洗面台が無い部屋だったが、設備は十分。
大型免許合宿でマンスリーに泊まってる。
枕2つのベッド(少し幅広な気がする)の部屋(他の部屋は知らない)有る物:エアコン、水道、ガスコンロ、138L冷凍冷蔵庫、薬缶、電子レンジ、ドライヤー、使い捨てスリッパ二つ、トイレットペーパーはトイレ内1つと予備2つ、コップ2つコーヒーカップ2つ、小さいクローゼット1つにハンガー4つ、ボディーソープシャンプー各1つ、置き型消臭剤1つ、布団と枕、大小タオル1つずつ、流しには食器用洗剤とスポンジ、三角コーナー、空いてるコンセントは計4口、流しと浴室とトイレにそれぞれ換気扇、警備会社直通ボタン2つ、無料WiFi、テレビ、机1つと椅子2つ、クイックルワイパー1つ(代え紙ナシ)。
バストイレ別、風呂のイス等は無い。
トイレットペーパーやボディーソープ等の消耗品は置いてある分が無くなったら自分で買ってこいとのこと。
ティッシュペーパーはポケットティッシュ2つしか無いので鼻炎の人は持参した方が良い。
団地と同じで自販機は外に出ないと無い。
建物の構造の古さと異なり部屋はリフォームされて古さを感じない。
物を掛ける場所がクローゼット内しかない。
物を掛けるフックは全く無い。
バス周辺にタオルを置くところが無いので小さいタオルをバス内に持ち込み入浴後小さいタオルである程度体を拭いてからクローゼットに大きタオルを取りに行かないと床を濡らす。
コインランドリーには未だ行ってない。
隣の足音等々色々響いてくる。
不幸中の幸いなのは最上階なので上からの音は無いということ。
那須自動車学校で合宿中に利用してましたが、合宿でこの内容(ウィークリーマンション)の部屋が利用出来たのは良かったです。
ただ、壁が薄くて隣の物音が聞こえてくるのが難点でした。
ユニットバスは若干狭いですが部屋や共用部も綺麗にお掃除が行き届いていて、とても快適に過ごさせて戴きました。
近所の者です。
免許合宿に使う宿のようですが、泊まったことはないのです。
布団を洗いたくて、コインランドリーを探していたときにここのコインランドリーを覗いてみたのでその時のことを書きます。
100円で使えます。
布団が洗えるような大型のものは1台だけありました。
(写真の赤い機種)靴を洗う洗濯機も置いてあります(写真、黄色いブラシの機種)そんな感じ。
結局ここは使わなかったので、星は中間の3個で。
コインランドリーはこの店の前の道を1.5kmほど行ったところにあるお店を使いました。
二週間滞在特に問題無し部屋は綺麗でした。
音が気になるような事も無かったですがその時に滞在してる人によってなので。
ウィークリーマンションだからこんな感じかなり。
快適で住みやすいと思います。
出来ればもう泊まりたくないなあ1階にコインランドリーあり朝食は隣りの宇都宮餃子で取ることができる。
部屋によってだいぶん違います。
私が入った部屋はまぁまぁ良かったです。
那須は宿泊施設が少ないので選択肢がなく、那須に来る度こちらに宿泊していますが、掛け布団とベッドが臭く清潔感に欠ける。
貸し自転車がいつもボロい。
駐輪場には沢山の自転車が並んでいるのに、毎回ボロボロの自転車を渡される。
部屋にティッシュペーパーはありません、ポケットティッシュのみ。
料金と部屋設備が見合っていない印象が年々強まります。
全体的に清潔感に欠ける。
臭いもある。
部屋はそもそもの部屋割りを更に分割したようで、その部分はやたらと壁が薄い。
隣の部屋の物音が、自分の部屋での音のように聞こえる。
(夜中に隣室の客が帰宅したときは、誰か自分の部屋に入ってきたのかと思って驚いた。
)エアコンの能力が低く、冬場は相当寒い。
部屋のシャワーは圧倒的に湯量が不足している。
湯船に湯を張ろうと思ったら3時間は必要。
洗濯物干し、鍋、自転車など生活用具の貸し出しは豊富。
ただし、洗濯は隣接のコインランドリーを使う必要あり。
徒歩圏にドラッグストアがあるのは便利。
全体的に清潔感に欠ける。
臭いもある。
部屋はそもそもの部屋割りを更に分割したようで、その部分はやたらと壁が薄い。
隣の部屋の物音が、自分の部屋での音のように聞こえる。
(夜中に隣室の客が帰宅したときは、誰か自分の部屋に入ってきたのかと思って驚いた。
)エアコンの能力が低く、冬場は相当寒い。
部屋のシャワーは圧倒的に湯量が不足している。
湯船に湯を張ろうと思ったら3時間は必要。
洗濯物干し、鍋、自転車など生活用具の貸し出しは豊富。
ただし、洗濯は隣接のコインランドリーを使う必要あり。
徒歩圏にドラッグストアがあるのは便利。
部屋によってだいぶん違います。
私が入った部屋はまぁまぁ良かったです。
なかなか良いところだと思います。
部屋も小さいですけどキッチンもあり、お風呂とおトイレは同じ室内ですが、ユニットバスです。
ただ、退室するときのゴミの分別を分けなくていいみたいなのが良くわからないです。
数週間こちらで滞在しました。
一言で言うと「至れり尽くせり」と言った感じです。
アイロンから鍋まで色々揃っています。
隣の餃子屋さんで毎朝とても美味しい朝食が提供されました。
納豆に味噌汁、それからパンにコーヒー、日替わりのおかず等、メニューはシンプルながらも、どれも逸品です。
部屋に関しては多少古かったり、音漏れしたりしましたが、掃除は綺麗にされていたので良かったです。
現在リフォーム中だと聞いたので、これから部屋はどんどん良くなると思います。
洗濯機と乾燥機は1階のコインランドリーで7時から10時頃まで使用出来ました。
あとちょっとしたコップ、包丁、まな板などは各部屋に置いてありましたが、アイロンや鍋、調理器具は下の管理事務所のスタッフに言えばすぐに貸し出してもらえます。
自転車も一人一台貸して頂いて、近所のスーパーまで行くのに重宝しました。
あと宅配便もこの事務所で預かって頂きました。
ここから西那須野駅まで徒歩10分、那須塩原駅までは車で15分程度です。
周辺にはお店もたくさんあるのですごく便利な場所です。
何よりここのスタッフの方々が快く対応してくださるので、とても助かりました。
またぜひ利用させて頂きたいと思います。
洗面台が無い部屋だったが、設備は十分。
壁が薄いのか隣の部屋の電話での話しがよく聞こえる。
話している内容が書き取れれるレベル。
電話相手の声も聞こえるレベル。
名前 |
乃木ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-36-6366 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
価格に見合わない清潔さと快適さ。
備品も過不足ないどころか至れり尽くせり。
無料貸出品も色々あって、非常に助かる。
フロントも大変良い対応。
朝食もバイキング形式で無料提供。
個人的に気になったのは、便座と便器のサイズのミスマッチ。
気になる人は気になると思う。