近くに用事が有り、帰りに利用しました。
魚介類が安くて新鮮、広い店内だが、欲しい物がすぐわかって買い物しやすい。
広くて綺麗です。
価格は少し高め?Scanu0026Goという自分のスマホで読み取る会計がありますが最後にカウンターでQRコードをタッチするときに頻繁に「しばらくお待ち下さい」となりあまりスピーディじゃないような?セルフレジは感度がとてもよく楽しくなってきます。
セルフレジの台数も多いのでオススメです。
曜日毎に支払い方法によって割引があるのでカスミクレカ、WAONなど使い分けてます。
もったいないコーナーがあり、賞味期限ギリギリなものはかなりお安くなってます。
会計はセルフレジが主で、あまり多く買うと面倒酒類を購入する時は店員確認がないと進まないので混雑時や急いでいる時には煩わしくて欲しいものがあっても避けてしまう。
お弁当のふたのプラスチックをリサイクルできる店。
毎週買い物をするともらえる割引券がとても有難いです。
これだけで年間どれだけ節約になることか。
これからも利用させていただきます。
レジは有人レジが2つとセルフレジ8個ほど?なので、セルフレジが苦手な方は少し大変かもしれません。
夜は22時までなので仕事帰りでも余裕で間に合います。
商品の価格はどこのスーパーでも同じようなものかと思います。
カスミ以外の店舗としては、図書館(小さいです)、クリーニング、歯医者、内科、100均、リサイクルステーション、体育館などありますので、ほぼここだけで事足ります。
また駐車場が広いのであまり混雑することなく停められます。
たまに逆走している車がいるので注意は必要です…。
フレスポ桶川自体がまだ新しく綺麗なので快適です。
駐車場が一方通行で、運転が苦手でも安心。
スーパー、薬屋、100均一、歯科医院、クリーニング、図書館、色々あり、小さいですが便利な複合施設です。
よくあるフツーのスーパーですがサイボクハム取り扱ってるのは嬉しいです!
近くに用事が有り、帰りに利用しました。
フレスポの口コミにも書きましたが、自宅近くのス-パ-より値段は高いです。
商品陳列は綺麗だと思います。
日用品、菓子、即席ラーメンなどの陳列されている棚は高さが有り、綺麗になっていますが、威圧感を感じます。
一番上の物や一番下の商品は手に取りずらいなあ、と、感じます。
スーパーマーケットのカットフルーツコーナーの一番進んだ売場。
ワッフルやタルトを土台にしてカットフルーツ。
いいね👍。
カットフルーツだけだと売れないもんね。
惣菜売場も裸商品は扉を開けて手に取る。
新鮮❗このあとの鴻巣原馬室店と新店舗がすぐまたオープン。
スタッフにとってはハード❗だろうが。
気がかりなのはレジ。
半分以上がセルフレジ。
残りもセミセルフ。
お年寄りは使いたくないのが本音。
名前 |
カスミ フードスクエア フレスポ桶川坂田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-729-1521 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こんな場所に大きなスーパーができました。
品揃えも良く、日曜には次回買物時の10%引きの券がレシートに着いてきます。