鉄道模型の関水金属(KATO)の本社にある直営店。
ホビーセンターカトー東京 / / .
新宿区西落合、鉄道模型の関水金属(KATO)の本社にある直営店。
KATO製品や鉄道模型がたくさん販売されている。
ジオラマや実演コーナーもあり、鉄道模型好きな方の聖地なのだろう。
ウォーキングの途中で偶然出会いました。
Nゲージの老舗メーカー(株)KATOのショールームです。
国内随一の品揃えに展示されているジオラマは圧巻です。
2階には運転体験ができる専用のジオラマがあり持ち込み車輌での運転体験以外にも貸し出し用車輌もあります。
きかんしゃトーマスの模型も豊富ですしNゲージ以外にもHOゲージのパーツ等も購入できます。
ぜひ一度訪れてみてください。
子供と2人で行きました。
お店だから入場は無料お店とは思えない規模のジオラマがらありそこをNゲージが走ってます。
作りも素晴らしく、目線をおとすと世界に入った感じがしました。
撮影OKなので、写真や動画をとるとそれも素晴らしい!乗り物が好きな子なので、見てるだけでも楽しいようでなかなか帰れませんでした。
また行きたい場所の1つです。
私自身は鉄道ファンでは無いものの、電車自体は好きです。
デザインとかカラーリング、走行音、案内装備など。
普段利用する東京メトロ副都心線には様々な鉄道会社の車両が乗り入れているため、勝手に乗り比べて楽しんでいます。
そんな程度ですので、鉄道模型メーカーの雄、KATOさんの直営ショップに乗り込むのは、敷居が高いんじゃないか? と勝手に思い込んでいました。
しかし、いざ訪れてみると、店内の穏やかな雰囲気に驚きです。
お客さんを拝見すると、知識を振りかざして相手を論破するような方は居ませんでしたし、店員さんはお客さんのニーズを、お客さんのスキルに合わせた接客で把握しようとしていました(例:ご希望の通勤型車両でレール上を自走させる場合は、基本セットと呼ばれる車両セットをはじめにお求めください)。
店内のスペースの半分をジオラマに充てており、写真撮影もOK。
買い求めた車両は、このジオラマでの試走も可能との表記あり。
オーナーさんにしてみれば至福のひと時でしょうね。
この日は鉄道模型サークル有志の展示走行会のイベントが開催されており、ジオラマ上を走る車両の様子を、一眼レフカメラで写真に収めていたお客さんの真剣な眼差しが印象的でした。
お子さんを連れての来店も良いと思いますが、むしろ大人の方がハマってしまいそうです。
私も部屋に飾るスペースがあれば、地元でお世話になった東武8000系を一編成置いてみたい・・・。
そうするとジオラマも作ってみたいな・・・。
電車好きな子供たっての希望で行きました。
駅から歩いていくと赤い電車がお出迎え。
入って早々に大きなジオラマがあり、子供は大興奮!カトーさんの本社ということもあり、さすがの品揃えでした。
お誕生日プレゼントとして息子が選んだ電車を片手に2階へ。
2階には500円以上購入した人だけが25分運転できるスペースがあります。
購入した電車を早速走らせることができるので、子供も多かったように思います。
500円以上購入して貰えるチケットさえあれば電車は貸し出しもしてくれます。
入館料は取られないので近所のお子さんの散歩コースにもなっていました。
電車好きでない大人も楽しめるよいスポットだと思います。
大きなレイアウトがいくつもあり、500円以上のお買い物をすれば、2階のレイアウトで自分の車両を走らせることもできます。
自社製品のパーツ在庫やNとHOの製品類の展示も豊富です。
2階ではビデオの上映を観ることもできますし、パーツ類のワゴンセールもやっていました。
鉄道好きなチビっ子もファミリーも飽きないすてきな空間です。
鉄道模型専門の店舗として、これほど充実してるところはないのではないでしょうか?巨大の物も含めていくつものレイアウトが設置されています。
その眺めは圧巻です。
数えきれないほどのカトー製品はもちろん、レイアウト製作に必要な工具から小物まで何でも揃いそう。
何より駐車場があるのが驚き。
1階がショップで2階がジオラマになります。
鉄道模型の醍醐味でもあるジオラマが一度に多く見れるのは、鉄道ファンにとって大変嬉しいものだと思います。
特に最近はローカル線の廃線や駅前の再開発で、昭和の田舎を走る風情ある鉄道風景は、模型で再現されているのはいいですね。
1階のショップも品数が多く、国内の鉄道模型だけでなく、海外の鉄道模型も充実しているのが良いです。
電車模型好きなら聖地てしょう。
模型好きでなくても電車好きなら子供から大人まで楽しめます。
住宅街にありますが、自転車置き場や駐車場もあり、民間駐車場もあります。
500円以上買い物するとなんと20分も模型を走らせられるという贅沢な施設。
加藤模型はいいとこです。
見るだけでも楽しいですよ。
都営大江戸線落合南長崎駅に着くと「Nゲージのカトウはこちらでお降りください」のアナウンス。
Nゲージ?随分とローカルなアナウンスだなと思いつつ下車。
歩いて8分ほどの場所に「KATO」の看板。
で、デカい!株式会社KATOと株式会社関水金属。
ジオラマが見事です。
パーツ、細かい材料、ワゴンセールまで他にないほど充実してます。
ジオラマ周りは子どもも観られるように丁度良い高さに足場板を設置。
もちろん他ゲージもあります。
鉄道模型ファンだけではなくジオラマ好きにも堪らないお店です。
店内撮影OK。
KATOのショールームです。
新製品をはじめ、限定品、ASSYパーツ等を販売しています。
アクセスは良いとは言えませんが、鉄道模型好きは一度は訪れてみたくなるような場所です。
館内には巨大なジオラマがあり、レンタルレイアウトとして走行できるようでした。
パーツはメーカーだけあって品揃えが良いため、その辺の模型店では手に入りそうにない物も揃ってそうな感じでした。
偶然前を通りかかったところ、社屋の真ん前に電車が置いてある不思議な建物(会社? 店?)を確認。
おおなんじゃこりゃ、とノータイムで早速訪問。
好奇心だけでかろうじて生きています。
自分は鉄道模型とか全く興味ゼロの人間で、Nゲージというのが何なのかすら知らなかったくらいなんですが(なんかすいません)、そんな完全部外者な僕でもここが素晴らしい場所であることは一瞬でわかりました。
きっと好きな人にはこういうのタマランのでしょうね。
マニア垂涎ものの模型やジオラマの洪水。
すげー。
そんなわけで鉄道についても模型についても全く何も知らない僕ですが、自信を持ってオススメできます 笑。
その道の人もそうじゃない人も、一度来てみるとよろしいかと。
使いやすい無料駐車場あり。
GWでしたが混んではいなかったです。
2021年10月31日に妻と3歳1ヶ月の息子と伺いました。
ゲージの大型ジオラマが沢山あり、息子は大喜びで見ていました。
係の人が見やすいように台を持ってきてくれたり親切でとても有り難かったです。
KATO製NゲージやHOゲージを展示販売しています。
店員の方は商品の細かな質問にも丁寧に対応していただけます。
新商品の予約受付が可能で、室内灯取付けのオプションも無料対応していただけます。
修理の受付もしております。
1階入口のジオラマはゲージが中心ですが、外周部にHOゲージが走行していて圧巻です。
無料ですので、有料博物館に訪れるよりもおトク感があります。
2階には模型車両を持ち込んで走行できるジオラマもあります。
鉄道ファン、鉄道模型ファンの方はぜひ一度訪れては如何でしょうか。
衝動買いには、ご注意を。
いつも利用させて頂いてます、自社製品の完成品や車両のパーツや補修パーツやカトーのコンテナなどあります!。
自社製品以外の製品(トミックス、グリーンマックス、マイクロエースや外国製品の車両、カトーUSA、フラシュマン)車両がありまして、それに、2階にはカトーさんの試作品車両が展示されてたり、借りれる(有料兼運転券)ジオラマレイルアウトがあります!、
日本の鉄道模型のパイオニアであるKATOの本社兼直営のショップです。
定価販売になりますが、部品分売のASSYパーツが豊富に有り、都内で売り切れた製品も比較的在庫があります。
1階に巨大なジオラマ、2階に貸しレイアウトがあります。
貸しレイアウトは1階の店舗で¥500以上購入した際に申し出ると運転券(3ヶ月有効)が貰えて、車両は貸出しもしくは持ち込みで走らせることが出来ます。
無料の駐車場が有ります。
数年ぶりに訪れました。
内部はリニューアルされており、1階は販売中心、2階はレイアウト(ジオラマ)で実際に走らせられる事ができます。
僕がハマっていた時代に較べ、今は種類も在庫も豊富なようで、新製品が出るとあっという間に完売、以降は生産調整中期間が長い…と言う様な感じではありませんでした。
Nゲージに戻る事があるかな〜?!
電車好きの子供を連れて行きました。
さすがカトーの本社だけあって店舗というより博物館並みの大きさです。
2フロアに分かれた店内は展示も見やすく、精巧なジオラマも複数あって見応えがあります。
子供も大喜びで見ておりました。
ここで商品を500円以上購入すると、自分のNゲージを持ち込んで走らせることもできるそうです。
模型は博物館と違い、一部を除けばすべてお金で買えるというのもいいですね。
私自身はマニアでは無いですが、コレクターが次々と集めたくなる気持ちがよく分かります。
模型の性質上仕方ないのですが子供のおもちゃにしては値段が高く、連れて行くたびに出費が嵩むのが難点でしょうか。
本来は自分のお金で買う大人のための施設ですね。
かゆい所に手が届く品揃えで、見ているだけでも楽しい。
こしょうの相談ものってくれるので、大変ありがたい。
数少ない鉄道模型メーカーの店だけあって、部品の品揃えから修理に至るまで、メンテナンス、商品ラインナップ、店員さんへの部品の質問など、模型に関することを分かりやすく展示、解説するところはさすが「日本におけるNゲージ発祥のメーカー」といったところです。
自社メーカーだけでなく、いろいろなメーカーの商品解説や説明をしてくれますので、初心者からヘビーユーザーまで、鉄道模型での困り事なら行ってみることをオススメします。
鉄道模型メーカーから直に模型のことを聞ける店は滅多に無いので、行って損は無いと思います。
オープン直後に行きましたが、混雑では無いですがすでに多くの家族連れがいました。
子供には目の毒だらけ、買って買ってぇーと泣き叫ぶ子供がいました。
何度来てもスバラシイ、説明不要で鉄道ファンの聖地ですU^ェ^U
ジオラマ見たさに来店。
混雑している印象はない。
ライトに遊びに来た、という人よりその道の方々が多い印象。
店内は静かです。
見ているだけで楽しめるスポットではあります。
レイアウト用品の購入のため訪れました。
17時過ぎでしたが、店内は賑わってました。
学生やファミリーの方も多かったですね。
目的のレイアウト用品ですが、『ノッホ』の品揃えに目移りしてしまいました。
自分が訪れた店舗では一番の品揃えですね。
価格は定価ですがwww頻繁には来れないので、まとめ買いしました。
店内にあるレイアウトは良く出来ていて参考になります。
鉄道模型ファンなら一度は訪れたい店です。
鉄道模型の総本山的存在です。
KATO製品が博物館的感覚で展示及び販売されています。
小さな子供から大人迄充分楽しめます。
駐車場もあり、車での訪問も可能です。
都営地下鉄大江戸線の駅からも徒歩での訪問も可能です。
入り口から入るとすぐに広がる鉄道模型のレイアウトは圧巻です。
小さな街が広がり、そこを数多くの鉄道車両を見る事ができます。
小さな子供でも見やすいような配慮されています。
鉄道レイアウトの奥には様々なKATOの製品が並んたガラス棚があります。
各種製品の部品等も並んで販売されています。
二階は、レンタルレイアウトがあります。
鉄道模型を持ち込んだり、レンタルもあります。
大人から小さな子供迄楽しめる場所です。
自社製品化の鉄道模型パーツ類は聖地と呼ばれる程に豊富。
工作改造お好きな方は必見。
完成品は他社製品も扱っており、巨大レイアウト(今は中止ですが)はお子様連れにも楽しめますし、ジオラマ製作用品も揃っており、工作女子にもお勧めです。
不思議なもので、男って子供でも大人でも鉄道にハマる時が来ます。
鉄オタとは違いますが、ミニチュアだからこそ精巧な作りに感心して心奪われてしまうんでしょうかね。
そのトップメーカーの総本山ですから、興奮しないわけがないですね。
子どもも女性も楽しめて、もちろん大人の男性も存分に楽しめる内容です。
とてもよく考えられて作られ運営されている施設だと思います。
巨大なレイアウトは夢が広がります。
有料ですが自分で車両を持ち込み運転を楽しめるレイアウトも有ります。
展示製品が欲しくなったらその場で購入も出来る訳です。
友達に聞いて大体の場所は分かってましたがウーバーイーツの配達で通って正確な場所を知りました。
1980年前後に高田馬場の明治通り沿いにショールームみたいな所があってジオラマのようなモノがあって、池袋から自転車でNゲージを持って走らせに行ってました。
週2~3回は行ってたと思います。
あのショールームは何年まであったんだろう?関水金属様、あの頃は大変お世話になりました。
ほとんどの車両は従兄弟にあげてしまいましたが、15両ぐらい実家に置いてあります♪まだ、ここへは行ってませんが、色々な想い出あるので星5つにしました。
日本の鉄道模型のパイオニア、カトーのショールームで鉄道模型ファンには聖地ではないでしょうか。
入口を入ると大きなレイアウトがあり、Nゲージ、HOゲージが走行してます。
製品を購入する事もでき、車両のボディパーツやシートパーツなどのASSYパーツも購入できます(在庫のないパーツもあります)。
2階はレンタルレイアウトもあり自分の車両を持ち込んで走行させる事もできます。
大人から子供まで楽しめる場所だと思います。
都営大江戸線「落合南長崎駅(おちあいみなみながさぎえき)」から徒歩5分程にある住宅地帯にドーンと立っているカトー本社です。
1階はカトーの車両や建物(イージーキットも含む)、線路などが販売されています。
ここで500円以上の買い物をすると2階の巨大レイアウトで25分体験運転することができます。
車両を持っていなくても車両を無料で貸し出してくれます。
一階で車両を眺めたりしたり、2階でレイアウトを見たりしたりして時間も潰せます。
鉄道模型では老舗であるKATOの東京ショールーム一階が販売、二階は修理受付、レンタルレイアウトとなっています一階は広いスペースに販売中の模型車両が展示され、見て回るだけでも時間がかかります。
模型に興味のないお連れの方はベンチでスマホ等を見てお待ち下さい在庫のある車両は展示棚の下に品番カードがあるので、カードを持ってレジ係に渡す仕組みアッシーやストラクチャー商品も豊富に揃っています基本的には店に並んでないものは在庫切れの様ですが、再販予定とか店員さんが詳しく教えてくれます支払い方法ではカード払い希望の場合、幾ら以上から等の規定があったと思いますので事前にご確認下さい。
鉄道模型の聖地。
赤い電車(京浜急行)が目印です。
入場無料ですので夏休み時期は子供がたくさん来店します。
電車好きにはたまらない!買いたい人は勿論だけど、電車好きの男の子がいる家は見に行くだけでも楽しめる。
建物もトイレもキレイで使いやすいです。
日本で初めて「Nゲージ」規格の鉄道模型を量販したメーカーの本社・直営店・ショールーム兼サポートセンターです。
「Assyパーツ」と言う名称で補修部品、また特別企画品等も多数在庫しており、故障の際や中古、ジャンク等を修理するときは凄く助かります。
また無料で走行するスペースもあるため、家で走らせる事が出来ない場合にも良いかと。
※落ち着いて走らせたい場合は、近隣の「レンタルレイアウト」の方が良いでしょう。
椅子がありませんし、原則30分で片付け迄すると結構忙しいです。
良。
鉄道好きなら問答無用でワクワクする関水金属の総本山です。
屋外のデハ230系は昔からのランドマーク。
中に入ると一階二階ともに9ミリゲージの大きなジオラマに目を奪われます。
もちろん品揃えには何の不自由はありませんし、二階では作り込む人には堪らないカスタム対応や四人まで対応出来る工作コーナーまで用意されています。
細かいところまで気遣ってくれたり、色々気を使ってくれた事に驚きました!素晴らしいお店です。
雰囲気も明るく入りやすい雰囲気でした!kato製品のアフターフォローもしてくれるので安心便利です。
レンタルレイアウトはここで500円以上お買い物をして買うときにレジの方に「体験レイアウトしたいんですけど」的なこと言ったらチケットが貰えます。
←有効期間3ヶ月。
鉄道模型KATOのショールーム。
二階にはレンタルレイアウトが置いてあり、500円以上買い物した人はそこで遊べます。
カトー製品のパーツやレイアウト用品が豊富にあります。
完成品やカスタム製品も。
大きなレイアウトもあります。
日本の鉄道模型メーカーの老舗であるKATO(関水金属)の本社兼メーカー直売店舗、実質ショールームでもある。
店内は、鉄道模型のレイアウトもいくつか用意されていて、模型を購入すれば試運転が出来る。
鉄道模型以外にも、レイアウト(ジオラマ)用の資材も豊富に有り、トミックスやグリーンマックスなど他社製品も置いてあります。
自分は鉄ですが、模型はやらない。
でも、此処は、見ているだけで充分楽しめました。
最寄り駅が辺鄙なのが残念なところ。
KATOブランドでおなじみの老舗鉄道模型のメーカーです。
こちらは、本社とショールームが併設されております。
ネットや店頭に無い、鉄道模型のパーツも、ここなら見つかるかも知れません。
なお、こちらで500円以上のお買い物をすると、店内での20分無料レイアウト券、レジで申告しないともらえませんが、付いて来ます。
本当に鉄道の聖地。
落合南長崎駅で改札に言えば地図がもらえるかも。駐車場もあります。それにしてもこの大レイアウトと車両の数とパーツの数には圧倒される。また、レイアウトは階段を上がった所から一望できるのでオススメ!鉄道模型は外国のメーカーや国内他社のものもある。時たま京都の同系列ショップが出張販売に来るので、京都のショップ限定の品物も買える。ポスターがたまにもらえたり、試作品が展示されていたりするので、行く価値ありあり!!
名前 |
ホビーセンターカトー東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3954-2171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~20:00 [土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
KATOの鉄道模型メインですが、他メーカーも置いてある。
一定金額以上のお買い物で、二階のレイアウトで遊ぶ事ができる。