前回の車検もコバック春日部店さんでやって貰い今回も...
車検のコバック春日部イオン前店 / / / .
今回車検でお世話になりました。
車検満了ギリギリにも関わらず迅速に対応してくださり感謝してます。
電話でダメな所は細かく説明してくれて助かりました。
修理箇所が多く2週間弱預けてしまったのは申し訳なかったです。
作業員の方、受付の方の対応がすごく丁寧でした。
次回もお願いしようと思います。
この度はありがとうございました。
2台の車でお世話になっています。
今回は仕事用のハイゼット。
突然の故障で急遽JAFでレッカー移動することになり、修理と一緒に車検をお願いしました。
修理及び整備内容とその料金については、いつも低価格保証を利用して、事前に納得した見積内容でお願いしているので満足しています。
今回は修理を含めた急なお願いなのに、思ったよりも車検完了が早く、その間もいつも通り代車を用意してもらえたので助かりました。
次回もまたお願いします。
アプリダウンロードで1
丁寧な対応で助かりました。
今後も依頼したいと思います。
前回の車検もコバック春日部店さんでやって貰い今回もコバック春日部店さんで車検をして貰いました。
やる前に交換した方がいい部品の事や色々な説明も丁寧にして頂きありがとうございました。
次回の車検も予約を取りましたのでよろしくお願い致します。
この度、フリードの初回車検で初めて利用させて頂きました。
訪問理由は、春日部イオンに近く気になっていた為、車検時は利用してみようと決めていたからです。
利用した感想は、とても従業員の方々の対応が丁寧で安心致しました。
価格もディーラーやスタンドよりはかなり安く大手カー用品店よりも安いと思います。
加えて、車内外清掃や、終わり際にお気持ちの粗品を受け取れたり、終始満足でした。
コバックアプリは、毎日ポイントが貯まるので、次回オイル交換時等に使用したいと思います。
お気に入りのカーメンテナンス店を発見した気分で嬉しいです。
またよろしくお願い致します♪
14年目軽自動車の車検で初めて伺いました。
2年前は正規ディーラー店でしたが基本料金と点検費用のみで63,000円。
部品交換なし。
4年前は別コバックにて部品代16,280円:技術料16,226円で68,000円。
タイミングベルトは昨年交換済みで8万(ディーラー)。
ラジエーター、エアコン系も3年前に10万かかってました。
今回は部品代15,288円:技術料39,201円、合計83,000円程。
過去最高金額となりましたが経年劣化で当然と。
一番良かったのは本当に丁寧な説明と、部品の説明。
今回初めて知らない部品を交換しました。
過去全ての車検の内容をファイルにしてるのですが、余計なものはなかったです(車屋さんにには見せません) 以前、主人の車(マツ◯)で毎年の定期点検、車検で都度15万程かかり…信用できなくなって中古のボル◯に変更しましたが維持費が変わらないほど、ボル◯は良いです。
私もディーラーで車検をした時、「車は3年乗り換えが良いですよ。
最高でも10年です」と言われました。
マツ◯では「車は消耗品ですから」と言われ続けて…。
しかしこちらの店では「定期点検をきちんとすれば長く安心して乗れます」と言われたのが安心しました。
代車もとても綺麗で整備されてましたしこちらの店舗が人気なのがよくわかりました。
店内は綺麗ですし、飲み物は給茶器が設置されてます。
落ち着けますしオート◯っクスよりいいなと思いました。
ただ、人気でなかなか予約取れないみたいなクチコミが多いのでオイル交換とかは帰り道にはできないのかな💦今回車検を通したのは買い替えの予算が作れなかったからでしたけど、あと2年しっかり乗りたくなりました。
長くなりましたけど本当に良いスタッフさんでした。
ありがとうございました。
走行距離が9万キロになるので、不具合箇所の整備も兼ねて今回お願いしました。
金額は特に高くはなく、一般的だと思います。
次の車検もお願いしたいと思います。
初めて車検で持ってきましたメカニックの方も窓口の方も丁寧な方で、またお願いしたいと思います。
名前 |
車検のコバック春日部イオン前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-797-5050 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~19:00 [日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2回目の車検を受けて参りました。
12ヶ月点検など含め5回以上お世話になっております。
本日は前回車検や擦った際にお世話になった整備士さんでした。
一貫して足回りなどの保安整備、エンジントラブルの予防や長期目線での安全に重きをおいてくれて、車検が通らない、人身事故に直結する。
というものでなければ、提案ベースで予算面でも貴重な時間を相談に割いて、優先順位をつけながら親身に相談にのって下さる方で、いつも助けていただいています。
女性の店長さんも整備場に出入りしながら事務作業や接客をされていて、大変な中でも感じのよい接客をされていて、無関係ながら社内サポートをしている自分も見習わないとなぁと思ったりしてます。
今回予算で延期させていただいた点検部品は、改めて交換をお願いしたいので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。