2つのグループどちらも病気が蔓延していました。
半年前にこちらのディスワンさんでコザクラインコを迎えましたこちらは鳥は鳥の部屋で分けてありお店の都合で羽をカットされることもなくインコを初めて手に載せた時もとても人懐こかったので大事にされてるのが分かりました!ここでインコを迎えて良かったです!
久しぶりに行きましたが、店内レイアウトが変わっていて全体的に見易くなってました。
相変わらず、珍しい動物も居て見るだけでも楽しめる場所です。
セキセイインコを2羽お迎えしましたが、2つのグループどちらも病気が蔓延していました。
1羽は下痢の子が居たグループ、もうひとグループの1羽は痙攣を起こして瀕死になっていました。
どうしても欲しい種類だったのと、その時は2羽とも元気だったので購入しましたが、その後の具合的にお迎えした2羽とも病気の疑いが濃厚なので、会社を休んで病院に行き、高いお金を払って治療にあたる事になりそうです。
その時は軽く考えていましたが、私が愚かだったと思います。
迎えた以上、責任を持って飼いますが、売る側は責任を持って売っていない様に感じます。
追記2羽ともお店で食べていた餌を与えた事による摂食障害と、複数の病気で瀕死まで行きましたが、何とか持ち堪えて病気も完治。
今は元気にしています。
お店も餌を切り替えてました。
あの餌はヤバいです。
我が家に、新しくフレンチブルドッグをお迎えしました。
数軒のペットショップを見て、こちらで決めました。
とても親切な対応ですし、犬たちも元気で良かったです。
グッズの取り揃えは抜群です。
ワンちゃんねこちゃんの展示スペースも、休憩時間をもうけたり大切に扱われている感じがします。
お魚関係の種類も豊富、店員さんは…人によってはあまり詳しくない感じの人もいたりはしますが。
そこは仕方がないかなと。
用品を揃えるなら、一通りは集まります。
エキゾチックアニマルのコーナーは以前と比べてかなり減り、そこだけは飼育環境がいまいち。
なんだか雑然としていて清潔感もいまいちです。
ウサギやフェレット等の家族をお探しの方は、江南のサンマルシェ併設のペットショップをおすすめします。
種類豊富な動物や昆虫をたくさん扱っている大型ペットショップ。
猫や犬もたくさんいるが、ボールパイソン、コーンスネーク、イグアナ、トカゲ、陸ガメ、カメレオン、カエル、サラマンダー、熱帯魚、金魚、淡水魚(オヤニラミやタナゴ)ミミズク、メンフクロウ、ハリスホーク?、インコ、オウム、ウサギ、フェレットやタランチュラもいた。
パプアキンイロクワガタと幼虫もいたけど、クワガタやカブトムシは夏に種類が豊富。
写真のオオクワガタは、角がヤジリっぽくてカッコいい。
(♂お婿に来て2年経ったが、先週逝ってしまった)過去に、ポニー、小型のコンドル、ヤドクガエル、ハナカマキリ、15kgくらいのウサギ、ツノガエルのオタマジャクシ、羽のない世界最大の◯キブリもいたよ。
ミニ動物園のようで楽しい。
数年前、我が家のツノガエルもココで購入した。
資材も種類が豊富。
フクロウ🦉がゲージとかじゃなくて普通にいる。
動物園に行くより面白い!通常の犬や猫はそんなに沢山はいないかなという印象。
鳥のコーナーにはアヒルが普通に歩いてた♪
品数豊富なお店。
昆虫・爬虫類・鳥類などの生体も扱っている。
もちろん犬猫もいてつい楽しんでしまう。
駐車場は、少し混雑します。
初心者の方は気をつけてください。
お店の方ははとても親切でした。
色々揃っていて重宝します。
駐車場が狭いのが難点かな。
小さな動物園的な場所です。
ワンコ達のグッズが充実してます。
幅広いジャンルのペットが沢山いて、子供達も大興奮でした!あ、ヘビも触らせてもらいました♪スベスベしてキモティぃ〜w
種類が豊富です。
トカゲ系は特に多かったような。
一つのカゴに鳥が何匹もいました。
これは入りすぎ?
種類が多く選びやすいお店ですフードのサンプルも頂けたので試す事が出来ました。
入り口入ったら🦉いてビックリおとなしいですね店員さん親切ですよ😃
とっても楽しかったです(^o^)ハムスター買いに行ったのですが、ハムスターを買う先客が居て、ずっと待ってました。
あまりにも私は放置されてたので、レジまで戻り『ねぇ②ハムスター欲しいんだけど、先のお客さんに店員さんずっと付きっきりなんだけど、私は待ってなきゃ行けないの?』って質問したら『そうですね。
小動物の担当が今1人なので…スミマセン』って返答だったので『分かった(^o^)待ってるね』って戻りました。
先客の対応をしている店員さんが『ハムスターとか買います?』って声かけてくれて『うん(^o^)キンクマ買うから待ってるよ✨』って言ったら『スミマセン💦すぐ他の係りの者を呼びますから💦』『えっ?呼べるの?さっき待ってってレジで言われたんだけど…?』『大丈夫です(^o^)』ってすぐ別の店員さん来てくれました(^o^)軽くいらっとしたけど、来てくれた店員さんがすごくニコニコしてる優しいお姉さんだったから、トータル癒されちゃいました(笑)
入り口入ってすぐの正面に置物かと勘違いしてしまうほどじっとしているフクロウが5匹もいて初めて見たときは興奮しました!動物好きの方、お子様に見てほしいですね!!!店前の駐車場が狭いので裏手にある駐車場へ回った方が早いかもです!駐車券がどちらも設置されてます。
犬猫、魚類、鳥類、爬虫類とめちゃくちゃ豊富に取り扱っていて行くと楽しいプチ動物園のようなお店ですなんですが、、、数年前一度ここで爬虫類を買いました触らせてもらい爬虫類のベビーで人に慣れているおとなしい子だと思って購入しましたが、お家に迎えて1週間後餌を食べなくなり病院に連れて行きました結果2つの病気にかかっていることが判明し、約2週間頑張ってくれましたが死んでしまいましたその時購入時おとなしいと感じたのは単に弱っていたのだと気づきました購入から3週間くらいの出来事ですがお店には対処について何度も相談しましたその時はすごく親身に相談に乗ってもらったのですが正直ネットで検索すればすぐに出てくるような知識程度の事しか教えてもらえませんでしたあれだけ動物の種類がいるので広く浅い知識しかないのかなと感じました生き物を飼うおいてこういった事は付き物だと思いますし、私は返金などの対応を望んでいた訳ではなかったですが、店員さんの方から「次同じ種類の個体が入荷したら通常より低価格でお譲りしますので入荷日は未定ですが入荷次第また連絡します」と言われずっと待っていましたが、お店から連絡が来る事はなかったです連絡をしてくれたとしても死んだ子が帰ってくるわけではないのでもういいやと諦めましたが、やはり少しばり期待はしていたのでいい加減な店だなぁという印象が残りましたちなみにその種類の個体は半年後くらいして久々に来店したら普通に売ってました笑私がこの店に望むのは爬虫類のベビーは特にそうですが、通常の個体と少し様子が違うと感じたら売るのを控えて欲しいです(そこまでの知識と経験を持ったスタッフがいないのかもしれませんが)北名古屋にある某爬虫類専門ショップでは、サバンナモニター のベビーがいて値段がついてなかったので聞いてみたら最初はこの子以外にたくさんのベビーが売られていたけどこの子だけ他の子よりおとなしかったからしばらく様子を見て安定したと確信したら値段をつける予定と言う事でしたこれが本来ショップとしてあるべき姿です私みたいなケースを少しでも減るようにこれから努めていってほしいです。
私自身、生き物が大好きなので、見ているだけでも凄く楽しいです。
定番の犬猫も勿論いるし、小動物コーナーもあり、珍しいのかな?梟とかたまに、鷹もいますね!笑顔になれます。
お値段は、笑えないけど…。
お店の奥の方は、奇々怪々な雰囲気の、爬虫類コーナーになっていて、隣は、魚類を扱っていますよー。
これだけ、色々網羅したペット屋さんもなかなかないんじゃないかな?お店入り口の、駄菓子コーナーも見てて飽きない感じです。
昔は良く行ってました。
マニアックな生体とか沢山いて楽しかったのですが、最近は万人受けする生体が増えたって感じ。
水性生物用のエサ買ったら消費期限1年過ぎてましたよ(笑)
本日何年かぶりにディスワン小牧店に行きました。
勿論マスクをしての入店です。
(マスクをしなければ入れません!)又、久々に行ったら有料駐車場になっていました。
確か30分間は無料だったと思います。
今回も良い熱帯魚が購入出来ました。
ハムスターを飼っているのですが、近くに売っていないものが凄い多くて便利です。
半地下の所には魚類が多くて、珍しい生き物が多く子供さんでも楽しめると思います。
レジの店員の態度が最悪💢会計した後に「ありがとうございました」の一言も無しに他の店員とベラベラおしゃべり。
アクアリウムショップの店員さんの態度が素晴らしかった為に天国から地獄に落とされた気分でした。
次行くことがあれば出勤してないことを祈ります。
ミニチュアダックスが欲しくて見に行きお気に入りの子が居たので購入しました❗生体価格+保険料の生体価格が特売の子も居るけど基本的高額です❗っでもミニチュアダックスゴールドの女の子💕可愛い✨✨虹七(ナナ)ちゃんと名付けました❗
様々な種類の動物がいて、何よりもハリネズミグッツの豊富さがすごくて三重からわざわざ買いに通ってます(*⁰▿⁰*)ここまで品揃えの良いお店はそうそう見つけられません٩( 'ω' )و ただ、お店のスタッフは元気がなさそう…疲れてるのかな?
鳥を見に行きました。
相変わらず駐車場は混んでたけどガードマンさんが居るのであまり気にはならなかったけど、レイアウトが昔と変わってて鳥の前にフェレットがいて、階段上がった直ぐに配置されてました。
そのせいで二階に上がった瞬間凄い臭いがしちゃってました。
そこだけ残念で肝心の鳥は毛艶も良くしっかり管理してるんだなって思った。
ムナジロカラスさんを売っておりました。
珍しい動物はとてもおおいです。
珍しい動物達が沢山います(・∀・)!!それなりのお値段はしますが、遠出して来る価値はあるかも☆彡.。
店内の床を歩く亀さんにぶつからないように気をつけてくださいね(o´艸`)
犬、猫は、他のペットショップと変わりませんが、凄いのは、熱帯魚や鳥類の種類が豊富で、カラスや、フクロウ、鷹、サイチョウといった、中々見れないものが売っています!長い時間楽しめまーす!絶対にオススメです!!
最初この店に来た時、外から見た感じだと小さいので狭そうで期待できませんでしたが、中に入ると2階があり奥に広がっている感じでとても広かった文鳥を購入しますけど、他のペットは分からないが文鳥はとても安い珍しいシナモンやシルバーは他の店だと1万とかするのに、ここは6千だったり8千だったりと標準価格?のような感じで安いのが嬉しい残念なところは鳥籠の種類が少ないうえに、如何にも昔の!という感じのデザインのダサい鳥籠ばかりで高い。
鳥籠はホームセンターバローなどで購入した方が安いしデザインも可愛らしいそれと餌、たくさん取り扱っているような気はするが、実際そうでもないたまに他の店で見かけるのに、ここにはない、という感じで取り扱うなら全部の種類を置いて欲しい。
駐車場も人気があって第1第2とよく埋まっているため、なかなか止められないことがある。
痒いところに手が届かないアクアリウム専門店ではないから仕方ないがこれだけ広くて何で置いてないの!?って物が多くて残念店員の展示水槽は綺麗だが使ってる機材や水草が必ず売ってるわけでもなく完全に場所の無駄で不快。
名前 |
ディスワン小牧店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-74-0001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
閉店間際でしたが購入できました店員さんもアドバイスしてくれました。