る舞ってくれます。
妹の女将さんもとても気さくで最高のおもてなし。
ミシュランの称号は当たり前の感があります。
馬かつも各部位の馬刺しも郷土料理も素晴らしい。
ごちそうさまでした!
空港行く前に馬刺しをとーってもおいしくて、この値段でこのクォリティ…!?店の方の雰囲気も何もかも良かったです。
結構お腹いっぱいになりました。
個室でゆったり出来たのも良かったです。
また熊本に行った際はぜひ行きたいです( u003d・∀・u003dノ)
いいお店でした。
雰囲気は東京の麻布あたりにあっても不思議で無いいい感じ。
馬刺し、馬カツ、煮込み、辛子蓮根に九州の焼酎がたくさん。
馬カツはソースが絶妙ですね。
最高でした。
本日は、熊本の馬勝蔵さんでディナーを頂いています。
メニューは馬勝蔵会席コースを頂きました。
昭和を思い出す佇まいで、ゆったりとしたテーブルで食事を頂いてます。
まず初めに、たてがみの味噌漬けが出てきました、甘くて口の中にトロけるような甘さでたまりません、次に出て来たのが馬刺しの4点盛りで、特上ロースや赤身、たてがみが口の中で馬が暴れ回ってスルッと喉の奥に運ばれて行き、次に出て来たのは馬カツです、鯨みたいに硬いかなと思いきや、中はレアでステーキ顔負けの味でソースが堪らなくジュシーさを増してくれます。
次は馬のコラーゲンの茶碗蒸しで、何気ない様に食べてみると奥から柔らかい筋肉が出て来て、食べてみると甘くて直ぐに溶けてしまいました、美味しすぎます!次に出て来たのはホルモンの煮込みです、白味噌仕立てで、柔らかくて美味しく、大根を剃って入れてあるので臭みも無く、舌がコンベアの様にホルモンを運んで行き、直ぐに無くなりました。
そして最後に上赤身の握り寿司です、口に入れた瞬間に昆布醤油が甘み旨味全てを引き出してくれて、堪らなく美味しいです。
最後にデザートですが、馬カツの味が忘れられず追加で、馬カツとユッケを頼んでしまいました。
ユッケは口に入った瞬間に甘みが広がり直ぐに無くなりました、そしてデザートのプリンを頂いて、とても幸せでした、お店の皆さんご馳走様でした、そして有難う御座います。
馬刺しと馬カツが美味しかったです👍以前、ミシュランガイドにも載った事のあるお店だそうで、お客さんも多かったです。
肉ばかり食べることになりますが少しももたれないですね。
馬肉の特徴ですが納得します。
個室だったので、周りを気にせずゆっくり食べられました。
馬しゃぶしゃぶが1番おいしかったです。
人気の馬かつも最高にうまい!
平日19時30分ごろ予約なしで1人で訪問しましたが入れました。
電話でいつくらい会いてますかね?と聞いただけでしたが、席も準備されていたようでした。
接客も良く。
味は最高。
Wifiも使えました。
刺身がプッシュされてますが、馬カツとユッケも最高でした(^^)!大満足!また、機会があれば間違いなく行きます!
先日、久しぶりに訪問させて頂きましたが、相変わらず美味しい馬刺しでした。
15年前は出張が多くて週に3回は伺ってました。
また今後は少しずつ、伺いたいと思います。
すごく美味しく、店員さんもとても丁寧で気持ちの良い接客をして頂き120点満点でした❤️こんなに美味しい馬肉はなかなか味わえません。
熊本出張で利用しました。
馬肉を食べないと、という事で調べて行きましたが、評判通り大満足!最高品質な馬肉を食べれるのはもちろんですが、ぴったりの焼酎も品揃え豊富でした。
いつも予約で一杯なので、事前予約必須です!また行きます!
料理が綺麗。
女将さんも美女。
馬肉料理を食べたい人にオススメ✩.*˚特に馬カツが最高です!熊本の地酒も置いてあってお店の雰囲気もめっちゃ良い💛
馬肉のヘルシーさを堪能できるとてもお洒落なお店です😃✌️
ここの場肉料理は最高です!特に馬カツは文句なしの美味しさ!値段もみあっていますし、店の雰囲気も接客も素晴らしい。
大津に来たらここが一番のお店と自信をもって言えます。
潜り戸を抜けると蔵を利用した趣のある店内。
馬のヒレカツ(ばかつ)は最高。
揚げたて辛子レンコン、一文字ぐるぐるなど熊本の名物を味わえる。
食べ物は、全て美味しかった。
特に、馬カツや味噌煮込みモツは絶品だった。
全て食べた訳ではないけど、少なくとも今回食べた物に関しては5つ星であったと思う。
ただ、飲み物が焼酎中心だったので、ここで評価が分かれるかも知れない。
価格も安くはないけれど、決して高い訳でもないと思う。
料理も美味しく、接客もよい。
値段んもお手頃。
下水のような水がポタポタと落ちてきました。
対応も…。
汚水だったらと思うと悲しかった。
味とサービスがよく、価格も安めに設定されている。
メニューの制覇しようとコースにプラスで、いろいろ頼んでいたら、特上の霜降り馬刺しの稀少部位の角切りのサービスまで受けてしまいました。
レバーにも稀少部位が付いてました。
熊本のいいものを少しでも多く知ってもらおうとする姿勢には脱帽ものです。
小さな扉をくぐって入ればそこは非日常の食空間。
古民家風なのにお洒落で華やか。
馬肉・馬刺し以外にも様々なメニューで愉しませてくれます。
同じ金額で、空港近くや熊本市内のお店の数倍愉しませてくれます。
名前 |
馬肉料理 馬勝蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-294-0303 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~22:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この価格でこの味なら、次は無いです。
熊本にはもっと美味しいお店が沢山ありますね。