たまに、成田山新勝寺の帰りによります。
入口はなかなか見つけずらい、隠れ家的な和カフェ。
旗竿地をこーゆー風に使うと、入口からワクワク感がでるんだなぁとアイデアに感心です🔆あいにくの雨模様で、写真は少し暗い感じですが、晴れていたらもっとさらにステキな空間だと思います😊✨ぜひまた行きたいと思います。
成田山の参道沿いの狭い路地を入ったところにあるこじんまりとしたお茶屋さん。
成田山に行くときは毎回行っています。
伺った日は1/5でとても風が冷たい日。
午前中とはいえ、参拝後だったので混雑しているかしら?と思いましたがすぐに席につけました。
寒かったので、お店に行くまではお汁粉かなと思っていましたが、店内は暖かかったのでクリームあんみつを頂きました。
黒蜜付きで、甘すぎず、量も調度良かったです。
今回は食べられませんでしたが、期間限定でお雑煮等もありました。
参道の人混みや喧騒とは打って変わって、一歩入れば静かでゆっくりできるお店です。
参道のにぎわいから店に続く細い路地を一歩入ると、まるで別空間。
朱色の傘と緋毛氈の待ち席。
その奥の右手にはテーブル席のスペース、左手はお一人様やカップル向きのカウンター席が緑の美しい庭園を楽しめるように配置されています。
何より、小川が配された庭に面する屋外席があり、ペット連れ(小型犬)も優しく向かい入れてくれます。
やや寒い日なので電気ストーブも置かれ、膝掛けの用意もされていました。
お稲荷さんセットは、美しく飾られていて食べるのがもったいないほど。
ピーナッツ味噌をトッピングした磯辺焼きは、甘辛い濃厚な味噌がお餅に合っていました。
食べ終わる頃に、デザインの面白いティーポットに濃いめのほうじ茶とピーナッツの甘納豆がサービスで出ました。
さらにワンコ用の一口お菓子が添えられて嬉しさもアップ。
食後のひと時を、お庭の雰囲気を楽しむ時間に変えてくれる心遣いがにくいですね。
洗面所にも秋の雰囲気を演出した飾り付けがすばらしい。
カウンター席の背面には選ばれたお土産小物が並び、通り抜けると裏庭に出られて楽しい。
狭くて難しい敷地ながら、建物のデザインを決めた建築士とお庭のデザインを手がけた庭園設計が一体となってまとめられていました。
海外の方には「おもてなし」の雰囲気をお伝えできる空間でしょう。
ワンコ連れにもオススメのお店です。
たまに、成田山新勝寺の帰りによります。
入店時には、検温、消毒がありました。
季節のおすすめ秋のあんみつををオーダー。
ほうじちゃがついていて、追加でお茶おかわりができます。
950円。
回転は、はやく、多少ベンチで待って入れます。
屋内と外席があります。
外から蚊はとんでくるため要注意です。
佇まい、味、接客の三拍子揃った居心地の良いお店です。
かき氷はもちろんおいしかったけどサービスのほうじ茶がしっかりしたお味でとてもおいしい。
店員さんの対応がとっても素敵なので成田に行くときは絶対また行きたい。
最初に一言!ホットします!今時オシャレの和モダンなつくり。
新勝寺に行ったら必ず寄りたい。
鰻屋さんの待ち時間に行くのが良いかもね〜!ゆっくりできます。
何年か前に参道を歩いているときに犬の嗅覚について行ったらたどり着いたお店です。
ワンコ連れにも大変親切です。
屋外にスペースを作って案内してくださるので、他のお客さんにも気兼ねなく過ごせました。
成田へ行くと毎回立ち寄りたくなるお店です。
黒蜜かき氷とお抹茶最高(//∇//)固形物は取り除いて食べました( ・∇・)
隠れカフェ。
「菓子付」で和三盆クッキーくらいをイメージしていたら、柏餅が出てビックリ。
美味しかったです。
雰囲気最高で、甘味もちゃんと美味しいです。
クリームあんみつは、こしあんもつぶあんも両方楽しめました。
両方のあんこが入っているあんみつは初めてでした!食べ終わる頃に、おかわりのほうじ茶セットをもってきてくださいました。
(甘味には暖かいほうじ茶がついてました)そういうサービスも嬉しいですね♪
裏道なので場所は見つかりにくいかもしれませんが、中に歩いてみたら庭付きの独特な和風雰囲気でとても気に入ります。
あんみつ、みつ豆とも絶品です。
ただ昔に比べて少なくなったかな😅
成田山へ行った際に伺わせて頂いてます。
見過ごしてしまいそうな路地を入ると小さなお庭のある隠れ家のような雰囲気です。
おしること白玉ぜんぜんを頂きました。
成田山の紅葉を見て、参道をブラブラした後にアンコの甘さと温かさが何とも言えません。
お茶も緑茶が苦手な私には有難いほうじ茶なのが◎観光地価格かなーという感じですが観光地なのでねw以前、伺った時は庭の中程にあるシンボルツリーが満開(桜だったかな!?)でこれまた風情があって良かったです。
カードもpaypayも使えました。
細い路地の先にある、隠れ家的なカフェ。
甘味にはほうじ茶がついてます。
コーヒー単品にも、茶菓子がついててお得。
名前は忘れましたが3種類の中から選べます。
前から気になってたお店、店員さんの感じも居心地もよかったです。
成田山参道のお店とお店の間にふっと現れる素敵な和カフェ☕隠れ家的な雰囲気で和が楽しめて癒しのお店😆季節のあんみつをいただきましたが美味しかった❤
成田山新勝寺の門前仲町に在る和スイーツカフェ☕、細い路地奥に入って、ミニマムで見事な箱庭を眺めながら〜ゆったりとお茶することができる……奥の竹林と手前の箱庭の調和が素晴らしい!また庭の各所に十二支の干支が配置されており〜それを探すのも楽しいですよ🎵珈琲,お茶菓子共に美味しく頂けました、ご馳走サマです。
味は可もなく不可もなく。
観光地だからまぁ、って感じです。
接客がちょっとアレでした。
セルフのお冷は常温でいつのものか分かりませんし、金額が間違っていたようで伝票をなんの説明もなく持っていくし。
成田山参詣の帰り道、ずらりとお店が並ぶ門前町でお買い物。
まぁ確かにメインは参詣なのだろうが、楽しみはむしろ後者。
うなぎ、羊羹、おせんべい。
古くから伝承される美味がそろっている。
中でもウナギは有名だろう。
店によっては1時間待ちは当たり前なのだ。
おなかがすいたと感じてから、あのふんわりした香の前で1時間待てるのだろうか。
自分には無理だ。
ウナギ屋さんによっては整理券を配るのだが、その状況をネットでも確認できる。
ということは店の前に陣取っていなくてもよいということなのだが、そんな時間をのんびり過ごせる最高の茶屋がある。
狭い路地の先に店があるので、発見できずに通り過ぎてしまう人も多いだろう。
だがこの拒絶感がいいのだ。
京都の路地裏に来たような感覚に近い。
そしてなにより、路地の狭さと対照的な中庭の広さ。
庭師の巧妙な仕掛けが随所にほどこされていて、注意深く見るとかわいい干支の焼き物が隠れている。
こんな静かな場所で、そして美しい景観を前に、おいしい抹茶をいただく。
優雅だ・・・。
美味しい甘味屋さん雰囲気良いです。
門前通りがざわつく中、奥まったここは、落ち着いた空間で心地良いです。
黒蜜きな粉のカキ氷。
クリームみつ豆。
ほうじ茶付き。
小豆も黒蜜も寒天も、一つ一つが美味しい。
もちろん、全体で味わってもうまい。
オススメ。
全席禁煙。
なお、煙草は隅っこで。
おしゃれな店舗。
客室はテーブルとカウンターで客室自体が異なる作りに、ドキドキワクワクします!今回はカウンターで田舎汁粉をいただきました(*^^*)甘さがきつくなく、しっかりと食べごたえのある汁粉でした。
100円プラスしてお餅にしてもらいました。
食後にお茶と口直しを頂けます。
口直しは、落花生の甘納豆!これがまた美味(^-^)販売もされてます。
参道わきを奥に入る甘味処。
鰻の川豊本店の裏側。
カウンター席の棟と二人掛けのテーブル席の棟(離れ)とテラス席があります。
参道の喧騒からはうって代わり、手入れされた裏山に竹林の和モダンのお店。
店員さんは、品がいい方々でした。
落ち着いてお茶などができるところが少ない参道界隈で、ほっとできる癒しスポットです。
営業時間10:00~17:00定休日 水曜(月によっては無休)
名前 |
三芳家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-22-2147 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
京都に来ました、と言っても言い過ぎではないと思います。
オーナー様のおもてなしの心が、素敵です。
金継ぎのお茶碗の年代を感じます。
日本の文化物を大切に、感謝の心✨✨お外で、ペットと一緒にカフェtimeを楽しむことも、できます〜