waonなど電子マネーでも有人レジに並ぶ人が多くて...
マックスバリュ小牧駅西店 / / .
レジをキャッシュレスセルフにして有人レジを2レーンに減らした上に、waonなど電子マネーでも有人レジに並ぶ人が多くて大渋滞現金可のセルフならよかったのに。
朝7時から夜10時までの営業。
駐車場完備。
店内に電子レンジが置いてあり、イートインスペースもあります。
日清カレーメシを購入し、大きめのスプーンが欲しかった。
セルフレジのスタッフにお願いして貰いましたが、割り箸などと同様に手軽に取れればよかった。
価格だけの話をするとイオンの方がマックスバリュより安い品が多い。
と、思うのは私だけだろうか。
7:00-23:00までやっているので助かっています。
朝イチに行くと品出しをしているので売り物が少なめです。
夜に行くとお惣菜が割引になっています。
朝の7時から開いてるのは嬉しいが、7時に行くと近所のコンビニとかと同じで弁当がほとんど置いて無いので結局お茶とカップ麺かパンを買うかってパターンが多いですね。
子供が握りしめていたお菓子の会計はすぐピッとしてシール貼って子供に渡してくれたり、子供といくと貰えるスタンプカードがあったり、たまに骨抜きの魚があったり、子育て世代には嬉しいスーパーです(^○^)火曜もお得ですが、水曜もお得だったり。
金はヨーグルト?土曜はアイス?や、お客様感謝DAYなど色々イベントも多く、面白いです。
規模的には広すぎないスーパーなので、時間もあまりかからずにサッと買い物できます。
よくレジにいる方は気さくで明るくいつも気持ちのいい買い物ができ嬉しいです。
ありがとうございます😊
2021/12/24 15:00&20:0015時頃に行くと『相変わらず商売が下手な会社だなぁ』とほぼ素通りでジュースだけを購入夕食後、ホテルでの室内呑み用にアルコールを見に行くついでに弁当や惣菜コーナーを見ていると23:00閉店のお店なのに早くも値引きシールが···『!?』よく見ると半額シールの上に更にシールが『!?』こちらのお店は半額以下になるのですね、流石に驚きました安過ぎます orz
駐車場はあまり台数は無いが、イオンより若干お得感が有り、お店も比較的落ち着いている。
23時までやっているが、お惣菜は全滅。
比較的近場に24時間営業のスーパーが数件あるので、営業時間的には問題無し。
歯科医院、理容室等がある複合型施設。
21:30頃来店しましたが、お惣菜やお弁当、お寿司は売り切れで全くありませんでした。
食品ロスを出さないようにする姿勢には賛同しますが、あまりにも何もなくてガッカリしました(T_T)
買い物には、丁度よい広さで、ほとんどの品目が買えて、短い時間で済み、効率的です。
一度、行かれる事を、お薦めします。
23時まで開いてるのは嬉しいです。
駅から徒歩で行けます。
(ちょっと遠いかな?)駐車場はちょっと小さいから混雑時は避けた方がいいです。
店舗としてはこじんまりしてて、普通のスーパー位かな。
品揃えはまあまあで、接客も普通にいい感じで警備員さんもちゃんと居ます。
コロナ禍で車の通りも少なく、街灯くらいしか無い中、遅くまでやってるってだけでちょっと安心しちゃいます。
私の息休めをするに合うところです。
駐車場有り。
最初の60分は買い物関係なく無料。
遅くまで営業してくれているので助かります。
久々に利用したんですが、21時くらいに行って、お勤め品が全くないのがとても不思議でした。
まさかの全部売れ?
店員さんが親切で助かりました‼️
良くも悪くも、ごく普通のスーパーかなぁ、と思います。
特に、商品が安いわけでもなし。
たまに、思い出した時に寄る位です。
よく行くから、夜20時過ぎから何か、お得な気がする!
心地よくお買い物できました。
レジも売り場も○(^O^)野菜売り場のところに愛知産コーナーのような所?道の駅風で好きです。
朝早くからやっていて助かります。
色々大変な中営業してくださっていつもありがとうございます。
ほぼ毎日利用してますがいいお店です。
スタッフの方も一生懸命で仕事を持つ者として共感できます。
応援しています。
近くに引っ越してきてから良く使うようになりました。
中心部にありアクセスが良く、平面駐車場で停めやすく、コンパクトな作りですぐ買い物がしやすいです。
駅近な事もあってか人の流れがあって雰囲気が良く、店内も綺麗で明るくて、些細なことですがサービスカウンターがありたまに切手も買ったり出来て便利。
定員さんもいつも接客が良いです。
他の店に比べて生鮮食品が少ない気がします。その分美容院に歯医者ヨガとテナントは多いです。駐車場は今まで無料でしたが有料化されます。ラピオの駐車場が不便で違法に駐車する車が増えたのでしょうか…?もちろん店舗利用すれば無料サービス付きますが。ゲート無しロック板も無し入口でナンバープレート認識するタイプです。帰りの精算を忘れる人が続出しそうな予感がします…
ヤマダ電機後にできたスーパー。
駐車場が便利ですが、最近の店舗としては珍しく出入口が少なく感じました。
鮮魚が致命的に弱い。
無駄に広くとったお正月の売り場のせいで魚がほとんど無かったりもした。
それくらい力を入れてない様にも感じました。
たまに入り口に勧誘してくる業者が居るのと、外で販売している焼き鳥の煙が凄いのが嫌だけど営業時間が長いのと近いので利用してます。
駅の周辺で夜遅くまで営業しているスーパーといったらここしかないのでは?
美容室、歯医者、ホットヨガもあり充実してます。
いつも、店員同士がしゃべってばかりいる。
警備員に早く店閉めてよー。
って。
正常な店員なら客いる前で言わないと思う。
安くて、お腹が空いたときに、すぐに、イートインが 出来る 所が有るのが いい~ですね(^_^)
小牧の駅前で、駐車場も広く。
売り場もそこそこ広く。
買いやすいです。
地元の農家さんの野菜もあり、野菜は比較的新鮮です。
駐車場が停めやすく店舗も清潔感があり、店員さんも丁寧な方が多い。
売り場面積は小さめ。
堀之内店に比べると、品ぞろえが高級志向な気がします。
最近、駐車場が拡張されました。
名前 |
マックスバリュ小牧駅西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-42-0780 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
追記5早めの夕飯にも間に合います!16時45分頃、寿司、おにぎり等が半額でした。
もう定価では買えない!追記4またまた値下げ品を発見、活命茶購入!追記3もっと値引き!追記2激安、キシリトール✕BTS、54円!追記1さらに値引きあり。
つい購入!弁当や値下げパンを通勤途中の朝、良く買いますが、お買い得品コーナーの方に時々激安品があり面白いです。