種類数は少なめに見られます。
焼き上がりが綺麗。
比例する様に美味しい。
特にクリームパンのクリームは格別に美味しいこれは過去一。
レーズンバタークッペが最高に美味しい!もちふわの生地にお酒を飲んだときのように下がしびれる(言い過ぎ(笑))くらいの深く漬け込まれた味がしみこんだレーズンがものすごく合ってて美味しい。
3年ぐりくらいに食べたのだけども変わらず美味しいかったです(少し水分量少なくなった?)チョコクロワッサンも美味しくて持つだけではがれ落ちるパリッパリのほんのり甘みのある生地に乾いた味のチョコが合ってました。
マロンロールは意外にもちっとした生地にたっぷりマロンが合っててこれまた美味しかったです。
んー!なるほど。
人気店ですね。
夕方行ったらほぼ完売で二種くらいしかなかったです。
なのでいちじくとくるみ。
レモンのパウンドたべました。
店員さんは若いけど親切でした。
(コロネご馳走さま❗)レモンのパウンドは風味強くたべ応えもありました。
レモンピールの食感が感じれるとなお良かったです✨いちじくとくるみは美味しいですねー!ハードパンあまり食べてない妻もお気に入りでした。
またお伺いします。
身体に優しい!一切もたれない!ベタベタしない!そういう系の美味しさ!値段も馬鹿みたいに高くない!なるほどこれは流行る訳だ。
最近のパンって何か重たくて苦手なんですが、こちらのは何個も食べれちゃう!!追記:カレーパンは中のカレーが端までぎっしり入ってます。
しかもカレー自体が凄く美味しい!クリームパンも端まで超旨カスタードがぎっしりですよー!!
リピーターです。
美味しかったので、また来ました!笑息子も、こちらのお店のぶどうパンのファンです♡原材料にもこだわっていると聞きました。
柔らかくてふわふわしているので、毎日でも食べさせてあげたいです。
路駐が目立つという口コミを拝見しましたが、店頭にも駐車場にも区画の案内があるので、分かりやすいと思いますし、私が行った時は路駐はありませんでしたよ。
売れ行きがいいのか元々の品数が多くないのか、種類数は少なめに見られます。
お菓子系はおいしそうです。
パンは、一つ一つの丁寧さは感じますが、どうしてもこれというのはまだ見当たりません。
パンの値段を見たらそれなりにするので、それ相応かなーと感じてしまいます。
製造場所までオープンなのは、こんな時期でなければとてもいいですね。
パンは国産小麦(北海道産)を使っているそうで、風味もよく美味しかったです。
おすすめされていたカレーパンはカレー自体にもこだわりを感じられるとても美味しいパンでした。
レモンケーキ、キャロットケーキもおすすめです。
ただ帽子等も被っていないスタッフが気になりました。
食パン、クロワッサンはどこよりも美味しい!食パンは端っこの耳がたくさんあるとこをわざわざ買います。
先ずは焼かずに食したい。
あんこもカスタードクリームも手作りで甘さ控えめ。
カレーパン、あんフランス、メロンパンもオススメです。
10時開店ですぐ人でいっぱいになります。
隣が公園なので公園に来たとき見つけて買って帰ってリピーターになってる方がいるのでは?物静かなご夫婦の雰囲気が私は好きです。
応援しています!!
今回、3回目。
10時開店の店、10時30分ごろに行ったら、すでに中が三人いた。
人気店です。
バターをあまり使わない素朴なパンが気に入ってます。
近くを通ったら寄ってます。
旨い!!パン屋激戦地の松戸界隈でも出色の味かと。
食パンだけでなく奥方の作るスイーツ系もさり気なく絶品!なんと言ってもカレーパンを買いにZopfまで行くことがなくなりました。
旨い旨い!!小さな赤ちゃんを抱えた夫婦だけで経営されているパン屋さん。
なおかつ商圏もまだまだ小さく、焼きたてのパンを常時豊富に取り揃えておくことは不可能でしょう。
人気のメニューはやはり昼前に買う、それ以外は店に行った時にある中で気に入ったものを買う。
そういうお店だと思います。
写真のパンはカレーパン、コロッケパン、ドライトマトの入ったパン。
買ってから数時間出歩いていたのでカレーパンの具が偏ってしまってます(^^;※(余談)普段マスクをされていて気づきませんでしたが、ご主人も奥方も目を疑うほどの美男美女です。
テレビ取材があったら人気が出そうです。
新八柱のone tableで購入したレモンケーキが美味しかったので訪問お店は新八柱の駅から徒歩10分ほどの住宅街購入した物♡レモンケーキ ¥280♡てんさい糖ドーナッツ ¥120♡無花果とクローブ ¥230♡プレーンスコーン ¥120どれも全部美味しかったのですが気になったのは感染症対策がほとんどされてなかった事パン棚は小さな子供の目の高さですがノーカバーリベイク出来るパンは良いとしてレモンケーキとかは個包装にしてもらえると安心ですそういうのが気にならない方にはいいお店だと思います。
めちゃめちゃ美味しいので暇さえあればパンを買いに行っています!どれを選んでもフワフワの食感で幸せな気分になれますよ😊絶対にオススメです‼️ちなみに僕はクリームパンが大好きです!
店主厳選のこだわり小麦を使った風味豊かなパンは噛めば噛むほどに味わいが口に広がりいつまでも飲み込みたくないと思わせるパンでした。
店内の雰囲気の良さもさることながら店主とスタッフの人柄の良さがまた行きたくなるホッコリするお店!!なんでも、イースト菌に秘密があるとかないとか…
店内でメープルスコーンとパスチャライズコーヒーを頂きました。
カリッと甘いスコーン美味しかった😋
気になっていたので、行って来ました。
食べたら、もう美味しくて虜になりました。
皮は薄いのにパリパリで腰があって。
香りも小麦の良い匂いにうっとりです。
もう、他のお店のパンは食べられなくなっちゃいました。
秘密にしたいけど、長く続いて欲しいお店なので!お店の御主人も奥様も、丁寧で雰囲気が穏やかで優しいです。
地元の口コミでおいしいとのこと行ってのが訪問のきっかけです。
お店はお洒落なカフェみたいな感じで非常に雰囲気はいいです。
肝心のパンは満点の美味しさです。
食パンは焼かずに食べれるぐらいの美味しさで感動のレベルで1斤270円のコスパ最強のパンです。
フランスパン220円も何もつけずに食べたいもちもちパンです。
松戸には有名なツォップがありますが、個人的にはツォップより美味しいです。
あとはもう少しパンの種類が増えたら最高です。
プレゼントにこちらの食パンを差し上げるともらった方はマルサン堂さんのファンになることは間違いないとおもいます。
末永く営業していただきたいです^ ^評価基準 関東沖縄と関東のデュアル生活をしている自分が関東にいる間に食べたいか、行ってみたいかを基準に星を選んでいます。
味、コスパ、接客、雰囲気の総評になります※ 1ケ月の約半分が沖縄です評価者 男性年齢 30代後半星5 必ず1回は行きたい星4 いけるなら1回はいきたい星3 奢りならいくかも星2 いかない星1 いきたくない。
名前 |
マルサン堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-718-2543 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 10:00~18:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼時だったので、店内に2組来店していました。
ちょうど焼き上がった目玉焼きハムチーズパンとイチジククルミパン、レジ横のクッキーを購入。
目玉焼きハムチーズパンは端っこに付いたチーズのカリカリまで美味しくて食べ応えのあるサイズで大満足。
イチジククルミパンもモチモチでペロリでした。