ハキハキ料理が一段階アップする味は王将だけど店員さ...
餃子の王将 愛知岩倉店 / / .
キムチチャーハンと餃子2人前を頂きました。
ここの店舗は初めてですが、美味しかったです。
昔は店舗によって味等にバラつきが有りましたが、今はどこも美味しいですね。
アプリのクーポンも大活躍です。
昼過ぎに行きましたが店員さんが綺麗でテキパキ、ハキハキ料理が一段階アップする味は王将だけど店員さん目当てで来店しちゃいそう中高年のアイドル!爽やかな感じ元防衛大臣で安倍晋三さんの実弟と同じ苗字またきちゃうな。
大好きです☺️王将週に一回はお世話になっております。
お勧めは定食かな。
安いしボリュームありますから、特に男性には良いよ。
女性にはジャストサイズメニューあるし、お得だからアレコレ数種類注文しても良いかも。
私の一番はやはり餃子🥟です。
それとあんかけの玉子料理。
旨いです☺️✋️
こんにちはお疲れ様です。
今日の遅めのランチは愛知県岩倉市の餃子の王将愛知岩倉店に来ました。
僕が注文したのはチャンポンです。
美味しく頂きました。
#岩倉ランチ#餃子の王将#餃子の王将愛知岩倉店。
餃子は皮がもっちりで美味しい。
しかし焼きそばとチャーハンはもう油ぎっとぎと完食不可能、烏龍茶はマスト。
次回は餃子とライスにしようっと。
スタッフさんの対応が本当にすばらかったです。
年末に親族が集まることになり、前日に30人前の餃子をテイクアウトする電話をさせていただきました。
急に大量の注文をしてかなりご迷惑をおかけしたのですが、とても丁寧な対応で、餃子を受け取りにいった際は、車まで一緒に餃子を運んでくださいました。
本当に感謝しかありません。
もちろん餃子はおいしかったです。
スタンプカードは6枚溜まりました。
餃子を食べたくなったので、通りがかりの王将へ。
麻婆丼と餃子を食しました。
店舗によって変わると思うけど、定食とかのセットメニューがもう少しあればいいと思った。
餃子も麻婆丼も美味しかったですよ。
朝10時からやってます‼️極王焼きそばオススメです。
普通にどれもこれも王将の味で旨いよ🙆でも天津飯は甘めだから私の口には合いませんでしたね。
日替わりランチが安くて人気ですね(*´・ω・`)b
他の王将に比べると、出来上がりがとても遅く、感じます。
受付が、もう少し愛想が良いと良いのですが…
持ち帰りで利用しました。
いつもの醤油ラーメンと天津飯です。
ラーメンは美味かった。
煮卵とチャーシューがテイクアウトでもあるのがいいですね。
天津飯はちょっと薄味だったかな、餡が。
なかなか共通の味を出すのは難しいですね。
夜ごはんは自宅から徒歩圏内の「焼肉屋」で決めていただが、案の定行列・・・並ぶつもりは毛頭ないちょっと足を伸ばしてこのお店に到達とりあえず「生中」と「にんにく激増し餃子」一度にオーダーすると、配膳タイミングにストレスを溜まる早々と生中が届くのだが、餃子は不利なロッドだったらしい写真撮るときには生中の泡が収まってたにんにく激増し餃子は、期待以上ににんにくの風味を堪能できる生ビールがすすむ♪適当なタイミングで炒飯をオーダーカウンターからセンターキッチンで自分の炒飯を炒めてるの見るのが非日常でいいこのお店の炒飯、けっこうファンであるオーダーのタイミングの作戦を考えて挑めば満足できるお店。
朝10時から開店してます。
ルーティンのように牛丼屋さんばっかりなので、朝・昼兼用で開店時に訪問しました。
チャーハンと餃子をオーダー。
チャーハン…多分一味入れ忘れてますね。
笑笑チャーハンが先に来て、餃子が後から。
まぁ、これも愛嬌ですね。
ビールを頼んだら絶対、餃子が先に来て欲しい。
スタッフさんも接客は良いと思います。
早い、安い、美味いの王将さんでこれからもお願いします!
美味しいお店を目的にするなら違う所へ行った方が良い。
小さい子供連れで利用する目的なら候補にあがる。
天津飯3種類(天津炒飯、天津飯、極王天津飯)を食したが餡がどれも甘ったるくて口に合わなかった。
調理する人にもよると思うがこの日は良くなかった。
やはりうまい!朝10:00より営業 夜勤明け朝一の炒飯大盛りは最高👍 イーガーコーテル。
こってりラーメンセットはおじさんのお腹に丁度いい🍜 炒飯😋うまい👍
マスクを忘れて入りかけたんですが、取りに戻り再度入店、店員さんが!有り難うございますって、言われました。
ないですよねぇ。
古くから地元に愛されている王将って感じですね。
お客さんもお年寄りが多い気がした。
建物も古いし、テーブルも古いけど、やっぱり王将という感じですね。
9月の限定メニューとして麻婆茄子が掲載されていた。
その写真が美味しそうだったので仕事終わってから食べにきた。
辛いのは苦手だけど・・・なんとかなるでしょうと、楽観的なおいら😁フェアセットAを注文!餃子🥟が遅れてきたのは愛嬌として😁麻婆茄子の茄子🍆が思ってたよりも固め?炒め不足?な感じでタレが絡んでこない!そのおかげで辛さを感じることなく箸が🥢進む。
そのまま食べ終わったのだが、タレが気になりレンゲですくって食べようと!やめときゃいいのに🤣二口目に、ガツンと来た〜〜その後は想像通り、ほとばしる汗💦🤣だわね早々に店を立ち去りました。
車のエアコンも意味ないくらい汗💦が、止まらない荒いの苦手な人は、タレ残すのが良いかと🤣
店員さんがとても、気のきく美人さんで、素敵な人でした。
美味しかったです。
餃子の王将は店舗によって多少ではありますが、味、メニューが異なりますね☝️ここ岩倉店もオリジナルのメニューもあります。
また日替わり定食もありとてもオススメです☝️日替わり定食を頼むと烏龍茶がサービスとなっています。
駐車場はあまり広くはありません、県道63号(名草線)沿いと奥に入ったところの方が多く停められます。
休日は混雑するので時間をずらしての来店をオススメします。
22:30ごろにお伺いしました。
昔からあるっぽい店舗です。
カウンターに通されましたが、トイレが近くやや臭いが。
臭くは無いのですが、芳香剤の香りが‥。
あと店内ひどく寒かった。
厨房の調理する方が1人のみで、餃子を焼く人1名で王将にしては出てくるのが遅めでした。
餃子の焼き加減はよかったのですが、店員さんの愛想が薄かった。
閉店も近づいてるのでお疲れだったのかもしれまんせんが。
レジの店員さんは、接客という部分で考えるとすごく微妙で、接し方の勉強をしてもらいたいと思います。
以前は料理人とフロントの関係がガタガタなのが、明らかにわかったので、雰囲気最悪と共に美味しさ半減してマズかった。
最低レベル。
今は、どうなのか?あれから行きたくない。
カウンターに座ると、厨房の様子がみえた。
みんな機敏な動きで真剣に働いてみえた。
だから料理も美味しいはずた。
安定感の安さとおいしさの日替わりランチ700円でした~ランチタイムは烏龍茶が無料でセルフサービスです。
土日の日替わりは800円のようです。
店内はカウンター席とお座敷とテーブル席有ります。
テーブル席の多くは固定の椅子ですが、一部は普通の椅子なので椅子を移動させて車イスの人でも席に移ることなくお食事が楽しめます。
まずい。
餃子の取り皿さえない。
店員の態度が悪い。
三拍子揃っている。
なんでこんな店に行列がたまにできるのが不思議だ。
関西の餃子の王将とは、比べ物にならない。
餃子は安く美味しくボリュームもある。
ラーメンも美味しい。
酢豚と野菜炒め等、安くて美味しい物が色々あるが、台湾ラーメンと焼きめしは他店の方が…。
餃子食べたくなったらまた来る。
中国人スタッフが居ないのも安心。
餃子は安く美味しくボリュームもある。
ラーメンも美味しい。
その2つで充分。
台湾ラーメンと焼きめしも食べたが他店の方が…。
餃子食べたくなったらまた来る。
中国人スタッフが居ないのも安心。
コストパフォーマンス最高!美味しく、安く、子連れで行ってもゆっくり出来ます!
店員さんも感じが良いし、外観はイマイチだが店内は小綺麗です。
残念なのは餃子定食がここにはないこと。
王将も店舗によって味が微妙に違うが、味噌ラーメンが好きで、色々な店舗で食べるが、ここのは美味しいと感じる。
餃子と言えば王将っていうくらい好きです。
財布に優しく腹いっぱいになるから助かりますね。
値段の割りには 美味しいです!
名前 |
餃子の王将 愛知岩倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-66-3859 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:00~0:00 [金土] 11:00~1:30 [日] 11:00~22:30 |
関連サイト |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1200/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やっぱり餃子の王将は安くて美味しい!餃子はもちろん、中華飯、ちゃんぽんも。
こちらはブックオフと共有Pですが、車が大きいと停めにくいかも。