霞ケ浦、那珂川の間でこれだけ大規模な導水を行ってる...
北千葉導水ビジターセンター / / / .
大事な水のテーマと付近の施設等が分かりやすく展示されています。
現役で使用されているポンプが並ぶ景色は壮観です。
警備員の方が説明もわかりやすく水の管理の大変さも理解できたと思います。
(ジオラマのボタンは連打厳禁です。
連打が原因で故障すると100万単位で修理代がかかるそうです。
)修理代の高さにも驚きでした。
中川、江戸川、手賀沼、利根川、霞ケ浦、那珂川の間でこれだけ大規模な導水を行ってるとは知りませんでした。
ダムカードがボタンを押すと出てくる発券機も新鮮。
利根川と首都圏を流れる江戸川を連結して水を融通する「北千葉導水路」の第二ポンプ場を、広報のために公開しているものです。
基本的に水量豊富な利根川側から、生活・工業用水で水が不足しがちな江戸川方面に流しています。
また利根川からポンプで送られてきた水の一部を、ビジターセンター前の手賀沼に流して水質を改善することも目的の一つです。
導水路が完成してから22年経つそうですが、手賀沼も以前に比べれば、だいぶキレイになりましたねぇ(笑) ホントに。
なんせ手賀沼は湖沼の汚濁レベルが昭和49年から27年間にわたって全国ワースト1位という不動のディフェンディングチャンピオンだったのですから。
約30年前に学生だったワタシは何でもいいから「日本一」のモノを見て回ろうと思い立ち、夏の8月にわざわざ見に来た事があります(笑)。
生活排水がそのまま流れ込んでいたため、富栄養化による藻が大量発生し沼全体が毒々しい緑色に染まっていました。
それも透明感のある緑ではなく、ペンキのように不透明で鮮やかな緑色で驚いた事を覚えています。
当時は地球上の光景とは思えないほどの異様さだったのです。
それが現在では手賀沼トライアスロン大会が開かれるほどに、水質が改善されたとのこと。
昔を知っている人間としては、つい「本当に泳いで大丈夫なの?」と思ってしまいますが(笑)。
そんな威力絶大な北千葉導水路の技術的詳細や、内部のポンプ室を見学できてなかなか楽しかったです。
なによりもタダですしね(笑) ダムカードも貰えます。
手賀沼そばの道の駅「しょうなん」や満天の湯に行く途中で寄ってみたらどうでしょう。
土手歩きで途中、寄り道して休みます。
ベンチも所々に設置してあるので良いです。
池があるので釣り人🎣も大勢さん来てます。
眺めも良いですよ!又、サイクリング🚴ロ一ドにもなってるので沢山の人達が訪れてる場所でもあります。
駐車場もあります。
手賀沼への放水口は何度見ても縮み上がります。
四季を通じ放水量が違う様ですが、ダムとは違った迫力があります。
是非見て下さい。
駐車場は17時まで無料で利用できます。
近くの大津川や手賀沼でヘラブナ、コイ、バス、アメリカナマズなどの釣りができます。
田畑横の用水路では、タナゴや小鮒の釣りができます。
ウォーキングの途中に寄りました。
長年住んでいても知らない事ばかりだったため、大変勉強になりました。
東葛地域の歴史も学べて、生まれた土地より長くいるこの場所を、良く知ることができました。
散歩の時、歩行者、自転車、ランナーとわかれていて分かりやすい。
自転車どうしの事故が多いから気をつけましょう、今も一件ありお巡りさん実況見分中です。
手賀沼の管理が良く理解できた。
静かで、癒されました!
館内を受付の男性が丁寧に説明して下さいました。
大きな窓から見る風景、鳥にも癒されました。
何より無料が嬉しいですね🐦🐟
無料です。
2階から入ります。
古いです。
警備のおじさんにダムカードもらった。
展示内容もデジタル化されていません。
休日ですが、自分ともう1人。
どこのダムも同じような感じですね。
国土交通省の施設で、手賀沼の水浄化、洪水を防ぐ、水の供給、といった役割を持った導水路や手賀沼の自然循環を紹介してます。
柏市の避難施設にも指定されている。
ホームページ見ると団体見学も受け付けている見たい。
導水路とは、利根川と江戸川を結ぶ調整する河川で、地下水路、開水路、総延長28キロを3つの機場と浄化施設から構成されています。
凄く勉強になりました。
静かで手賀沼が見渡せて気持ちが良いです。
無料の施設では、手賀沼の歴史等の展示されていてダムカードを配布してます。
建物の周りも緑が多く、日中は散歩や釣りなど市民の憩いの場にもなっています。
着水井はなかなか迫力ありますよ!
入った瞬間に感じる日に焼けた紙類の香り、止まった時計、故障中の貼紙、、、、内部の時間が止まってるのをあなたは感じるだろう。
ここは周囲の洪水制御や手賀沼浄化の目的で建設された、北千葉導水路の役割や利根川の歴史が学べる施設です。
ただし、展示物はほとんど故障中で係員もいないです。
最上階にある漫画利根川物語は意外と面白く読んでしまいますが。
ちょっと寂れた展示施設好きなら楽しめます。
カードが貰えます。
展示室内の装置のほとんどは、故障していて動きません。
時計も止まっています。
のどかで車が入れない道路が周囲にあるので、ジョギングやサイクリングにはいいのではないでしょうか。
施設内でちょっとした勉強、外ではピクニックやジョギングなどを楽しめます。
正直、穴場です!
いかにもお役所が作った感じのパネル展示がメインの施設です。
ただ内容はなかなか興味深かったです。
導水路自体が本当に必要なものなのかどうかは素人なのでわかりませ~ん2017/11
名前 |
北千葉導水ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7189-3211 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
私たちの生活な水、どのように守られているかが、楽しく学べます。
動画鑑賞もある。
無料。
館長さんが詳しく説明してくれる。
2階にあるのでちょっと狭いエレベーター利用。
車椅子でも行けます。