大型ディスカウントショップでしょうか。
ミスターマックス 南桜井店 / / .
何でも安いので、つい買い過ぎちゃう。
価格も品揃えも良いんですが時間帯によっては駐車場から出るのに混む。
日用品から食品、家電までお得に買えるので良く行きます。
アプリを登録すれば誕生日にクーポンが届いたり、毎回何かしらお得なクーポンがあります。
スーパーや100円均、宝くじ売り場等、周りにいろいろあって便利です。
初めて行きました。
中型店になります。
こじんまりとして見やすいです。
衣類は安すかったです。
他の物は普通でした。
なんでも売ってて見てるだけで楽しいです。
食品に関して言えばスーパーで買った方が安いかな?家電は結構安いと思います!あなたの欲しいが見つかる!そんなお店・・・かな?
何もないローカル単線電車の駅前にある大型店舗近くに巨大イオンモールがありますがこちらも繁盛してますよ駐車場は店舗の屋上が空いてます路面はスーパーに来ている主婦さん達の車でいっぱいです。
広く浅く何でも売ってるお店。
地元の越谷店が無くなって数年たつが、ドライブ中、久々にミスターマックスの看板をみて思わず入店してしまった。
特別感は無いが、こうゆうお店って案外重宝することがあるんだよなぁ。
駐車場は110分まで無料。
ディスカウントストアなので、品揃えはそれなりにあって、お値段も安いほうかと思います。
駅前だし、大きな駐車場もあって、敷地内にはマック、ヤオコー、ダイソー、ドラッグストアなどもあり、なにかと便利な場所にあります。
私はこちらの998円の折りたたみ傘(耐風60)を買いました。
そこそこ大きいし、強風にもある程度耐えてくれるので愛用してます。
2022年5月22日追記写真の体温計が300円だったので、買いました。
この実測式が一時はネットでウン千円だったから、ちょうど買い時かと。
それとお水の方は箱買いで一応日本の水なんで安心して飲んでます。
ディスカウントなものが通路に並べてあるため、ついつい要りそうで要らないものを買ってしまいます。
ですが、本当に安いものも多く、セール品が頻繁に入れ替わっているため、ヤオコーついでに立ち寄ると思いがけないオトクに出会えることもしばしば。
普通のホームセンターより品数は少ない でも安い掘り出し物はある 隣にダイソーやスーパーもあるので 一気に買い物できますよ。
駐車場は広いです。
そして駅に近いので、精算機があるので一般的な駐車場としても使えます。
お店には生活雑貨がほぼ全てありそうな位、ものが多いです。
季節的な商品や、キャンプ、ペット、家電、お菓子、飲み物、防犯などなど本当に色々あります。
入り口に手指消毒のアルコールが設置してあり、ほとんどの人が消毒して入ります。
お菓子は、袋売りがメインで、安いときもあります。
缶やペットボトル以外にも、雑紙、段ボール紙もリサイクル回収できます。
とても穴場スポットだと思います。
色々とても安く売っていて食品、日用品、衣服、寝具、家電など揃ってて一気に買い物できます。
色々安い気がする。
行くとついつい買ってしまう。
大型ディスカウントショップでしょうか。
Amazonよりも安価な商品があります。
頑張って欲しいお店です。
掘り出し物が、以外とあって、それが欲しい商品と合致する事、多々有り😃
とても広くて品揃えもたくさんでした!関東にまだまだ少ないのでもっと増えるといいです。
日曜に訪問、ヤオコーと同じ駐車場なので人も車も多くて注意が必要かと。
駐車場スペースは小型車でも左右のラインがギリギリ内側に入る位ではみ出て止まっている車がいると狭くて苛つきます。
広くはないですが、近くに電気屋さんがなかったので便利になりました。
こだわらなければだいたいの物は揃います。
アプリ会員なら価格より安くなる。
店舗はそこまで広くないけど種類は豊富!自転車から電化製品、日用品、衣類、生活品もオモチャもあるしなんでも揃う!たまたま見つけたアディダスのリュックが半額で即買いしました!!ヤオコーと同じ駐車場だから110分しか無料じゃない(u003e_u003c)全然足りない!マックスは無料にしてほしいなー!!
スーパーマーケットとは若干違った感じですが、家電から酒類そしてお菓子等に至るまで取り揃えていて、中々楽しめるお店だと思います! そうそう、お値段お安めgood店ですね。
ローカルな飲料やお菓子が置いてあるので楽しい。
ここなかなか安いです 食品から日用品家電とひととおり揃ってます。
身近で私生活に必要なものが手軽に買えて便利です。
満足です。
問題がありません。
商品の不良品があり返品交換もスムーズで、応対も良いと思います。
家電に関しては型落ち製品を新規品の3割引で売っています。
ネットで買う前に一度こちらで購入を検討したほうが良いかもしれません。
ディスカウントだけあって安いです。
品揃えも豊富。
まもなくオープン。
2018/05
名前 |
ミスターマックス 南桜井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-745-3001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまたまなのかアルカリ乾電池が凄く安かったです。
消耗品と割り切っているIH用のフライパンもかなり手頃な値段で売っているのでいつもこちらで購入しています。