料理が美味しくて料理人のフィリピン人は親切で美味し...
意外と少ないフィリピン料理の店です。
夜しかやっていない店なので、仕事帰りに食べに寄ることが有ります。
お気に入りの店の一つで、千葉界隈に住むフィリピンの方々の憩いの場に成っているらしいです。
フィリピン好きな日本人の間でも、知る人ぞ知る店らしいですね。
フィリピンの大衆食堂といった雰囲気で、明るいフィリピン人の女性が切り盛りしています。
メニューを見ると肉や魚等の食材は分かりますが、料理名からは内容がサッパリ分かりません。
なので、私は毎回どんな料理か聞いたりしながら頼んでいます。
味は現地に則した物らしいですが、日本人の口にも合いやすいと思います。
基本的に優しい味付けの料理が多いと思います。
値段は1000円前後からで、一品の量は物にもよりますが、多めだと思います。
一人2000円前後で充分に食べられます。
在り来たりな料理に飽きたなら、此方の店で異国の味わいを楽しむのも良いかと思います。
私は美味しいと思うので、全部のメニューを制覇するべく通っています。
ネオンの光から、フィリピンパブみたいな外見で入りづらいのが難点かもしれないですね。
入れば温かく迎えてくれるので、気になった方は勇気を出して入ってみる事をオススメします。
ごちそうさまでした。
アットホームなフィリピン料理のお店で日本人は異国に来た感じになりますね(・∀・)bみんなで取り分けて食べるのが楽しい♪仕事場のフィリピン&中国人の仲間が通ってるので誘われて行ってきました☆お得で普通に美味しいです(*˙꒳˙*)
全体的に美味しかったです今回食べた品はクリスピーパタブピスシニガンヒーポン(エビ)シシグ お店のお勧めボピスの五品どれを食べても、とても美味しかったですフィリピン料理初心者の友人も、美味しいと大絶賛。
BopisとDinuguanを頼みました。
ママさんみたいな方は気さくな良い人でした。
食べ切れないんなら持ち帰っていいよと言われたので持ち帰りました。
ありがとうございました!
料理が美味しくて料理人のフィリピン人は親切で美味しく料理を召し上がることができました😊
とても快適です。
フィリピンにいるような気がします。
彼女はそこから来て、日本に30年間住んでいます。
(原文)It's very comfortable. It feels like we are in the Philippines. Ate, she's from there and has lived in Japan for 30 years.
初めてフィリピン料理を食べましたが、美味しかったです😃気さくで感じの良い優しいママさんでした✨今度行ったときは、メニューとか写真を撮らして貰いますね。
日本のオリジナルフィリピン料理(原文)The Original Philippine Cuisine in Japan
アドボ料理は😋旨い。
名前 |
フィリピニアナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-222-8850 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本格的なフィリピン料理が楽しめますクリスピーパタ.シニガン.シシッグは絶品お店の雰囲気も本場フィリピンの大衆食堂お通しで出てくる ピーナッツ(ピリ辛ニンニク味)はハマりますよ。