自分のと親のと兄弟のと3回行きました。
2日前の方は感じが悪かったが今日の方はお忙しい中一生懸命懇切丁寧にお手伝いして下さりましたありがとうございました。
自分のと親のと兄弟のと3回行きました。
2月末と今月12日に行ってきました。
スペースが広くないのでなかなか職員さんも回転を上げて申告に来られた方を早く通してあげようと頑張っておられたと思います。
白や黄色や緑や青のジャケットの職員さんがおられて、青の方が一番詳しい方なのかなと思いました。
昨年より若い職員さんが増えたように思いました。
いろんな人に同時に質問されて処理している間でも話しかけられて大変だなと思いました。
よくわからないところも処理を手伝って頂けて助かりました。
ただ、この次期は寒いし、混んでいるし申告に来られる方は高齢者の方も多く、並んでいるのはとてもお辛そうで、何とかできないかな。
と思ったのと、小さいお子様と一緒に来られた方も少しだけ優先してあげられないかな。
などとおせっかいですが、思いました。
私の前に並んでいた方も貧血で具合が悪くなっていたので。
確定申告の際にはハンコと還付金を受け取るための銀行口座(多分ネットバンクはNG)を持って行きましょう…なんていう割にハンコは使わないし銀行口座の控えを持ってこなかったんですか?なんて黄色のシャカシャカ言うようなブルゾン?を着た婆さまにグチられるし…ホント最悪…ちなみに今年(2018年)もマイナンバーは不要っぽい。
今年も確定申告の時期が来ますなー毎年並びの方式が変わるのはどうにかならんものかねー。
名前 |
所沢税務署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2993-9111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト |
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/location/saitama/tokorozawa/index.htm |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
税務署としては比較的に駅近で駐車場も広く利便性は良いと思われます。