彩り盛り付けもキレイなランチコースを頂いてきました...
came came 30(かめかめさんまる) / / / .
優しい味がだからといってボンヤリした味ではない、野菜の力を引き出すお料理だと思います。
これは作り手の情熱ですね~量もたっぷり満腹です‼️ また近いうちに行きたいです。
自然農法の地元、越谷、春日部の野菜をメインに使った身体に優しい料理、彩り盛り付けもキレイなランチコースを頂いてきました。
中でも、人参の丸ごとフライの美味しさに驚き!!人参が苦手だった自分がペロリ完食してしまったw白砂糖・乳製品・卵を使わないグルテンフリーのスイーツも滑らかな舌触りの発酵豆乳など、身体にやさしいデザートも美味しかったです。
店名came came 30(かめかめさんまる)は、「食べるときには30回以上噛む」というところから。
だそうです。
それを聞くてか、ゆっくり30回数えながら噛み噛みして美味しくいただきました。
お店の雰囲気も素敵でデートにもお友達とのランチにも使えますね。
当日は満席だったのですが、お店の方の計らいで併設のお洒落な保育所をお座敷スタイルで解放してくれて個室貸し切り状態でした。
アイスコーヒーうまし。
オーガニックなお弁当。
嫁はお気に入り。
美しい色鮮やかな野菜たちが 丁寧に調理・盛り付けられており、お味は勿論のこと 見ても楽しめる素敵なランチでした。
来店前は子連れで行くのに少々抵抗がありましたが、横並びの席にご案内してくださり、お店を出るまで きめ細やかなご配慮がとても居心地の良い時間でした(^^) パパママカードの提示でリンゴジュースをサービスして頂き嬉しかったです♡
どの食材も拘りを感じて、見て美しく食べて美味しかったです。
インテリアはナチュラルな空間です。
こんなにゆっくりと味わってご飯食べたの久しぶりです。
とても贅沢な時間で食の大切さがわかりました。
ごちそうさまでした!
【見て楽しい 、食べて美味しい、 体に優しい】こんなにたくさんの品数があって、色とりどりがまず、楽しい!どんな素材なのか、調理法なのか、質問したくなる美味しさ!体に優しいものと美味しいものが共存するなんて最高!フレンチ出身の上野シェフと、鈴木オーナーのこだわりがプレートに表現されてます。
それに加えて、店員さんたちの笑顔と素晴らしい接客は、またここに来たいと思わせてくれます(^^♪
コロナ対策で座席を間引いているので安心してお食事ができました。
運良く予約なしで当日入れましたが、利用できる座席が少なくなっているので、予約をした方が確実だと思います。
料理は、ひとつひとつ丁寧に調理されておりとてもおいしかったです!野菜たっぷりなので特に女性にオススメです。
スタッフさんも皆感じが良かったです。
各種コード決済に対応しているのも良いと思いました。
体に良い感じです。
野菜がとても美味しく食べれます。
真ん中のエビフライみたいのはニンジンのフライで物凄く甘かったです。
事前に言わなかったのですが一緒に行った人が少食なのですがと相談したら量を半分にしてもらえました。
今度から予約の時にお願いしようと思います。
自然素材を使った料理がメインのお店です。
席が少ないので事前予約がオススメです。
ランチで行ってきました。
春日部にはなかなかベジ系のカフェがありません。
Googleの検索からここを知りました。
メニューの内容や三年番茶があるのでなんとなくマクロビ系かなと思います。
人参のフライはシェフのこだわりでもあるようですごく美味しく、甘さや食感などバランス良く楽しめました。
フレンチ出身で腕のよいシェフが提供する野菜主体のベジ系カフェ。
デイサービスと保育園の複合施設でもあり、色々と面白い企画も随時開催しています。
薬膳カレー、カレーと言うより野菜ピューレのスパイス煮込みで旨い❗️。
付合せの野菜も盛り沢山。
健康ランチはベジと魚が選べます。
店内は、綺麗。
トイレも綺麗だけど肉がない!
何時も安心安全で美味しくいたただけます。
健康になれるランチで、とにかく美味しい!
名前 |
came came 30(かめかめさんまる) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-812-8312 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金] 11:00~17:00 [月火土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イートインにて野菜とレーズンのケーキ、ガトーショコラ、ハーブティーを注文。
ケーキもガトーショコラも甘さ控えめのさっぱりとした味です。
ハーブティーと一緒に食べると甘さが引き立つようでした。
ガトーショコラはみっちりとして満足感があります。
ナッツもまぶされており、歯ごたえがありました。
ケーキの方はガトーショコラと比べると甘いですが、甘ったるくならない程度の塩梅です。
お店ではコロナによる業務縮小か、ランチのメニューは休止中でテイクアウトをメインで扱っている様子でした。
テイクアウトのお弁当をイートインで食べていく事も可能なようです。
店内は窓が大きく採光がとれ天井も高く、解放感がありました。
お会計は電子マネーと、クレジット使用可能でした。