恒電社がボランティアで境内の草刈りをしてくださった...
静かで荘厳な森に射す日差しが神々しい神社でした。
冨士塚、狛犬、庚申…色々揃ってます。
ご祭神は素盞嗚尊 稲田姫命。
創建年は明治41年 1908年。
近隣地域内33社を合祀してできた。
元々この地にあったのは羽貫神社で、そちらの創建年は寛永13年 1636年だそうだ。
境内は大きな木に囲まれたとても良い雰囲気。
町指定文化財になっている杉もある。
土曜日の昼過ぎにお詣りしたのだが、30分くらい人の姿を見なかった。
埼玉新都市交通 ニューシャトルの、羽貫駅 内宿駅から徒歩10分前後の距離。
羽貫駅の方が少しだけ近いかもしれない。
「パワースポット“ふるさとの社叢の森”」の中のメイン。
予想していた以上の神社です。
散歩中の人、受験生と親御さん、リハビリ中の人などなど・・・、日常の街のなかにいる人がフツーにお参りに立ち寄る神社です。
恒電社がボランティアで境内の草刈りをしてくださったそうです。
本当にすっきりしてます。
旧小針村の村社。
赤い鳥居と石の鳥居があるが、赤い鳥居は浅間神社で、石の鳥居が小針神社のもの。
小針神社は元は八幡宮だったとのこと。
季節が悪かったのか、境内の草は荒れ放題で、山道も枯葉が積もっていた。
名前 |
小針神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
静かな佇まいの神社、